あおぞら財団 財団ブログ
公害の歴史Q&A あおぞらイコバ
公害を伝えるための資料整理寄附募集
屋上広告募集
りべら広告募集
Don't go back to the 石炭

    キーワード検索

    アーカイブ

    カテゴリー

    最近の投稿

    最近のコメント

ブログカテゴリー » タンデム自転車

8/28(土)朝8時半 円尾敦子さん東京パラリンピック・トライアスロン出場

※あおぞら財団のインターン生(大学生)が東京パラリンピックのトライアスロンに出場する円尾敦子さんや競技について調べたことをレポートいたします。

——————————————————–

東京オリンピックが終わり、次に東京パラリンピックが8月24日から9月5日にかけて行われます。今回紹介したい競技は「トライアスロン」です。

トライアスロンが正式競技として認められたのはオリンピックでは2000年のシドニー大会、パラリンピックでは2016年のリオデジャネイロ大会とつい最近の出来事です。トライアスロンはスイム・バイク・ランという3つの種目を同時に行い、合計のタイムを競う競技です。

パラリンピックでは障がいの内容や程度により6クラスに分かれます。PTWC(座位クラス:車いすの使用など)、PT2-5(立位クラス:義足の使用など、4つのクラスがある)、PTVI(視覚障害クラス:ガイドが伴う)とあり、競技内容やルールが少し異なります。
※競技人口が少ないクラスは他のクラスで出場するなど調整しています。

見どころとしては、ハンドサイクルやタンデム自転車などが登場するところや、ガイドやハンドラー(サポーター)とのコンビネーション、タイムに含まれるトランジション(スイムからバイク、バイクからランと種目が移り替わる過程)の時間をどれぐらい短縮できるかの工夫などがあげられます。モノの使いこなしや、人との連携がパラリンピックでは重要となります。

トライアスロンは28~29日、「お台場海浜公園」にて行われます。
28日の朝8時30分頃から女子PTVIに出場する円尾敦子さんは今回2度目のパラリンピックになります(当時は旧姓:山田)。リオデジャネイロ大会では9位と惜しくも入賞を逃してしまったため、6位入賞を目指しています。(円尾さんは「あおぞら財団」と「大阪でタンデム自転車を楽しむ会」と関わりがあるよ)
パラトライアスロンの日程等詳しくはこちら
https://2020.yahoo.co.jp/event/ptr

円尾さんはガイドの菊池日出子さんとともに出場します。タンデム自転車を使用されるのですが、そのスピードに注目していただきたいです。(タンデム自転車だと時速80キロも出るのだとか…。)

円尾さんは先天性白内障によって左目を失明しました。社会人として働いていたところ、弟さんが心の病気になってしまいます。マラソンが大好きな弟さんのために東京マラソンを一緒に走ろうと誘ったことで円尾さんのトライアスロン人生が始まりました。以後、アジア選手権など数々の大会に出場しています。(本気で書くとワード5枚分になっちゃうので詳細は円尾さんのオフィシャルサイトなどで確認してください!→ 円尾敦子オフィシャルWEBサイト http://eye-love-tri.com/

円尾さんはコロナウイルスの流行によって、練習もできず、大会が開催されないなど厳しい状況が続きながらも、多くの人の支えによって乗り越えてきました。しかし、パラリンピックの選考から外れてしまいました。そのため、パラリンピック出場はあきらめていたのですが、最後の追加枠によって出場が決まりました。

28日の朝8時半頃からと少し早い時間からですが、ぜひ円尾さんを応援しましょう!

(おまけ)
円尾さんを調べていくうちにキイロイトリ(リラックマのキャラクター)が好きなことが分かり(私も大好きです!)うれしくなりました。

記:インターン生・中野

Filed under: イベント案内,インターン生,タンデム自転車 — aozorafoundation 公開日 2021年8月27日3:08 PM

【インターン】にしよどミライラボ構想プロジェクトのサポート!

インターン生が他所のインターン生をサポート!

今日はにしよどミライラボ構想プロジェクトのインターン生とお会いしました。午前中はタンデムツアーのサポート、午後からはオンラインインタビューにひっそりと参加させていただきました。

(サポートというよりも「なんか誰かいる…。」という状態でした。)
DSCF6993

↑実はカメラマンしていました。

以前タンデム自転車を体験していた私ですが、パイロット(操縦する人)の役割は上手くこなせなかったので速攻チェンジ!初めて乗ったインターン生の方が上手く乗りこなしていました…。パイロットを担当したインターン生には「久しぶりに自転車乗ったけど楽しい!」と言ってもらえたので、ストーカー(後ろでこぐ人)の役割は上手くこなせたと思っています!

IMG_0960

みんな乗りこなしていますね~!!

午後からの会議はひっそりと参加させていただきました。エコドライブや防災教室など幅広い質問に対する答えを聞きながら、私も頷きながらメモを取っていました。

夏の思い出として一緒にタンデム自転車に乗ったこととか覚えてくれているとうれしいなと思います。
(記・インターン生中野)

Filed under: イベント報告・ホームページ更新,インターン生,タンデム自転車,視察受入 — aozorafoundation 公開日 2021年8月24日5:19 PM

【インターン】タンデム自転車に乗りました

初めまして。インターン生の田中です。

8月11日に、タンデム自転車の試乗をさせていただきました。

今回のコースは、あおぞら財団から出発し、途中大野川緑陰道路を通り淀川河川敷へ、そこから矢倉緑地へ行き、同じコースを戻ってあおぞら財団まで帰ってくるという流れでした。

image0
(大野川緑陰道路は歩行者専用道路と自転車専用道路で分けられています。)
image1
(中島大水道について書かれた石碑。昔は農民が自力で開いた、悪水と滞留水を海に流すための水路でした。)

タンデム自転車とは2人乗りの自転車のことであり、前と後ろにペダルがあるのですが、今回は前側に乗らせていただきました。

初めてのタンデム自転車、最初は後ろの人(インターン生)となかなか息を合わせることが出来ず、バランスをとるだけで精一杯でしたが、走るにつれて次第にコツをつかんできて、最終的にバランスを保てるようになり、気持ちよく試乗することが出来ました。特に淀川河川敷は涼しい風が吹いており、非常に心地よく走行することが出来ました。

矢倉緑地まで片道おおよそ30分ほどかかりましたが、矢倉緑地へ到着した際の達成感はなかなかのものでした!

