あおぞら財団 大気汚染を規制する法律にはどんなものがありますか?
Home » 公害についての歴史・Q&A » 大気汚染を規制する法律にはどんなものがありますか?

大気汚染を規制する法律にはどんなものがありますか?

環境基本法は、「人の健康を保護し、及び生活環境を保全する上で維持されることが望ましい基準を定め」(第3節第16条)ています。大気汚染に係わっては、二酸化いおう(SO2)、一酸化炭素(CO),浮遊粒子状物質(SPM)、二酸化窒素(NO2)、光化学オキシダント(Ox)のほか、ベンゼン等の有害大気汚染物質、ダイオキシン類、微少粒子状物質(PM2.5)の環境基準を定めています。(別表)これらの環境基準を守るために、工場(固定発生源)やクルマ等(移動発生源)を対象にした国、自治体の様々な規制があります。

<図表>(PDFファイル)
1.大気汚染に係る環境基準
2.有害大気汚染物質に係る環境基準
3.ダイオキシン類に係る環境基準
4.微小粒子状物質に係る環境基準