あおぞら財団 財団ブログ
公害の歴史Q&A あおぞらイコバ
公害を伝えるための資料整理寄附募集
屋上広告募集
りべら広告募集
Don't go back to the 石炭

全ての記事を表示

    キーワード検索

    アーカイブ

    カテゴリー

    最近の投稿

    最近のコメント

大阪経済大学ボランティア実習生 感想文


9月2日、3日、大阪経済大学ボランティア実習論受講生が3人、あおぞら財団にボランティアに来ました。
1階の回収作業や、機関誌リベラの発送等、様々なボランティアを体験しました。

ボランティア実習論の学生さんには感想文(手書き)をかいてもらったのですが、パソコンへのうちこみ作業は、歌島中学校職場体験実習の生徒さんがしました。中学生のみなさん、ありがとう。

◆ボランティア実習論 学生の感想文

大阪経済大学2回生  徳満 勇太
1日目の活動
ボランティア実習一日目は、まず午前に5階でLibellaを発行するにあたってのラベル張りを浅井さんに教えていただき、させてもらいました。午後からは1階の改修工事のお手伝いをさせてもらいました。手伝いは主に、いらないものの解体やそうじをさせていただきました。

感想
私は最初、失敗したりしないか不安でした。しかし職員の鎗山さんやボランティアの浅井さんに最初とても親切にしてもらい、その不安がなくなりました。ラベル張りや改修工事の手伝いは暑い中での作業でしたので、なかなか大変でしたが、その分やり甲斐も感じました。2日目は他のボランティアの方との作業でした。その中で私はこんなに多くのボランティアの人がいるんだと、驚きました。また、あおぞら財団の発行するLibellaが、とても多くの人に届けられていることにたいしても、大変驚きました。最後に2日という短い期間でしたがボランティアという形であおぞら財団さんに参加させてもらい、とても勉強になりました。2日間、本当にお世話になりましたし、ありがとうございました。

大阪経済大学2回生  萩原 公恭
2日目の活動内容
ボランティア実習2日目は、まず午前中に、あおぞらビル1階で進められている改修工事がスムーズに行えるように整理などをしました。昼食をとった後は、さまざまな団体などに送付する郵便物を、きちんと封筒に入れ、送れる状態にする作業を行いました。この作業はこの日来られていた、たくさんのインターン生の方やボランティアの方々とご一緒にやらせて頂きました。その後は、午前中の続きで、改修工事現場の環境を整える作業を行いました。そして最後に、近くの図書館に展示されている、最近行われたセミのぬけがら調べを子ども達がまとめたものをカメラで撮りに行き、あおぞら財団のブログに載せるために写真を取り込み、2日間の感想をまとめ、活動を終えました。

感想
2日間、あおぞら財団さんでボランティアとして活動させて頂きました。主に、全国の団体や施設などに送付する郵便物の整理と、改修工事のお手伝いをメインにやらせてもらいましたが、郵便物は、とても量が多く大変でした。ですが、これだけの数の人にあおぞら財団さんの活動などを知らせることはすごいことだと思ったし、また作業中もたくさんのボランティアなどで来られている方々とご一緒にやらせて頂き、人数の多さに驚きました。また、改修工事も、多くのボランティアの方々が集まり、進められていると知り、作業は暑い中で行い大変でしたが、私も多くのボランティアの方々がやってこられた活動に携わることができ、嬉しく思いました。
2日間、本当にお世話になりました。

大阪経済大学2回生  三宅 直樹

8月17日に行われた「セミの抜け殻調査」をまとめたセミの抜け殻新聞が、西淀川図書館で展示されました。一つ一つの新聞には、自分の考えと違った発見・珍しい発見、真剣に調査に取り組む子供たちの写真が載ってあったので読み手にしっかりと伝わる内容でした。興味深かったのは地域毎にセミの抜け殻の種類が変わっていることと、抜け殻が集合した形の写真でした。それは、初めて知ったので驚きました。大阪は、自然が少ないのに、このような活動をすることは、子供たちが自然や命について考えさせられるいい機会だと思う。だから、ほかの子供たちも、野外調査などをした方がいいし、僕も、子供たちと一緒に参加し、子供たちのサポートをしたいと思いました。

感想
ボランティア実習を通して、最初は不安と緊張でいっぱいでした。あおぞら財団の方々が、実習についての説明を丁寧に話してくださったのですぐに取り組むことができました。途中で分からないことがあったときでも、対応してくださいました。ボランティア実習の内容は封筒に書類を入れる作業と小屋作りとそうじでした。実習生3人とは話し合い、作業分担をし、早く終わった人は、他の人の手助けをすることができたので指示された作業全部終えることができました。ボランティアをやり終えたとき、積極的な自分になれたと思う。また、実習生3人のチームワークもさらに良くなったと思う。今まで、いろいろなボランティアをやってきたが、これからも、地域に貢献できるようなボランティアに参加したいです。


コメントはまだありません »

No comments yet.

RSS feed for comments on this post. TrackBack URL

Leave a comment