あおぞら財団 財団ブログ
公害の歴史Q&A あおぞらイコバ
公害を伝えるための資料整理寄附募集
屋上広告募集
りべら広告募集
Don't go back to the 石炭

全ての記事を表示

    キーワード検索

    アーカイブ

    カテゴリー

    最近の投稿

    最近のコメント

9/27 第13回淀川環境美化・西淀川親子ハゼ釣り大会を開催

2025年9月27日(土)、「第13回淀川環境美化・西淀川親子ハゼ釣り大会〜SDGsをはじめるさいしょの第一歩」が、心地よい風が吹く、快晴の下、開催されました。

淀川河川敷に集まった参加者52名(スタッフ入れて80名程)が約1時間半の間に、それぞれ釣果を競いました。
なかなか難しかった去年よりは、多いめ、大きめのサイズが釣れていました。

ハゼ釣りの後は、西淀川区のSDGs・環境美化の取り組みの一環として、環境局による水質調査、淀川河川レンジャーによる「淀川のヨシのおはなし」、河川敷のゴミ拾いなどを通じて、淀川の環境と自然生態系を学びました。

表彰式では西淀川区住みます芸人の半年記念日さんによる進行で、優勝・準優勝・大物賞・特別賞の表彰がありました。
優勝した子が釣ったハゼは17.0cmでした!

今回、河川敷はきれいに草刈りがされていました。事前に、地域の方がやっていただいたことが閉会の講評でふれられていました。
いろんな人の協力で10年以上続いてきた本イベント、今回ご協力いただいた皆さま、これまで関わっていただいた方々にも改めて感謝申し上げます。
淀川の自然にふれながら、みんなで楽しい時間を過ごすことができました。また来年~

主催:淀川環境美化・西淀川親子ハゼ釣り大会実行委員会
(あおぞら財団も参加・協力しています)

#にしよど
#魅力発信サポーター
#おもろいわ西淀川
#ハゼ釣り
#淀川
#SDGs

(記:あおぞら財団 藤江徹)

コメントはまだありません »

No comments yet.

RSS feed for comments on this post.

Leave a comment