あおぞら財団 財団ブログ
公害の歴史Q&A あおぞらイコバ
公害を伝えるための資料整理寄附募集
屋上広告募集
りべら広告募集
Don't go back to the 石炭

    キーワード検索

    アーカイブ

    カテゴリー

    最近の投稿

    最近のコメント

ブログカテゴリー » 地域づくり

【タンデム自転車】北海道も来春にも公道走行可能に

※「大阪でタンデム自転車を楽しむ会」の記事の転載です。

北海道も!
こちらは、来春にも公道走行可能に

https://www.hokkaido-np.co.jp/sp/article/344573

※あおぞら財団は「大阪でタンデム自転車を楽しむ会」の事務局です。
タンデム自転車のレンタルをおこなっています。詳しくは下記連絡先まで。
大阪でタンデム自転車を楽しむ会
【HP】http://www.tandem-osaka.com/
【FB】http://www.facebook.com/osaka.tandem
〒555-0013 大阪市西淀川区千舟1-1-1あおぞらビル4階(あおぞら財団内)
TEL:06-6475-8885 FAX:06-6478-5885
webmaster@aozora.or.jp

Filed under: イベント報告・ホームページ更新,タンデム自転車 — aozorafoundation 公開日 2019年9月13日4:12 PM

熊本でタンデム自転車の公道走行が年内にも解禁されるようです!

※「大阪でタンデム自転車を楽しむ会」の記事の転載です。

お次は、熊本~
年度内にはタンデム自転車公道走行OK
https://www.yomiuri.co.jp/…/kumam…/news/20190912-OYTNT50088/

※あおぞら財団は「大阪でタンデム自転車を楽しむ会」の事務局です。
タンデム自転車のレンタルをおこなっています。詳しくは下記連絡先まで。
大阪でタンデム自転車を楽しむ会
【HP】http://www.tandem-osaka.com/
【FB】http://www.facebook.com/osaka.tandem
〒555-0013 大阪市西淀川区千舟1-1-1あおぞらビル4階(あおぞら財団内)
TEL:06-6475-8885 FAX:06-6478-5885
webmaster@aozora.or.jp

Filed under: イベント報告・ホームページ更新,タンデム自転車 — aozorafoundation 公開日 4:02 PM

震災・津波の教訓の伝承と、復興の今を知る旅 「関西×東北 被災地応援ツアー」のご案内

s-IMG_2312

あおぞら財団では2011年3月11日の東日本大震災以降、現地でのツーリズムを通じた復興に向けた活動を支援するため、継続して被災地を訪問するツアーを開催してきました。
震災から8年が経ち、現地では、ツアーの初期に見られた震災の爪痕の残る建物の多くは姿を消し、新たに、震災やその教訓を伝え、防災学習に取り組む施設がつくられました。
8年経ち、ようやく新たな段階に入り、これから、まちづくりが本格化していく時期と言えるのではないでしょうか。
あおぞら財団では、引き続き被災地との交流は続けていく予定ですが、毎年開催してきたツアーという形での支援は、今年で一区切りとすることになりました。
今回のツアーでは、今年3月にオープンした「いのちをつなぐ未来館」を見学します。宝来館裏手の避難道の整備ボランティアは、山の頂上付近にまで達しています。また、旅館宿泊コースでは、宝来館だけでなく、高台移転を終えた根浜地区の旅館「前川」にも一泊します。2015年度より実施している栗林地区の方々との交流では、地域の青年たちが郷土芸能「鹿踊り」を披露してくださいます。もちろん鵜住居地区の「虎舞」も予定しています。
みなさまのご参加をお待ちしています!!

津波の際、高台に避難するための避難道の整備ボランティア

津波の際、高台に避難するための避難道の整備ボランティア 2013年

伝統芸能「虎舞」鑑賞

伝統芸能「虎舞」鑑賞

根浜ハマボウフウ研究会の佐々木虎男さん(前列右)と苗木を植えました

根浜ハマボウフウ研究会の佐々木虎男さん(前列右)と苗木を植えました。 2016年

昨年のツアーの様子です。
ツアー1日目の報告はコチラ
ツアー2日目の報告はコチラ
ツアー3日目の報告はコチラ

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◆◇◆◇◆

震災・津波の教訓の伝承と、復興の今を知る旅
 関西×東北応援ツアー

日時:2019年12月6日(金)~12月8日(日)
集合・解散場所:仙台駅東口周辺
※12月6日午前10時集合、12月8日午後4時半解散予定
※現地までの移動については各自でご手配ください
定員:40人(最少催行人数30人)
※添乗員なし(仙台駅からあおぞら財団のスタッフが同行します)

