もりもとまきのアーキビストの目 No.1

「もりもとまきのアーキビストの目」スタート!
はじめまして、あおぞら財団付属「西淀川・公害と環境資料館」(愛称「エコミューズ」)資料整理スタッフの森本米紀(もりもとまき)です。
『資料館だより』第20号(隔月発行)から、「もりもとまきのアーキビストの目」の連載を始めました。
アーキビストとは、文書や資料の収集・整理・保存に関わる専門家のことです。
連載では、エコミューズ所蔵資料のさまざまな顔をご紹介します。よろしくお願いします。
********************
大きな夢をのせた1号
紹介資料:『CRP NEWS』第1号(1996年3月)
 
はじめまして、資料整理スタッフの森本米紀(もりもとまき)です。このコーナーでは、エコミューズ所蔵のさまざまな資料を紹介します。今回は『CRP NEWS』第1号(1996年3月)。
ecomuse

「???」という方もいれば「懐かしいなあ」という方もいらっしゃるでしょう。
実はこれ、あおぞら財団の機関紙『Libella』(リベラ)の創刊号なのです。
「CRP」とは、公害地域再生センターの頭文字(Center for the Redevelopment of Pollution-damaged areas)。このころはまだ、「公害地域再生センター(仮称)設立準備会」と名乗っており、「あおぞら財団」の愛称もありませんでした。
サイズはA4、片面1枚の二色刷り1ページ。リベラ最新号(2008年7月号)は、A4サイズ両面6枚で計12ページもありますから、第1号は本当に、生まれたての赤ん坊といったかんじです。
第1号が伝えるのは、センター設立準備会の事務所開き。1996年2月7日、「各界から100人を超える人たちがかけつけ」、行われました。「公害被害者の運動の発展から生まれる環境保護団体の公益法人化は全国で初めて」で、「行政・企業・住民が連携して、新しい発想による都市の再生をめざす」運動が注目されていることを伝えてます。
『CRP NEWS』の名称はこの1号限りで、第2号からは『Libella ニュース』、そして第15号(1997年5月)から、現在の『Libella』となりました。この『CRP NEWS』は、たった1回だけの、けれど、「公害地域再生」の大きな夢を乗せた1号なのです。
私がエコミューズに通い始めてまだ3ヶ月。これから西淀川公害を伝えるたくさんの資料に触れ、見つけたもの、感じたことを、こちらで紹介していきたいと思います。よろしくお願いします。

☆資料館だより20号はこちら

(エコミューズ資料整理スタッフ もりもと まき)