一人乗りの自転車で周遊するのとあまり変わらないのではないか思う方もいるかもしれませんが、タンデム自転車で西淀川のまちを散策すると、いつもとは違ったことを感じられるのではないでしょうか。私も普段一人で自転車に乗って家の近くを散策することがありますが、タンデム自転車にはその時とはまた違った楽しさがありました。また、しっかりと間隔をとって走行すれば、コロナ禍のこの状況でも何人かで楽しむことが出来るのではないでしょうか。

BA5565B1-551B-4919-A4B3-98887374CAE4
(矢倉緑地にて撮影。この日は曇り空でした…)

今日のインターンシップでは普段の生活では味わうことのできないような体験をさせていただきました。また、タンデム自転車の可能性について身をもって知ることが出来た貴重な一日でした。今回は前側にしか乗りませんでしたが、次タンデム自転車に乗る機会があれば、その時は後ろ側にも乗ってみたいと思いました。

(記・あおぞら財団インターン生 田中)

Filed under: イベント報告・ホームページ更新,インターン生,タンデム自転車 — aozorafoundation 公開日 2021年8月20日11:57 AM

【インターン】タンデム自転車初体験

初めまして。インターン生の中野です。

8月11日、初めてタンデム自転車に乗りました。複数の人が一緒に漕ぐタイプの自転車で、公道では44道府県でサイクリングすることができるそうです。(あともう少しで全国制覇!)前に乗る人をパイロット、後ろに乗る人をストーカーといい、今回私はストーカーで、パイロットをもう1人のインターン生(実はこの日が初対面でした)が担当しました。

大野川緑陰道路と淀川河川敷を1時間近くサイクリングしてきました。曇り空で気温はそこそこいい感じでした。どっちが前に乗るか決めた後に、いよいよ乗車。始めはふらふらしていましたが、気づいたら話しながらでも漕げるようになりました。今日会ったばかりの人でも気が付いたら息ぴったりでした。

道の途中で4匹の猫が集まっていたり、大量の鳩の群れが草むらの上で座って休憩していたりと癒されました。緑がいっぱいで、松ぼっくりがちょこちょこ落ちていました。

DSC_2594

 

 

 

(猫を撮ろうとしましたが、いなくなっちゃいました…。)

河川敷ではかなり強い風が吹いていましたが、パイロットがうまい感じに盾となってくれていたので、いい感じに風が気持ちよかったです。淀川で釣りをしている人が結構いました。何が釣れるのでしょうか??

大阪湾までが思っていた以上に遠くて、往復するのに1時間かかってしまいました。結構いい運動になりました。後ろの方が楽かなと思ったのですが、割と体勢がきつかったです(背中が筋肉痛になりそう)。しかもタンデム自転車に乗っていると注目されて、ちょっと恥ずかしかったです。でもすっっっごく楽しかったです。今日会ったばかりの人と1時間サイクリングは厳しすぎるとか思っていましたが、意外と楽しい…!初対面の人とでも一緒にタンデム自転車に乗れば信頼関係が気付けるかもしれないです。仲良い人とでもこれから仲良くなりたい人とでもぜひ乗ってみてください。

(記・あおぞら財団インターン生 中野)
タンデム自転車

Filed under: イベント報告・ホームページ更新,インターン生,タンデム自転車,自転車まちづくり — aozorafoundation 公開日 2021年8月12日11:26 AM

【タンデム】埼玉県では7月1日からタンデム自転車の公道走行が可能になるそうです!

※「大阪でタンデム自転車を楽しむ会」の記事の転載です。

埼玉県では7月1日からタンデム自転車の公道走行が可能になるそうです!

これで42道府県で走行可能。走行不可はあと5都県です。
1960年~:長野
2008年~:兵庫
2009年~:山形
2010年~:愛媛、広島、宮崎
2013年~:佐賀
2014年~:新潟
2015年~:愛知、群馬、京都
2016年~:富山、大阪、静岡
2017年~:大分、島根
2018年~:千葉、滋賀、山梨、山口、高知、福岡、鹿児島
2019年~:茨城、福島、熊本、青森、栃木
2020年~:北海道、奈良、岡山、宮城、三重、沖縄、徳島、石川、福井、和歌山
2021年~:岐阜、香川、鳥取、埼玉

※あおぞら財団は「大阪でタンデム自転車を楽しむ会」の事務局です。
タンデム自転車のレンタルをおこなっています。詳しくは下記連絡先まで。
大阪でタンデム自転車を楽しむ会
【HP】http://www.tandem-osaka.com/
【FB】http://www.facebook.com/osaka.tandem
〒555-0013 大阪市西淀川区千舟1-1-1あおぞらビル4階(あおぞら財団内)
TEL:06-6475-8885 FAX:06-6478-5885
webmaster[at]aozora.or.jp([at]を@に変えてください)

Filed under: イベント報告・ホームページ更新,タンデム自転車,地域づくり — aozorafoundation 公開日 2021年6月2日9:44 AM
« 次のページ前のページ »