坂和章平弁護士の資料袋詰め

西淀川公害の裁判訴訟での坂和章平弁護士の資料を袋詰めする作業をしました。
当時の貴重な資料があおぞら財団ではその資料に番号を振って大切に保存されています。資料は、当時の環境汚染のデータなどがありました。寄贈者ごとに書庫に箱に入れて管理されています。裁判の資料が残っているのは珍しいと思いました。
IMG_6380
資料の袋詰めの様子です。インターン生4人で4箱の資料を1時間で袋詰めしました。一つひとつの資料を丁寧に入れるのに少し苦労しました。大切な資料を整理する作業なので、少し緊張した空気が漂っていたように私は感じました。

準備物は出所先、出所番号、資料番号、資料点数、箱番号、備考を記すためのはんこが押された角2版の封筒、筆記用具、資料です。

手順
① 角2版の頑丈な中性紙の封筒に出所先、出所番号、資料番号、資料点数、箱番号を鉛筆で記します。
② 資料を封筒に入れます。その際、資料の表に資料番号が書かれた付箋が貼ってあるのではずします。
③ 箱に資料番号順に丁寧に入れます。
④ すべて出来たら書庫に戻します。

一つひとつの資料に当時の歴史が刻まれているように感じました。そして、一つひとつの資料の重みを感じました。このままずっと管理がし続けられたらいいなと思いました。そして、私も過去や今の思い出を大切に保管しようと思いました。
京都学園大学3回生 インターン生 林田友理恵