12/17(火)日中環境問題サロン2019「中国環境NGO活動を聴く」を開催します。
12/17(火)日中環境問題サロン2019「中国環境NGO活動を聴く」を開催します。
日中環境問題サロン2019
第六回「中国環境NGO活動を聴く」
■日時:2019年12月17日(火)17:30~20:00 (受付17:00~)
■場所:あおぞら財団ビル3F
(大阪市西淀川区千舟1-1-1 あおぞらビル3F)
JR東西線「御幣島(みてじま)」駅⑪番出口スグ(角ビル・国道2号沿い)
* その他 阪神電車「姫島」駅より徒歩10分
(アクセス:https://aozora.or.jp/accesscontact)
■参加費: 500円
中国から報告
①夏军 (北京京文法律事務所)
北京京文法律事務所弁護士、法学修士、中華全国弁護士協会環境資源とエネルギー法専門委員会委員。1999年から現在まで環境法律サービスに従事しており、影響の大きい環境民事訴訟,行政訴訟を多く取り扱っている。
②方応君 (蘇州工業園区グリーン江南公衆環境センター)
苏州工業園区のグリーン江南公衆環境センターの責任者、自然の友の終身会員。企業管理に長年従事し、環境保護に6年間従事し、07年に環境保護に関わる活動でNGOに参加した。
③吕妍(北京天下渓教育相談センター)
2002年から環境保護の仕事に従事し、「人と草原」の長期ボランティアとして10年余り働いた。
④劉科(湖南省創意環境科技伝播センター)
今は湖南省の創意環境技術伝播センターの責任者、中国の環境汚染調査に9年間従事している。
⑤楊緯和氏 (蘇州工業園区グリーン江南公衆環境啓発センター)
青少年自然教育課程の研究開発と執行を担当し、青少年の環境保護意識を育成し、正しい生態観と価値観の樹立を助けている。
李力氏 (北京市朝陽区環友科学技術研究センター)からコメント
中国の60以上のNGOの顧問を務める。東アジア環境情報発伝所ネットワークの中国代表。環境教育には20年以上従事した。汚染企業に副社長として就任し、企業の内部から業務改善を監督し、排出基準を遵守させるという明らかな効果を得た。SOHUに公益リーダーとして表彰され、2014-15年度のグリーン中国人にも選出されている。
(写真は2019年1月に開催された日中環境問題サロンの様子)