あおぞら財団 財団ブログ
公害の歴史Q&A あおぞらイコバ
公害を伝えるための資料整理寄附募集
屋上広告募集
りべら広告募集
Don't go back to the 石炭

    キーワード検索

    アーカイブ

    カテゴリー

    最近の投稿

    最近のコメント

ブログカテゴリー » イベント案内

第6回天保山まつりでノーマライゼーション陸上スポーツイベント「みなデュアスロン」大会/参加選手・サポーター募集!(11/10)

※「大阪でタンデム自転車を楽しむ会」の記事の転載です。

あおぞら財団が事務局の「大阪でタンデム自転車を楽しむ会」スポーツ部からのお知らせです。

ブラインドの部のバイクは、タンデム自転車です。
参加選手、サポーター大募集!

(写真)前をこぐのは、スポーツ部の大西部長

以下、案内です。

誰でも参加OK!
「みなデュアスロン」大会
参加選手大募集
http://tempouzan-maturi.com/

大阪市港区築港地区で開催される「天保山まつり」において、
ノーマライゼーション陸上スポーツイベント「みなデュアスロン(ランニング&自転車&ランニング)を開催します。

◆大会概要
日時:2013年11月10日(日)
9時 集合
9時30分 競技説明
10時00分 オープニング
10時30分 ジュニア競技スタート
11時00分 一般・ブラインドAスタート
11時45分 一般・ブラインドBスタート
12時45分 競技終了

場所:築港赤レンガ倉庫横広場

競技内容:
ラン&バイク&ランのデュアスロン方式

カテゴリー:
ジュニア(小学4~6年生)
募集20名 参加費 500円
第一ラン250m
バイク400m
第二ラン250m
制限時間30分

ブラインド(視覚障害者)
募集20名 参加費1,000円
第一ラン600m
バイク1200m
第二ラン250m
制限時間45分

一般(中学生以上)
募集40名
参加費1,000円
第一ラン600m
バイク1200m
第二ラン250m
制限時間45分

一般¥1,000の内¥500、ジュニア¥500の内¥200が
本イベント(天保山まつり)メイン企画・菱垣廻船復元への募金に当てられます。
オリジナル T シャツ付きです。
オリジナルTシャツは武田画伯のデザインです。

◆申込み・問い合わせ先
築港・天保山にぎわいまちつくり実行委員会内
みなデュアスロン大会実行委員会
大西
Eメール
minaduathlon-2013@yahoo.co.jp

※あおぞら財団は「大阪でタンデム自転車を楽しむ会」の事務局です。
タンデム自転車のレンタルをおこなっています。詳しくは下記連絡先まで。
大阪でタンデム自転車を楽しむ会
【HP】http://www.tandem-osaka.com/
【FB】http://www.facebook.com/osaka.tandem
〒555-0013 大阪市西淀川区千舟1-1-1あおぞらビル4階(あおぞら財団内)
TEL:06-6475-8885 FAX:06-6478-5885
webmaster@aozora.or.jp

Filed under: イベント案内,タンデム自転車 — aozorafoundation 公開日 2013年10月11日9:12 PM

よどがわ河川敷フェスティバルにタンデム自転車出店します(10/20)

※「大阪でタンデム自転車を楽しむ会」の記事の転載です。

第12回よどがわ河川敷フェスティバルに大阪でタンデム自転車を楽しむ会で出店します。
どなたでも、タンデム自転車に無料でご乗車いただけます。
家族で、友達で、一人でも、もちろん! ぜひ、おこしください。
131020yodogawa

今年の実行委員長は落語家の笑福亭仁勇さんです。

そして、タンデムの自走運搬や会場でのサポートをお手伝いしてくれる人を募集しています。
どうぞご協力をお願いします。問い合わせは事務局(06-6475-8885 webmaster@aozora.or.jp)まで。

フェスティバルでは、世界の料理が食べられたり、フリーマーケットがあったり、ダンボールDEころころ、があったり、いろいろ楽しい催しいっぱいです。

第12回よどがわ河川敷フェスティバル
日時:10月20日(日)11:00~15:00
場所:淀川河川公園(西中島地区)
実行委員長のブログ http://yodogawa-kasenjiki-f.blog.so-net.ne.jp/

※あおぞら財団は「大阪でタンデム自転車を楽しむ会」の事務局です。
タンデム自転車のレンタルをおこなっています。詳しくは下記連絡先まで。
大阪でタンデム自転車を楽しむ会
【HP】http://www.tandem-osaka.com/
【FB】http://www.facebook.com/osaka.tandem
〒555-0013 大阪市西淀川区千舟1-1-1あおぞらビル4階(あおぞら財団内)
TEL:06-6475-8885 FAX:06-6478-5885
webmaster@aozora.or.jp

Filed under: イベント案内,タンデム自転車 — aozorafoundation 公開日 6:53 PM

今月のあおぞら野菜市は10月16日(水)です

あおぞら野菜市
P1300712

日 時=2013年10月16日(水)11:00~13:30
場 所=あおぞらイコバ(あおぞらビル1F)
最寄駅JR東西線「御幣島(みてじま)」駅⑪出口スグ
地図・アクセスhttps://aozora.or.jp/accesscontact
★出店
■カフェスロー大阪(CAFE SLOW OSAKA)
ランチメニュー「大豆ミートと有機野菜のタコライス」(650円)
※ランチは予約優先です。ぜひ、ご予約を!

