あおぞら財団 財団ブログ
公害の歴史Q&A あおぞらイコバ
公害を伝えるための資料整理寄附募集
屋上広告募集
りべら広告募集
Don't go back to the 石炭

全ての記事を表示

    キーワード検索

    アーカイブ

    カテゴリー

    最近の投稿

    最近のコメント

ベトナム訪問記2018-3

ハノイから中部の港町ダナンを経由し、合流した知足さん(フェリス女学院大学准教授)とともに、3/11日朝から、調査帰りのフエ大学の先生方の車に同乗させていただき、ダナンからフエまで2時間ほど走りました。
今回は、知足さんの知人がフエ大学におられるということで訪問することができました。

P1280756

車窓からの眺めは、なだらかな山々と田園風景が続き、日本とよく似ています。
ただ、雨季が長い地域のため、農作物の収穫量が少なく、国内でも貧しい地域だと伺いました。雨季の後に、浸水する所が頻発するため、研究者の皆さんも忙しくなるそう。

IMG_0870

IMG_0779

ベトナム最後の王朝、阮朝(1802〜1945年)の都があった町フエは、他に比べると少し静かで落ち着いたまちです(奈良みたいな感じ)。

3/12、フエ大学は日本各地の大学とも交流されており、来日経験のある方もたくさんおられました。

IMG_0816

IMG_0826

ヒアリング内容
・ハノイ、ホーチミンはバイク・自動車からの大気汚染が問題になっているが、フエは今の所、問題にはなっていない。

・フエ大学では、これまでも日本の大学・研究者と共同してきた。

・フエ周辺では排水施設や浄化設備の整備、ゴミ処理・リサイクル、森林・野生動物の保護などが目下の課題。

・郊外に化学工場などができるが、大気汚染や匂い、水質・土壌汚染の懸念がある。

・ベトナムでは健康被害については調査されていないだろうが、重要だと思う。

・今後、次世代への環境教育、啓発は非常に重要だと思うので、日本の経験をぜひ共有できればいい
(例えば、大気汚染に関する展示などで多くの市民に知ってもらう等)。

お世話になり、ありがとうございました。

IMG_0884

IMG_0917

※今回の訪問は、知足氏の知人であるLE VAN TUAN氏の橋渡しによって実現した。今後、フエ大学とフェリス女学院大学との間で大学間交流が進められることとなった。同交流に向けての話し合いの時間に、日本における大気汚染対策の歴史やあおぞら財団の取組みを紹介させていただき、意見交換を行った。

コメントはまだありません »

No comments yet.

RSS feed for comments on this post.

Leave a comment