四日市公害市民塾のみなさんがエコミューズに来訪

5月15日(金)に四日市公害市民塾のみなさんが「西淀川・公害と環境資料館・エコミューズ」に来訪されました。(6名)
はじめに財団スタッフの鎗山がパワーポイントを使いながら財団について説明。
西淀川公害のDVDも観ました。

その後語り部の豊田鈴子さんからのお話がありました。

豊田さんは西淀川でカーテン屋さんを営んでいます。
せっかくだからお客さんには手にとって確かめてもらいたいけど、排気ガスや粉塵でカーテンが黒く汚れてしまうので商品はビニールに入れて陳列していたそうです。
お客さんと話している時にぜん息の発作が出て大変な時もありました。
また、ぜん息の発作がよく起こるのは夜中。
夜寝ることもできないのに昼間は店を開けなければいけない。
ろくに睡眠もとれないつらい日が続きました。
今でも週に2回は診察に通います。

この日もあまり体調はよくなかった豊田さんですが、公害の被害を伝えるため、頑張ってお話してくださいました。

同じく公害を経験してきた四日市のみなさんは、豊田さんの話に大きくうなずいたり、四日市での被害を話したりと熱心に聞いていました。

今回四日市公害市民塾のみなさんがエコミューズ見学にきたのは、四日市で資料館をどうするか検討するためで、資料館運営についても色んな質問が出されました。
例えば裁判資料が被告側(国、企業)のものがあるかどうかと質問されました。
西淀川は被告と原告の双方の裁判資料はありますが、四日市には被告の資料がないそうです。

今回他の公害地域の方々とふれあって、
時々このように交流するのは大切だなと感じました。
今度はぜひこちらが四日市まで足を運びたいです。

遠路はるばる四日市からお疲れ様でした。

(記:眞鍋麻衣子)