ランチ、有機野菜、各種ドリンクなど
大阪・十三にあるオーガニックカフェ併設のレンタルスペースです。
「知るきっかけの場づくり」をモットーにスローな情報発信基地として活動しています。カフェ部門のコンセプトは、「オーガニック」「スローフード」「フェアトレード」。
http://www.cafeslow-osaka.com/

■みやこ菜園
綾部で収穫したとれたてのお野菜をご用意します。

■あおぞら財団
【被災地支援商品】
魚の缶詰(岩手県釜石)250円/個
※売上の一部はあおぞら財団による被災地への支援金にあてさせていただきます。
詳しくはコチラhttps://aozora.or.jp/aboutkifu/tokuteikifu

★特別サービス
お野菜をお買い上げいただくと、希望者には「足もみ」サービスがあります。
この機会にぜひ、おためしください。
※商品は変更になることがございます。

■お問い合わせ・予約
あおぞら財団(公益財団法人公害地域再生センター)
〒555-0013大阪市西淀川区千舟1-1-1あおぞらビル4F
TEL:06-6475-8885 FAX:06-6478-5885
webmaster@aozora.or.jp

Filed under: あおぞらイコバ,イベント案内 — aozorafoundation 公開日 2013年10月8日11:35 PM

「うんぱく」は10/6(日)に順延です

※「大阪でタンデム自転車を楽しむ会」の記事の転載です。

先日投稿しました下記お知らせですが、10月5日(土)が雨天予報のため、10月6日(日)に順延になりました。引き続き、6日(日)のボランティアさんを募集していますので、よろしくお願いいたします。

あおぞら財団が事務局をしている「大阪でタンデム自転車を楽しむ会」が「うんぱく」に出店します。当日ボランティアさんも募集中!!!

うんぱく
尼崎運河博覧会2013
http://ama21mori.net/

unpaku2013-omote

unpaku2013-ura

チラシ表
チラシ裏

日時=10月5日(土)6日(日)11:00~14:00(イベント全体は10:00~16:00)
乗車=1回100円
乗車受付=尼崎北堀交流スペース「北堀キャナルベース」の西側「であい橋」近く
走行場所=尼っこリンリンロード
http://web.pref.hyogo.lg.jp/wd08/documents/000175113.pdf

運河クルージングやオープンカフェ、パドルボードなど、いろいろ楽しめますので、ぜひ遊びに来てください!
そして、「大阪でタンデム自転車を楽しむ会」では、当日のお手伝いをしてくださるボランティアスタッフを大募集です!!!
どうぞよろしくお願いします。

※あおぞら財団は「大阪でタンデム自転車を楽しむ会」の事務局です。
タンデム自転車のレンタルをおこなっています。詳しくは下記連絡先まで。
大阪でタンデム自転車を楽しむ会
【HP】http://www.tandem-osaka.com/
【FB】http://www.facebook.com/osaka.tandem
〒555-0013 大阪市西淀川区千舟1-1-1あおぞらビル4階(あおぞら財団内)
TEL:06-6475-8885 FAX:06-6478-5885
webmaster@aozora.or.jp

Filed under: イベント案内,タンデム自転車 — aozorafoundation 公開日 2013年10月4日2:48 PM

うんぱく(尼崎運河博覧会2013)でタンデム自転車に乗車できます!(10/5)

※「大阪でタンデム自転車を楽しむ会」の記事の転載です。

あおぞら財団が事務局をしている「大阪でタンデム自転車を楽しむ会」が「うんぱく」に出店します。当日ボランティアさんも募集中!!!

うんぱく
尼崎運河博覧会2013
http://ama21mori.net/

unpaku2013-omote

unpaku2013-ura

チラシ表
チラシ裏

日時=10月5日(土)11:00~14:00(イベント全体は10:00~16:00)
乗車=1回100円
乗車受付=尼崎北堀交流スペース「北堀キャナルベース」の西側「であい橋」近く
走行場所=尼っこリンリンロード
http://web.pref.hyogo.lg.jp/wd08/documents/000175113.pdf

運河クルージングやオープンカフェ、パドルボードなど、いろいろ楽しめますので、ぜひ遊びに来てください!
そして、「大阪でタンデム自転車を楽しむ会」では、当日のお手伝いをしてくださるボランティアスタッフを大募集です!!!
どうぞよろしくお願いします。

ボランティアについてのお問い合わせは、大タン楽事務局のあおぞら財団鎗山(やりやま)までお願いします。
06-6475-8885
webmaster@aozora.or.jp

※あおぞら財団は「大阪でタンデム自転車を楽しむ会」の事務局です。
タンデム自転車のレンタルをおこなっています。詳しくは下記連絡先まで。
大阪でタンデム自転車を楽しむ会
【HP】http://www.tandem-osaka.com/
【FB】http://www.facebook.com/osaka.tandem
〒555-0013 大阪市西淀川区千舟1-1-1あおぞらビル4階(あおぞら財団内)
TEL:06-6475-8885 FAX:06-6478-5885
webmaster@aozora.or.jp

Filed under: イベント案内,タンデム自転車 — aozorafoundation 公開日 2013年10月2日5:38 PM
« 次のページ前のページ »