龍谷大学政策学部 清水ゼミ:公害ロールプレイ(8/2)
龍谷大学政策学部清水万由子先生のゼミが、西淀川をフィールドにしてゼミ活動を行うことになりました。今後、あおぞら財団の活動に協力してもらったり、西淀川でフィールド調査をしていく予定です。ゼミの活動目標は下記の2つとお聞きしています。
- あおぞら財団が展開するまちづくりの実践に参加して、多様な人々との協働によるプロジェクト遂行能力を身につける。
- 公害の歴史を学んだ学生の視点から、公害の歴史をまちづくりに活かすための実践を試みる。
8月2日のプレゼミでは、「西淀川公害を体験的に学ぶ」ということで、2つのグループワークを行いました。
まず、フォトランゲージ「西淀川大気汚染公害」を行いました。このワークでは、過去の大気汚染の写真をよく観察してタイトルを付けます。このワークは、観察力と想像力、表現力を生かしてもらう必要があります。
姫島病院の前に患者さんが並んでいる写真に「人気になってしまった姫島病院」とつけるなど、ユーモアを交えた工夫をこらしたタイトルをつけてくれました。
次はロールプレイ「あなたの町で公害が起きたら」。このワークは、市役所、住民、工場経営者、医者などの役割になりきって、お芝居をしながら、違う立場の者同士で意見交換をしながら、解決策を探るというものです。
模擬的ではありますが、公害発生という状況の中で、解決策を探るのは難航していました。このワークを通して、立場が異なる人同士の合意形成の難しさを感じてもらえたと思います。
最後の振り返りシートでは、「ロールプレイが新鮮だった」、「解決に向けて誰かを悪者として決めつけないことを心がけたい」といった意見が出ました。
今後、清水ゼミでは、大学でのゼミや西淀川でのフィールドワークを通して、西淀川公害を学び、それをまちづくりにつなげていくための実践をしていく予定です。学生さんが西淀川からどのようなことを学ぶのか、また、どのような実践をしてくれるのかが楽しみです。
※今回用いた教材は、地球環境基金の助成事業で作成したものです。
〇教材に関するお問い合わせ
フォトランゲージ「西淀川大気汚染公害」、ロールプレイ「あなたの町で公害が起きたら」を、授業や研修で用いたい方はこちらまでお問合せください。
問合せ先:あおぞら財団 担当 谷内 (Tel) 06-6475-8885 電子メール:webmaster[at]aozora.or.jp([at]を@に変えてください)
〇研修に関するお問い合わせ
研修受入 http://www.aozora.jpn.org/ecomuse/annai/kensyu