大阪教育大学「西淀川地域フィールドワーク」を受け入れました!
6/15(火)、大阪教育大学の研修「西淀川地域フィールドワーク」を受け入れました。参加者は社会文化講座1回生・2回生と教員の皆さん、45名です。
西淀川公害裁判についてのビデオ学習や、財団紹介を終えた後、4班に分かれて西淀川の ...
「西淀川記憶集め隊」スタート―知りたい、そして伝えたい!
エコミューズスタッフの森本です。
エコミューズでは、西淀川地域に長く暮らした方々の聞き取り調査を始めました。
その名も「西淀川記憶集め隊」!
これまで3回の調査には、デイサービスセンターあおぞら苑の利用者の方々 ...
行ってきました、みずしま財団-倉敷大気汚染公害裁判の資料を訪ねて
エコミューズスタッフの森本です。
いまエコミューズでは、全国各地の大気汚染公害裁判の現場で、どんな資料がどのように残されているのかを、現地を訪ねて調べています。
公害って、大気汚染って、なんだろう?
裁判って、 ...
公害地域の今を伝えるスタディツアー2010新潟 募集
*************************************
公害地域の今を伝える
スタディツアー2010
~新潟・水俣病の地を訪ねて~
参加者募集
*************** ...
四日市公害スタディツアー
2010年3月24日
四日市公害スタディツアーに参加してきました。
このツアーは四日市再生公害市民塾の若手メンバーである榊枝さんが企画したものです。
午前中は化学会社OBの米屋倍夫氏から「四日市コ
あおぞら苑からの訪問
3月17日、エコミューズ(西淀川 公害と環境資料館)を12人のあおぞら苑利用者の方が訪れました。あおぞら苑については(コチラ)
資料館に残されている公害裁判の資料や、戦前、西淀川で栄えた溝口歯車工場の資料などをご覧になりま ...
環境省環境問題史現地研修 受入
2010年2月9日~10日
毎年環境省の職員研修を受け入れていますが、
半日の研修だったので現地を見てもらうことが困難でした。
今年は、1泊2日の日程となり
講義と現地見学のバランスが良い研修と ...
全史料協福島大会でエコミューズの報告をしました
2009年11月19日(木)
第35回全国歴史資料保存利用機関連絡協議会全国(福島)大会
わたくしたちのアーカイブズ―公文書と地域資料―
西淀川・公害と環境資料館(エコミューズ)の活動報告を行いました
西淀川図書館で廃油キャンドルづくり
阪市図書館フェスティバルの一環で、10月30日に西淀川図書館で廃油キャンドルづくりをしました。
親子連れなど40人ほどがこられて、盛況に終えることができました。
ご家庭で使ったてんぷら油から、き
もりもとまきのアーキビストの目 No.9
「イタイイタイ病」を知る―清流への願い新たに―
(資料館だより26号、2009/09)
紹介資料:『イタイイタイ病』第32号(イタイイタイ病対策協議会発行、1975年1月)
エコミューズでは、全国各地の公害 ...