あおぞら財団 寄附のお願い
Home » 寄附のお願い

寄附のお願い

あおぞら財団では、「手渡したいのは青い空」を合言葉に、公害地域の環境再生・持続可能な社会づくりを目指して、5つのテーマ(まちづくり・伝える・学ぶ・生きがいづくり・つながる)からの取り組みを進めています。

あおぞら財団の活動はみなさまからの寄附によって支えられています。みなさまのご支援を心よりお待ちしています。

寄附金や賛助会費は税制上の優遇措置の対象になります

あおぞら財団(公益財団法人公害地域再生センター)は、2011年7月1日から公益財団法人になり、特定公益増進法人に該当します。当財団への寄附金や賛助会費は、所得税・相続税・法人税の税制上の優遇措置があります。また、2012年4月2日からは、税額控除対象法人となりました。

個人の所得税においては、税額控除と所得控除のいずれかを選択いただけます。法人の場合は、一般寄附金の損金算入限度額とは別枠で、損金算入が認められます。
ecalbt015_001

オンラインからの寄附が可能です

オンライン寄付サイトGive Oneより、あおぞら財団のプロジェクトにインターネットから寄附が出来ます。インターネットからの寄附はクレジットカード、ジャパンネット銀行、ペイジー決済に対応します。
:ecalbt015_001

一般寄附

あおぞら財団は現在、公害のない環境再生まちづくりのために活動を展開しています。一般寄附はあおぞら財団の活動の関わる調査・研究や普及・広報活動など、事業を進める上で必要な体制づくりをご支援いただくものです。

財団の活動全般への寄付です。
具体的には、こんなことに使います。
・交通まちづくりの推進(各種調査、講座、マップづくり・・・)
・公害・環境学習のためのオリジナル教材の開発と普及
・公害患者のためのリハビリテーションプログラムの開発・普及
・リベラ(賛助会員向け機関紙)の編集、印刷
・大気汚染等、環境情報の収集と整理、発信
など

あおぞら財団の活動

【現在受付停止中】東日本大震災支援活動への寄附

あおぞら財団が行う東日本大震災支援活動への寄附のお願い、ならびにチャリティー商品のご案内です。
→東日本大震災支援活動への寄附

公害の資料を残すために―ハモン基金

付属施設 西淀川・公害と環境資料館(エコミューズ)の基金です。西淀川公害に関する展示物やガイドブックの作成、企画展の開催、資料の収集と整理、資料の保存や閲覧環境の整備のために使わせていただきます。

hamon_ban
ハモン基金について

「西淀川・公害と環境資料館 公害資料整理(ハモン基金)」にインターネットから寄付する(Give One)

公害の経験を世界へ―あおぞら翻訳基金

日本の公害経験を世界へ発信するための基金です。公害問題の解決、被害者の救済、公害の予防などに関する日本語の資料や映像は多くありますが、外国語への翻訳がまだ一部分しかできていません。財団では、日本の公害経験をより広く伝えていくために、多くの情報を外国語に翻訳し、世界へ発信していきます。

国際交流に関する活動について


「公害の経験を世界へ―公害の資料や映像を外国語に翻訳するあおぞら翻訳基金」にインターネットから寄付する(Give One)

 

■寄附の方法

 

●「寄附申込書」に必要事項を記入の上、下記連絡先まで、メール、FAX、郵送いずれかで   申し込みをお願いします。オンライン寄附が可能なプロジェクトもございます。

 

・寄附申込書(PDFファイル)

●寄附金の振込み先は次のとおりです。

<郵便局>

口座記号番号 00960-9-124893
加入者名 あおぞら財団

<ゆうちょ銀行>
金融コード:9 9 0 0/店番:0 9 9/預金種目:当座
店名:0九九店/番号:0124893/名義:あおぞら財団

<銀行>
三菱UFJ銀行 歌島橋支店(006) 普通預金 3728858
(財)公害地域再生センター
ザイ)コウガイチイキサイセイセンター

インターネットからの寄付

オンライン寄付サイト、Give Oneからご寄付いただけます。クレジットカード、ジャパンネット銀行、ペイジーでの決済が可能です。

Give Oneからご寄付が可能なあおぞら財団のプロジェクトはこちらをご覧下さい。

●直接お越しいただいても結構です。

●寄付者のお名前は機関誌やホームページ等で公表させていただきます。ご都合の悪い方は事前にその旨、お知らせください。

●連絡先
住所  〒555-0013
大阪市西淀川区千舟1-1-1 あおぞらビル4階
メール:webmaster@aozora.or.jp
FAX :06-6478-5885