あおぞら財団 財団ブログ
公害の歴史Q&A あおぞらイコバ
公害を伝えるための資料整理寄附募集
屋上広告募集
りべら広告募集
Don't go back to the 石炭

全ての記事を表示

    キーワード検索

    アーカイブ

    カテゴリー

    最近の投稿

    最近のコメント

【参加アーティスト募集】御幣島芸術祭(みてアート2013)

555-みてじま

あたらしいムーブメントを御幣島(みてじま)からおこそう!
大阪市西淀川区・JR東西線「御幣島」駅を中心に、ぶらりと見てまわれるアートイベントを開催します。

個性豊かな5つの会場があります。あなたのアート作品によって、場所の力を表現してください。

ご応募お待ちしています。

以下、「作品募集要項」の概略です。詳しくは、PDF「作品募集要項」をお読みください。

御幣島芸術祭(みてアート2013)作品募集要項 概略
1、スケジュール
開催日程:12/21(土)、22(日)
開催時間:両日とも11:00~16:00

応募締切:11/10 (日)
選考結果通知:11/12(火)
説明会:
①11/10(日) ②11/17(日)
時間=15:00~17:00(受付開始:14:45)
会場=あおぞらイコバ
大阪市西淀川区千舟1-1-1あおぞらビル1F
最寄駅:JR東西線「御幣島(みてじま)」駅 地下道11番出口すぐ
http://aozora.or.jp/accesscontact

説明会ではイベントの趣旨説明、会場見学・まちあるきをおこないます。
①と②いずれか可能な日時にご参加ください。無理な場合は個別相談に応じます。

2、出展場所
A)あおぞらイコバ:地域交流スペース ※あおぞらイコバ展示要項
A)あおぞらイコバ

B)ねおほ:西淀川子どもセンターの拠点
B)ねおほ

C)カマタ商店:喫茶&ギャラリー&雑貨店 ※「カマタ商店」応募概要ページ
043_2

D)マルモットステーション:新聞配達拠点&事務所&貸しスペース(改修予定)
DSC03312

E)姫里ゲストハウス:ゲストハウス
E)姫里ゲストハウス

もっとたくさんの写真を見たい方はこちらへ

3、募集趣旨
・古来、海であった西淀川区は、江戸時代には新田開発により陸地が広がり、明治になると水運に恵まれたこともあり、近代工業の適地となりました。戦後、中小工場を中心に復興し、阪神工業地帯の一翼を担い発展を遂げましたが、一方で、大気汚染や水質汚濁などが深刻化し、「公害のまち」ともいわれました。近年は、社会情勢の変化に伴い、工場の移転、マンションや一戸建住宅の建設が進み、まちの様子がどんどん変化してきています。かつて、住工混在地域が持っていた「モノづくりの街」としての風景は少なくなり、この地で公害があったことを知らない子ども達が育ち、新たな住民が移り住み、それぞれの新たな暮らしをつむいでいます。

・西淀川区には、こうした歴史をつなぐ建物や場所がまだまだ残っています。社会の変化とともに、まちのあり方を変化させてきた地域だからこそ、アートの魅力を引き出す場所の力があり、また、アートにより場所の魅力が違って見える、そんな相乗効果が起きることを期待しています。

・これからの未来に向けて、「西淀川の今」を浮かび上がらせたい。公害・環境問題を通じて、命や健康のあり方を見直したい。個々の場所の力を表現することで、まちのリノベーション(再生)へ。そろそろイメチェンしたいなぁ、、、など企画者は考えるわけですが、まずは一回やってみよう!(GO!GO!GO!ミテジマ)ということになりました。

・今年の開催場所は、「JR御幣島駅から歩いていける範囲」です。趣旨に賛同いただいた建物に、それぞれの空間を活かした作品を展示いただき、アートカフェとして参加者にゆっくり時間を過ごしてもらうことで、「こんなエエとこあったんや」とか、「西淀川ってこんなとこなんや」と思っていただけるといいなと思います。

・またアーティストの皆さんにとって、生活空間での展示や人々との交流の中で”新しい表現の場”になることを願って実施します。

4、広報メディア
・みてアート2013・フェイスブックや各方面のMLなどにて、広報予定。
・事前チラシ・当日用マップを作成し、広報予定。

〔応募について〕
1、概要
趣旨に賛同いただいた建物(一般民家、事務所ビル、ギャラリーなど)にアート作品を展示します。作品プランをもとにスペース提供者・スタッフと連絡を取り合い、展示スペースを決めさせて頂きます。作品は説明会以降の制作、または既にお持ちの完成した作品でも構いません。「西淀川区、または、御幣島駅周辺」という地域を感じていただき展示の方法など、ここならではの表現を期待します。

2、ジャンル
不問(平面・立体・インスタレーション等)

3、応募資格
不問・グループ可

4、出品料
0円

5、応募規定
・指定の応募申込書に過去の作品等の資料を添えて、期日までに送付(必着)すること
・出展場所は、「みてアート実行委員会」に一任できること。
・作品の販売はできません。

6、説明会
ワークショップをあわせた説明会を開催します。①11/10(日)15:00~17:00 ②11/17(日)15:00~17:00。①と②いずれか可能な日時にご参加ください。無理な場合は個別相談に応じます。
これは、アーティストの方に事前にもっと、まちに触れてもらい、まちから受けたインスピレーションから作品を創ってもらいたいという想いからこういう形式にすることになりました。まちあるきからアーティストと一緒に行うワークショップ、または飲み会のようなものまで様々な種類のワークショップを準備しています。このワークショップを通じて、見た目だけではない、歴史や生活、文化、建物、まちなみ、人などの「文脈」を体感してください。そしてあなたにしかできない、ここでしかできない表現が生まれるのを期待しています。

7、応募手順
「作品募集要項」をお読みいただき、その中の応募申込書を使って応募してください
②指定の応募申込書に作品プラン詳細を添えて郵送・メールしてください(11/10締切)
③みてアート実行委員会より選考結果の連絡が届きます(11/12ごろ)

<主催>
西淀川から住まいと暮らしを考える環境住宅研究会
http://aozora.or.jp/archives/category/chiiki/green
http://www.facebook.com/nishiyodogawa.green

<企画・運営>みてアート実行委員会

<事務局>
公益財団法人 公害地域再生センター(あおぞら財団)内(担当:鎗山、藤江)
〒555-0013 大阪市西淀川区千舟1-1-1-4F
T06-6475-8885 F06-6478-5885 mail=webmaster@aozora.or.jp
URL http://www.aozora.or.jp

コメントはまだありません »

まだコメントはありません。

この投稿へのコメントの RSS フィード

コメントをどうぞ