あおぞら財団 財団ブログ
公害の歴史Q&A あおぞらイコバ
公害を伝えるための資料整理寄附募集
屋上広告募集
りべら広告募集
Don't go back to the 石炭

全ての記事を表示

    キーワード検索

    アーカイブ

    カテゴリー

    最近の投稿

    最近のコメント

台風後の西淀川を歩く 探鳥会開催(9/22)

9月22日(土)、日本野鳥の会大阪支部の杉田リーダー・西野リーダーなどのご協力の下、矢倉海岸・緑陰道路探鳥会を開催しました。
この日の朝、大阪市内では雨が降っていたこともあり、参加者は大人7人・子ども2人の計9人と少し少人数でしたが、幸い、探鳥会の間は雨に降られず、かえって快適な気温の中で矢倉海岸まで歩きました。

台風で流れ着いた流木で鳥たちが休んでいました

台風で流れ着いた流木で鳥たちが休んでいました

台風21号は西淀川に大きな被害をもたらしました。この探鳥会でいつも歩いている大野川緑陰道路では倒木が多くみられ、現時点では、人や自転車が通れるように、移動はされていますが、まだ多くの倒木が残っている状態です。

倒木が残ってはいましたが、彼岸花やはじめかわいい花も咲いていました

倒木が残ってはいましたが、彼岸花やはじめかわいい花も咲いていました

いつもなら、そろそろ花をつけて、いずれ鳥の餌になる実をつける樹もあるのですが、残念ながら何本か倒れていました。ただ、杉田リーダーによると、鳥たちは倒木した直後、樹の根についた土のあたりにいる虫たちを食べていたそうです。自然の中で、鳥たちはたくましく生きているようです。

淀川河川敷には、多くの流木が流れ着いていました

淀川河川敷には、多くの流木が流れ着いていました


船溜まりには、いつものようにカワウやアオサギ、カルガモなどがくつろいでいました。

船溜まりには、いつものようにカワウやアオサギ、カルガモなどがくつろいでいました。


カワウが魚を飲み込んでいるところも観察できたのですが…うまく撮影できず残念!

カワウが魚を飲み込んでいるところも観察できたのですが…うまく撮影できず残念!

この日は風が強かったこともあり、観察できた鳥の数は少なかったのですが、次の機会には、またたくさんの鳥たちに会えることを期待しています!

観察種数 19種
カルガモ、キジバト、カワウ、アオサギ、ダイサギ、コサギ、コチドリ、イソシギ、モズ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ツバメ、ヒヨドリ、メジロ、ムクドリ、イソヒヨドリ、スズメ、ハクセキレイ、ドバト

次回 2019年2月3日(日)予定
集合時間9:30 阪神なんば線福駅
解散12:30  矢倉緑地公園

愛鳥家の方も、鳥初心者の人も、親子のみなさんも、いろんな方が楽しめる探鳥会ですので、みなさんふるってご参加ください。

◎あおぞら財団・探鳥会のページはこちら

◎日本野鳥の会大阪支部(協力)のHPはこちら

(栗本)

コメントはまだありません »

まだコメントはありません。

この投稿へのコメントの RSS フィード

コメントをどうぞ