日本経済新聞夕刊「ふるさと再訪」コーナー。3回目のテーマは「あおぞら財団」(2014/7/5)
日本経済新聞夕刊「ふるさと再訪」コーナー。3回目は「あおぞら財団」(2014年7月5日)
本日(7/5)の日本経済新聞夕刊「ふるさと再訪」コーナーに、あおぞら財団のことが取り上げられており、タンデム自転車や国際交流、資料館 ...
ASEANの若手リーダーが西淀川に! IATSSフォーラム受入(6/16~18)前編
6月16日~18日、ASEAN諸国の若手リーダー18人が、持続可能な地域づくりを考えるため、西淀川を訪れました。(公財)国際交通安全学会が運営する研修“IATSSフォーラム”の一環で、約2ヵ月のプログラムの内の ...
西淀川高校 環境の授業であおぞら財団見学(5/13)
5月13日、大阪府立西淀川高校の生徒があおぞら財団の見学に来ました。
大野川緑陰道路の途中に、立ち寄ってくれました。
環境の授業を選択した西淀川高校の3年生7名と、先生2名です。
中には廃油キャンドルナイトの時 ...
桜満開!淀川勤労者厚生協会の新人研修を実施(4/3)
淀川勤労者厚生協会の新人研修を今年もあおぞら財団がお手伝いしました。
淀川勤労者厚生協会の運営する西淀病院、野里診療所、あおぞら薬局などは、地域の人々に頼りにされている医療機関です。そこで働く新人のみなさんに、西淀川のまちを知 ...
『おもろいわ西淀川、いいね!数トップ10』の展示はじまりました。
「おもろいわ西淀川」とは?大阪市西淀川区を走りまわり、面白い場所、気になるものを見つけて、Facebookページにて更新しています。
2014年3月21日(金)~5月14日(水)
場所:大阪市立西淀川図書館 ...
環境省職員研修2日目 西淀川のフィールドワークと提案づくり(2/27)
環境省職員研修、2日目は西淀川のフィールドワークです。(1日目の様子はコチラ)
本日の参加者10人と西淀川をめぐります。
公害の被害といった面だけではなく、緑地や農村時代の歴史といった様々な面からの西淀川を見て回るコー ...
環境省職員研修1日目 西淀川公害フィールドワーク(2/26)
日 時=2014年2月26日(木)13:00~17:00 27日(金)9:30~17:00
参加者=環境省職員12名
環境省職員の西淀川フィールドワークの受入を行いました。一日目の26日はビデオ「西淀川公害裁判を闘 ...
資料館だより47号(2014年2月号)を発行しました。
資料館だより47号を発行しました。
エコミューズやあおぞら財団に配架しています。
東京学芸大学の研修を受け入れました。2日目 (2/21)
東京学芸大学研修西淀川公害フィールドワークの2日目が2月21日(金)に行われました。
2日目は大野川緑陰道路を歩きました。学生たちは、以前どのような風景だったのか写真で見ると同じ所で撮られた写真だとは信じられない表情を浮か ...
東京学芸大学の研修を受け入れました。1日目 (2/20)
2014年2月20~21日、東京学芸大学・原子栄一郎ゼミ(環境教育)の研修を受け入れました。
初日の20日は、西淀川公害訴訟の被告企業の1つであった神戸製鋼所の方からのお話を聞き、工場の見学を行いました。
午前 ...