あおぞら財団 財団ブログ
公害の歴史Q&A あおぞらイコバ
公害を伝えるための資料整理寄附募集
屋上広告募集
りべら広告募集
Don't go back to the 石炭

全ての記事を表示

    キーワード検索

    アーカイブ

    カテゴリー

    最近の投稿

    最近のコメント

「にしよどがわのかわいい鳥を見にいこう」西淀川図書館展示

西淀川図書館で「にしよどがわのかわいい鳥を見にいこう」の展示が始まりました。

西淀川区は、海や川、干潟や緑地、変化に富んだ土地があるため、様々な野鳥が集まります。
淀川河川敷の水辺の鳥や、大野川緑陰道路や工場の緑地で見られる鳥、春夏秋冬それぞれの季節で野鳥を観察できます。

 

展示期間:11月17日(金)~1月18日(水)まで
展示場所:西淀川図書館
開館日:火曜日~金曜日 午前10時~午後7時
土曜日・日曜日・祝・休日 午前10時~午後5時
休館日:月曜日・第3木曜日(国民の祝日と休日にあたる場合、および7月21日から8月31日の期間の月曜日は開館)・蔵書点検期間・年末年始
西淀川図書館のURL:http://www.oml.city.osaka.lg.jp/?page_id=149

 

この展示で使っている写真は全て西淀川で撮影したものです。
写真提供:杉田福松(日本野鳥の会大阪支部)

図書館入ってすぐ右側に展示しています。

図書館入ってすぐ右側に展示しています。

ハトやカラス等、身近な鳥でも種類は様々です。

ハトやカラス等、身近な鳥でも種類は様々です。

西淀川区はタイプの違う地形が多い為、鳥のエサも多様です。

西淀川区はタイプの違う地形が多い為、鳥のエサも多様です。

小ネタ集もあります。

小ネタ集もあります。

 

 

日本野鳥の会大阪とあおぞら財団では、2000年4月より、毎月、矢倉海岸定例探鳥会を行っています。公害被害が深刻だった時代は、西淀川から姿を消した鳥達ですが、緑陰道路や、淀川河口、干潟、変化に富んだ自然を持つ西淀川区は、今まで100種類近くもの野鳥が観測されました。

双眼鏡を持って身近な自然とふれあいに出かけてみませんか?

 

==================
第一土曜日は
■矢倉海岸 定例探鳥会■
~西淀川区で野鳥観察~
==================

■毎月第一土曜日に開催 (6~8月、1月はお休み。雨天・雷注意報発令時中止)
■集合:阪神なんば線福駅集合(9:30)
■解散:矢倉緑地公園(12:30)予定

■参加方法 当日、集合場所へお集まり下さい。

■参加費(保険代) 日本野鳥の会会員100円、一般200円
■持物・格好 水筒、双眼鏡(あれば)、筆記用具
■当日の流れ:
阪神福駅に集合し、野鳥を見ながら歩いて矢倉海岸まで向かいます。
約3.5km歩きます。
*お弁当を持参し、終了後、矢倉緑地公園でお昼を食べるのも良いですね。
■あおぞら財団の定例探鳥会の紹介はコチラ
http://aozora.or.jp/katsudou/manabu/tanchoukai
■日本野鳥の会大阪支部の定例探鳥会の紹介はコチラ
http://birdszukan.web.fc2.com/teirei-guide/02/index.html
============================
■共催(問合先)
日本野鳥の会 大阪支部
〒543-0011 大阪府大阪市天王寺区清水谷町6-16
(Tel) 06-6766-0055
http://sun.gmobb.jp/wbsj-osaka/index.html

公益財団法人 公害地域再生センター(あおぞら財団)
〒555-0013 大阪市西淀川区千舟1丁目1番1号あおぞらビル4階
(Tel) 06-6475-8885 (Fax) 06-6478-5885
http://aozora.or.jp/
============================

 

コメントはまだありません »

まだコメントはありません。

この投稿へのコメントの RSS フィード

コメントをどうぞ