企業健診で肺年齢測定(11/16)
11月16日(水)に、山崎シャーリングの健康診断の中で肺年齢測定を行いました。山崎シャーリングは、西淀川区の中島工業団地にある金属加工などを行っている企業です。測定した方は、全部で44人です。
この肺年齢測定は、企業には喫煙者が多くCOPDの潜在患者が多いのではないかと指摘を受けて実施したものです。また、中島地域は、工業団地ということもあり、西淀川区の中でも大気の汚染がひどい地域であり(ソラダス2016参照)、働いている人の健康にその影響も及ぼしているのではないかと考えられます。
今回は、藤原 耕三氏(倉敷第一病院理学療法士、岡山県呼吸ケア研究会理事)、林田佳一氏(国立病院機構 奈良医療センター理学療法士)(お二人とも環境再生保全機構 呼吸ケア・リハビリテーション指導者養成研修修了生)のお二人に協力していただきました。スパイロメーター2台とハイチェッカーを用いて測定しました。
今回の測定者は、区役所の健診や健康イベントの参加者と違い、喫煙者が多く、20~55歳の若年層の方が多くいました。COPDの疑いが高い方が5人いた他、今のところは数値は正常の範囲だけれどスパイロメーターのフローボリューム曲線を見るとこのままではCOPDになる可能性が高い人が何人かいました。測定に協力してくれた藤原先生、林田先生からは「若年層COPD予備軍の早期発見につながる有効な方法ではないか」との意見をもらいました。企業においても、従業員が健康に働き続けるためにCOPDの啓発・早期発見は重要なことだと思います。
本事業は独立行政法人環境再生保全機構「地域におけるCOPD対策推進のための人材育成・情報発信事業(NPO法人等との協働事業)実施業務」の一環として実施しています。