2011年5月13日午後1時から3時にあおぞらビル5階エコミューズで「西淀川の記憶あつめ隊」の聞き取りを行いました。

「西淀川記憶あつめ隊」とは、西淀川に昔から住んでいる方の経験や記憶をつむぎ出すことで、未来にむけて地域を ...

2011年5月2日(月)

■2011年度前期月曜2時限ESD論(環境人文学)

4月1日15時から淀川勤労者厚生協会の新人研修を、あおぞらビル3階グリーンルームで行いました。

参加者は淀川勤労者厚生組合で4月1日から働く職員26名でした。
淀川勤労者厚生協会とは、「人権を尊重し、安全・安心・信 ...

2011年3月26日(土)10:00~11:30

シニア自然大学のサークル「starQ」のみなさんがエコミューズに見学に来てくれました。

資料館で説明した後、屋上に上って西淀川区の説明をしました

四日市公害の現在-記録人・澤井余志郎さん-
(資料館だより35号、2011/03)
紹介資料:ドキュメンタリー『記録人・澤井余志郎 四日市公害の半世紀』(2010年)

今回は、エコミューズ所蔵の映像資料のな ...

学び舎を覆う空気の汚れ-教育現場の健康被害-
(資料館だより34号、2011/01)
紹介資料:『西淀川全保育所のアンケート回答まとめ』(1970~71年)、大阪市立福小学校『公害白書』(1970年)

子どもたちが元気に ...

教育現場で、公害と向き合う-出来島小学校の取り組み-
(資料館だより33号、2010/11)
紹介資料:『大阪市立出来島小学校 昭和45年度公害対策研究指定校 研究発表紀要』

今回は、エコミューズ所蔵資料『 ...

若い力で、伝えていく。-『四日市環境情報誌 なたね通信』-
(資料館だより32号、2010/09)
紹介資料:四日市再生公害市民塾『四日市環境情報誌 なたね通信』

今回は、エコミューズに届くたくさんのミニコ ...

あおぞら財団も参画している地域資料シンポ実行委員会の研究会の案内です

■地域資料シンポ拡大研究会(通算第2回)■
(地域資料研究会2010年度第2回と共催)

自治体文書館が目ざすべき道
―公文書 ...

日にち:2011年2月9日(水)~10日(木)
テーマ:大気汚染公害被害の現場とあおぞら財団の見学
参加者:環境省、近畿地方環境事務所、(独法)環境再生保全機構の職員
1日目12人/2日目9人