ツアー概要(予定)
・震災当時のお話と現地視察(釜石市・大槌町)
・「いのちをつなぐ未来館」の見学
・ワールドカップの会場「釜石鵜住居復興スタジアム」のある鵜住居地区の高台移転現地訪問とお話
・ボランティア活動
・地域のみなさんと交流
・郷土芸能 鑑賞ほか

参加費および宿泊先:
※下記の2コースからはお選び下さい(いずれも2泊6食の費用含む)
・浜辺の旅館「宝来館」「前川」2泊コース   38,000円
・「さんつなハウス」1泊体験コース  32,000円
(「さんつなハウス」滞在費として2000円寄付金含む。寝袋無料貸出有。もう一泊は宝来館)

◆ お申込み ◆
岩手県北観光WEBサイトからお願いします。 https://www.kenpokukanko.co.jp/

持ち物
□保険証(コピー)
□帽子
□歩きやすい靴
□汚れてもよい服装(カッパ、ジャージ、作業服など)
□着替え
□バスタオル タオル
□カッパ類(雨天時使用)
□その他、各自必要なもの(常備薬など)

旅館「宝来館」の施設、アメニティ(参考)*さんつなハウスにはありません。
トイレ、冷暖房、冷蔵庫、テレビ、タオル
ドライヤー、シャンプー、リンス、石鹸、ボディソープはお風呂場のものを使えます。

・震災当時のお話と現地視察(釜石市・大槌町)
・「いのちをつなぐ未来館」の見学
・ワールドカップの会場「釜石鵜住居復興スタジアム」 のある鵜住居地区の高台移転現地訪問とお話
・ボランティア活動
・地域のみなさんと交流
・郷土芸能 鑑賞ほか

◆ 企画協力・問合先 ◆
あおぞら財団 TEL 06-6475-8885 メール webmaster@aozora.or.jp
現地コーディネーター:三陸ひとつなぎ自然学校 HP http://santsuna.com/
旅行企画実施・申込み:岩手県北観光 TEL 0120-183705
https://www.kenpokukanko.co.jp/

Filed under: イベント案内,東日本大震災支援,防災教育・にしよど親子防災部 — aozorafoundation 公開日 2019年9月9日3:25 PM

福島県でタンデム自転車の公道走行が年内にも解禁されるようです!

※「大阪でタンデム自転車を楽しむ会」の記事の転載です。

福島県でタンデム自転車の公道走行が年内にも解禁されるようです!

タンデム自転車公道OK(読売新聞/2019年9月6日配信)

https://www.yomiuri.co.jp/local/fukushima/news/20190905-OYTNT50221/

※あおぞら財団は「大阪でタンデム自転車を楽しむ会」の事務局です。
タンデム自転車のレンタルをおこなっています。詳しくは下記連絡先まで。
大阪でタンデム自転車を楽しむ会
【HP】http://www.tandem-osaka.com/
【FB】http://www.facebook.com/osaka.tandem
〒555-0013 大阪市西淀川区千舟1-1-1あおぞらビル4階(あおぞら財団内)
TEL:06-6475-8885 FAX:06-6478-5885
webmaster@aozora.or.jp

Filed under: イベント報告・ホームページ更新,タンデム自転車 — aozorafoundation 公開日 2019年9月6日4:01 PM

「じてんしゃにのろう」という絵本に、タンデム自転車が描かれている~

※「大阪でタンデム自転車を楽しむ会」の記事の転載です。

「じてんしゃにのろう」という絵本に、タンデム自転車が描かれている~
かわいい

ふたりのりようの じてんしゃ。
のれる ばしょが きまって います。

た、確かに。。。

※あおぞら財団は「大阪でタンデム自転車を楽しむ会」の事務局です。
タンデム自転車のレンタルをおこなっています。詳しくは下記連絡先まで。
大阪でタンデム自転車を楽しむ会
【HP】http://www.tandem-osaka.com/
【FB】http://www.facebook.com/osaka.tandem
〒555-0013 大阪市西淀川区千舟1-1-1あおぞらビル4階(あおぞら財団内)
TEL:06-6475-8885 FAX:06-6478-5885
webmaster@aozora.or.jp

Filed under: イベント報告・ホームページ更新,タンデム自転車 — aozorafoundation 公開日 2019年9月5日4:00 PM
« 次のページ前のページ »