あおぞら財団 財団ブログ
公害の歴史Q&A あおぞらイコバ
公害を伝えるための資料整理寄附募集
屋上広告募集
りべら広告募集
Don't go back to the 石炭

全ての記事を表示

    キーワード検索

    アーカイブ

    カテゴリー

    最近の投稿

    最近のコメント

【参加者募集!】にしよど防災ロゲイニング(12/20 )

※あおぞら財団が事務局をしている「にしよど親子防災部」の活動です。

12月20日に「にしよど防災ロゲイニング」を行います。
防災の視点で街を見ながら、楽しく西淀川を歩きましょう!

日時:2024年12月20日(土)13:00~16:00(受付 12:45~)

集合場所:西淀川区役所5階 会議室(西淀川区御幣島1-2-10)
内容:西淀川区内に設定されたチェックポイントを、制限時間内にできるだけ多く歩いて回り、到達した証拠として写真を撮影するアクティビティです。チェックポイントごとの得点を集め、合計得点を競います。

定員:100名(参加賞、賞品あり!)

持ち物:デジカメ または スマホ

申込み:申し込みはこちらから  https://forms.gle/LVDasbcgotpa2c2m7

※一人から参加OK!

※小学生以下の方は、必ず保護者同伴でお申し込みください

防災ロゲイニングとは
渡された地図をもとに、制限時間内(116分以内)にチェックポイントをできるだけ多く歩いて回り、獲得したポイントの合計得点を競うスポーツです。
チェックポイントに避難場所や過去の災害の記憶を伝える記念碑など防災関連の要素を盛り込んでいます。

防災ロゲイニングのルール
・チェックポイントをまわった証拠として、写真をとります。
・歩いて回ります(未就学児のみ自転車に乗せても大丈夫です)

チラシ(pdf)

 

主催:にしよど親子防災部(事務局 あおぞら財団)

共催: 西淀川区役所

協力:NPO法人にしよどにこネット、NPO法人西淀川子どもセンター、にしよどおやこ劇場、NPO法人くるる、大阪防災企画

お問合せ:あおぞら財団 担当 谷内 (06-6475-8885)

この事業は、大阪府ボランティア活動振興基金の助成を受けて実施しています。

 

去年の様子はこちら https://aozora.or.jp/archives/41990

コメントはまだありません »

No comments yet.

RSS feed for comments on this post.

Leave a comment