あおぞら財団 財団ブログ
公害の歴史Q&A あおぞらイコバ
公害を伝えるための資料整理寄附募集
屋上広告募集
りべら広告募集
Don't go back to the 石炭

全ての記事を表示

    キーワード検索

    アーカイブ

    カテゴリー

    最近の投稿

    最近のコメント

子ども乗せ自転車座談会inにっこりRoomふくまちを開催しました(2/22)

2月22日に、にっこりRoomふくまちにて子ども乗せ自転車座談会を行いました。

日時=2017年2月22日(水)10:30~11:30

場所=にっこりRoom(ふくまち)

主催=あおぞら財団

協力=NPO法人にしよどにこネット

今回の座談会は2名の子育て層の方、にっこりルームスタッフ2人の方と共に交通ルールの再認識、自転車での走行時における危ない場所など、意見交換をして情報を共有しました。

参加者のうちの1人の方は三人乗りの自転車で前と後ろに子どもを乗せているとのことでした。もう一人の方は電動アシスト付き自転車を買ったばかりで、スーパーなど荷物を持つ時どうしたらいいのか? 子どもと一緒に買い物に行った時の自転車の適切な置き場所は?など他の方はどうしているのかを聞いてみたいとのことで、この座談会に参加してくれました。

【内容】

①ついやってしまう危ない運転! 自転車交通クイズ

まず、はじめに来て下さった方たちがどれくらい交通ルールを知っているかを確認するために、自転車交通クイズを行いました。クイズでは、自転車走行調査の結果から、やってしまいがちな危ない自転車運転、交通ルール違反のシーンを写真を見せました。写真を見ながら、どこが危ないのか、どうしたほうが安全に乗れるのかを考えてもらいました。13歳未満の子どもはヘルメット着用が努力義務であることと、自転車保険の必要性や自転車も基本、左側通行であることなど「言われてみればたしかに」といった声が上がりました。

また、自転車は交通事故の被害者にもなりえますが、歩行者に対しては加害者にもなりえます。それを防ぐためには交通ルールを守ることが大事であることを伝え、ハンドサインなどを使うとより安全になることを知ってもらいました。

交通ルールなどの説明写真

交通ルールなどの説明

②自転車ヒヤリハットマップの作成

次に大きなマップを広げそれぞれ危ないと思った道路や事故が起こった場所などをマップにしるしを付け、自転車ヒヤリハットマップを作成しました。「ここの交差点の前は下り坂になっていて予想以上にスピードがでるから危ないし事故も良く起こっている」、「緑陰道路の入り口にあるポールの高さが低く前に子どもを乗せると認識しづらい」など、子ども乗せ自転車を普段から使っている方ならではの意見が多数出ました。

ヒヤリハットマップ作成

ヒヤリハットマップ作成

来て下さった参加者やにっこりRoomのスタッフの方も子ども乗せ自転車を所有していたので、「前に子どもを乗せているとやはりハンドルが重く曲がりにくい」などの子ども乗せ自転車特有の悩みを共有しどうやったら改善するのかお互いに話し合い、和気あいあいとした良い雰囲気の座談会となりました。

次は、
3月10日(水) 10:30~11:30 に~よんステーション

にて、子ども乗せ自転車座談会を予定しております 。

どなたでもご参加いただけます。普段から子ども乗せ自転車に乗っておられる方、これから子ども乗せ自転車を買おうとしている方はぜひご参加ください♪

 

【今までの取り組み】
にしよどがわ子ども乗せ自転車座談会を開催しました(2/8)
子ども乗せ自転車座談会inにっこりRoomを開催しました(2/9)

※この取り組みは、公益財団法人交通エコロジーモビリティ財団の平成28年度ECOMO交通バリアフリー研究助成を受けて実施しています。

 

 

 

 

コメントはまだありません »

No comments yet.

RSS feed for comments on this post.

Leave a comment