あおぞら財団 財団ブログ
公害の歴史Q&A あおぞらイコバ
公害を伝えるための資料整理寄附募集
屋上広告募集
りべら広告募集
Don't go back to the 石炭

全ての記事を表示

    キーワード検索

    アーカイブ

    カテゴリー

    最近の投稿

    最近のコメント

3/15 姫島診療所でお薬について勉強しました!

3/15(金)姫島診療所で楽らく呼吸会を行いました。今回はお薬の話ということで、そよかぜ薬局の薬剤師 松村直美先生を講師に迎え、ぜん息や患者さんが普段飲んでいるお薬について教えていただきました。参加者は11名(内スタッフ3名)でした。

P1290372

前半は松村先生が持参された「喘息クイズ」で、ぜん息について楽しく学びました。

P1290375

ぜん息は精神的ストレスや運動、妊娠、飲酒などが発作のきっかけとなることが多いですが、近年は薬の改良も進み、喘息死する人は年々減ってきています。ただし、喘息発作で亡くなる方は重症の方のみというわけではなく、軽症や中等症でも死に至るケースはありますので、注意が必要です。

P1290382

P1290397

また喘息の治療薬には、長期管理薬(コントローラー)と発作治療薬(リリーバー)の2種類があります。
吸入ステロイドなどに代表される長期管理薬は、発作がなくても定期的に使用することで、発作を抑制します。それに対して吸入β₂刺激薬などに代表される発作治療薬は発作時にのみ使用し、吸入回数や分量をしっかり守ることが大切です。

後半は「喘息のくすり一覧」パンフレットを用いてのお薬の説明がありました。参加している患者さんが飲んでいるのはどの薬か照らし合わせながら、正しく飲んでいるかなどの確認をしました。

名称未設定 1のコピー

名称未設定 2のコピー

P1290415

患者さんの中には、吸入薬を使ったあと10秒後くらいにうがいをした方が良いのですが、薬の効果が薄れるのではと5~10分後にうがいをしていた方がいました。他にも同じ効能の薬を別々の病院からダブってもらっている方などもいました。
松村先生からは「お薬ともお医者さんともうまくつきあってほしい」「わからないことはあいまいにせず、聞きに来てください」とありました。

最後にリハビリ体操で体を動かして終了しました。

P1290425

まだ楽らく呼吸会に来たことがない方でも気軽に参加できますので、ぜひ診療所に足を運んでください!
■次回予定  ~お問い合わせはあおぞら財団まで~
・のざと診療所…4月12日(金) 14:00~15:30(呼吸リハビリ)
・千北診療所…5月16日(木) 14:00~15:30(内容未定)
・姫島診療所…5月24日(金) 14:30~16:00(内容未定)

平田

コメントはまだありません »

まだコメントはありません。

この投稿へのコメントの RSS フィード

コメントをどうぞ