あおぞら財団 財団ブログ
公害の歴史Q&A あおぞらイコバ
公害を伝えるための資料整理寄附募集
屋上広告募集
りべら広告募集
Don't go back to the 石炭

全ての記事を表示

    キーワード検索

    アーカイブ

    カテゴリー

    最近の投稿

    最近のコメント

中国からの手紙・好


Temaca滞在記

張 亜東(緑色龍江総幹事)

10月2日から7日まで、International Riversの招待を受け、私はメキシコの小さな町Temacaで開催される第3回命の河国際会議に出席した。その間、私は世界60数カ国の300数名の河川保護運送家と一緒に忘れられない5日間を過ごした。


(美しいメキシコの町Temaca。撮影:張亜東)

Temacaは600数年の歴史を有するが、近所のVerde川にElzapotilloダムを建設することにより、近い将来街全体が水の下に沈むこととなる。自由な河川と美しい故郷を守るため、Temacaの人々は自ら立ち上げり闘ってきた。それゆえ、今回の会議はTemacaの人に対する支持活動でもあった。


(各国の人々がTemacaの住民と一緒にElZapotilloダム工事現場でデモ活動を行う。撮影:張亜東)

会議においては、各国からの参加者がダムが生態環境、社会文化およびコミュニティ住民に与える影響について討議し、河川保護に関する行動経験を分かち合った。今大会は次のような7つの主要議題を設置した。すなわち、効率的な社会運送家、気候変化と水の管理、有効なコミュニケーション、ダムの基準と財務計画、権利と補償、エネルギーの解決方案および政策と実践から河川を保護・回復することなどである。個々の議題はさらにおおよそ5つのテーマに分かれ、参加者は自分の需要に応じて選択的に会議に参加することができた。そのほか、大会はまた地域別会議を設け、地域間の協力を深める場となった。


(メイン会場内で行われているテーマ演説。撮影:張亜東)

(東アジア、東南アジアからの参加者が、区域間の交流・協力のあり方について討議する。撮影:汪永晨)

私を含めて中国からは7人が参加した。私たちは、東南アジアの参加者と云南省の河川水利開発が下流国家に与えた影響について、アフリカの参加者と中国の会社がアフリカでダムを建設する状況について、またインドの参加者とヒマラヤ山脈の水源の保護について、さらにロシア、モンゴルの参加者と国境を越える黒竜江の保護についてそれぞれ意見を交換した・・・・・・。


(各国の方々が石膏板に絵を描いて美しい願いを寄託する。撮影:張亜東)


(メキシコの一般家庭を訪問,左一が張亜東。)

張亜東
黒竜江流域内において活動するNPO「緑色龍江」の総幹事で、自然保護と環境教育を行っています。
11月27日の「日中環境問題サロン2010 対話から築く日中の環境教育の協働」に招待しで報告をしていただきます。

(翻訳:金 玲)




コメントはまだありません »

No comments yet.

RSS feed for comments on this post. TrackBack URL

Leave a comment