来館者が1,800人を突破しました
エコミューズの来館者が2010年12月17日現在、1,814人となりました (2006年3月18日開館以降)。
今回は1,800人目の当館の利用者・生駒和也さん(大阪大学工学部4回生)にインタビューさせていただきました。生 ...
大阪大学工学部地球総合工学科学生受け入れ
2010年12月15日
大阪大学工学部地球総合工学科14名を受け入れました。
大阪大学工学部の新田保次先生はあおぞら財団の理事で、
自転車や福祉交通、エコドライブを産官民の連携で進めていることや
松 ...
ポスターセッションしました。全史料協京都大会
2010年11月24~25日
京都テルサにて、全国歴史資料保存利用機関連絡協議会京都大会が開催されました。
エコミューズの鎗山、林も資料館の情報を得るために参加してきました。
24日の午前中は京都府立総合資 ...
『阿賀野川え~とこだより』第3号でスタディツアーが紹介されています
「公害地域の今を伝えるスタディツアー2010~新潟・水俣病の地を訪ねて~」でお世話になった「阿賀野川え~とこだプロジェクト」(事業名「阿賀野川流域地域フィールドミュージアム事業」)の情報紙『阿賀野川え~とこだより』最新号(第3号、20 ...
リベラ最新号No.117(2010/11)はスタディツアー特集です
あおぞら財団機関誌『リベラ』最新号No.117(2010/11)は、スタディツアー特集です。
あれから3ヶ月が経ち、いま改めて「公害地域の今を伝えるスタディツアー2010~新潟・水俣病の地を訪ねて~」を振り返ることができる特集 ...
大阪歴史学会 近世・近代史部会合同見学会の受入れ
日 時:2010年11月7日(日)14:50~16:10
見学者:18人
大阪歴史学会の近世および近代史部会のメンバー、
18人が西淀川・公害と環境資料館(エコミューズ)に
来館しました。
スタディツアーブログ更新中、新企画スタート!
スタディツアーブログで新企画をスタートしました。
題して、
公害地域の今を伝えるスタディツアー2009~富山・イタイイタイ病の地を訪ねて~
リレーエッセイ企画〈参加者の今〉
昨年実施したスタディツアーの ...
来館者1,800人突破間近です
エコミューズの来館者は11月1日現在、1,763人となりました (2006年3月18日開館以降)。1,800人突破も間近です。
西淀中学校2年生の生徒さんや司法修習生の皆さん、北海学園大学(札幌市)の学生さんなどが見
司法修習生受け入れ
近い将来、弁護士、検察官、裁判官になろうと研修中の
司法修習生12名が、10月26日(火)に西淀川地域の
フィールドワークに訪れました。(引率弁護士2名)
「西淀川公害の”被害の現場”を体感する」というのが ...
北海学園大学研修受け入れ
2010年10月21日、エコミューズへの札幌市の北海学園大学の視察を受け入れました。今回資料館に来訪したのは、経済学部の浅妻裕ゼミナールの三回生12名と引率の浅妻准教授で、関西の交通政策調査の一環として、あおぞら財団が行う西淀川におけ ...