あおぞら財団 財団ブログ
公害の歴史Q&A あおぞらイコバ
公害を伝えるための資料整理寄附募集
屋上広告募集
りべら広告募集
Don't go back to the 石炭

全ての記事を表示

    キーワード検索

    アーカイブ

    カテゴリー

    最近の投稿

    最近のコメント

「空気の汚れを調べてみよう」を開催しました(12/27)

「まちのお医者さんになろう2011
西淀川の空は健康ですか?空気の汚れを調べてみよう!」を
エルモ西淀川で開催しました。

DSC00020

参加者は小学生と親御さん、スタッフを含め102人と大人数で
にぎやかにプログラムがすすみます。

まずはじめに、「手渡したいのは青い空~未来からのメッセージ~」の映像をみました。

ふだんから自分たちが知っている西淀川区が物語の舞台であったこと、
主人公が自分たちと変わらないことに親近感があったのか
みんな真剣に映像をみていました。

IMG_1222
そのつぎに、語り部である永野千代子さんからお話がありました。
永野さんのお話に驚きながらも真剣に聞いていました。

そして、永野さんのお話で話題にあったピークフロー測定をみんなで体験することに。

IMG_1248
息を吐く強さを測る器具で、一生懸命息を吹き込んでいます。
みんなどきどきしながら、はじめてみるピークフロー測定に列を作って順番待ちです。

さらに、参加者に前もって測定してもらっていたカプセルの結果を
地図にシールでわかりやすくまとめます。
IMG_1295
試薬をいれると汚れ加減によって色が濃くなります。
DSC00012

「じぶんの家のまわりは数字が低かったから、よかった」
「いつも遊ぶ公園、青やってん」(青というのは数値が低いシールの色のこと)など
普段生活する場所の空気の汚れについて、考えるよい機会になったようです。

ちなみに今回、みどり色シール(20~40ppb)が50ヶ所、
青色シール(0~20ppb)が54ヶ所という測定結果になりました。
過去の調査からみると大分よくなったようにみえますが
もっとみどりのシールが青になればよいのに、という意見も聞かれ
これからどう変わっていくかがたのしみな結果となりました。

IMG_1292
最後に感想の木に感想を書いた葉っぱを貼り付けます。
P1150743
大きな木が完成しました。

どれにもたのしそうに参加してくれていたので
これをきっかけに空気について、自分の住むまちについて
興味を持ってくれたら、アクションを起こしてくれるといいなと感じるイベントでした。

京都精華大学 井本晶子

コメントはまだありません »

No comments yet.

RSS feed for comments on this post.

Leave a comment