あおぞら財団 財団ブログ
公害の歴史Q&A あおぞらイコバ
公害を伝えるための資料整理寄附募集
屋上広告募集
りべら広告募集
Don't go back to the 石炭

    キーワード検索

    アーカイブ

    カテゴリー

    最近の投稿

    最近のコメント

ブログカテゴリー » 地域づくり

香川県では2021年3月16日からタンデム自転車の公道走行が可能になるそうです

※「大阪でタンデム自転車を楽しむ会」の記事の転載です。

香川県では2021年3月16日からタンデム自転車の公道走行が可能になるそうです。これで四国は4県すべてで走行できますね!
https://www3.nhk.or.jp/…/takam…/20210212/8030009237.html
3/16~
40道府県で走行可能。走行不可はあと7都県です。
1960年~:長野
2008年~:兵庫
2009年~:山形
2010年~:愛媛、広島、宮崎
2013年~:佐賀
2014年~:新潟
2015年~:愛知、群馬、京都
2016年~:富山、大阪、静岡
2017年~:大分、島根
2018年~:千葉、滋賀、山梨、山口、高知、福岡、鹿児島
2019年~:茨城、福島、熊本、青森、栃木
2020年~:北海道、奈良、岡山、宮城、三重、沖縄、徳島、石川、福井、和歌山
2021年~:岐阜、香川

※あおぞら財団は「大阪でタンデム自転車を楽しむ会」の事務局です。
タンデム自転車のレンタルをおこなっています。詳しくは下記連絡先まで。
大阪でタンデム自転車を楽しむ会
【HP】http://www.tandem-osaka.com/
【FB】http://www.facebook.com/osaka.tandem
〒555-0013 大阪市西淀川区千舟1-1-1あおぞらビル4階(あおぞら財団内)
TEL:06-6475-8885 FAX:06-6478-5885
webmaster[at]aozora.or.jp([at]を@に変えてください)

Filed under: イベント報告・ホームページ更新,タンデム自転車,地域づくり — aozorafoundation 公開日 2021年2月15日11:44 AM

図書館展示「おもろいわ西淀川」

今回の図書館展示は、「おもろいわ西淀川」です。

あおぞら財団では、西淀川の“おもろいわ”を掘り起こして楽しむ「おもろいわ西淀川」という活動をしています。
西淀川の大気汚染公害の経験を『なかったこと』にするのではなく、西淀川のまるごとを受けとめて誇りを持って暮らしたい、そのために西淀川の良さや面白さを共有したいという思いから行っています。
みんなが集めた「おもろいわ西淀川」をInstagramやFacebookで発信しています。
今回の図書館展示では、選りすぐりの「おもろいわ」をお届けしています。

IMG_9116

是非ご覧ください。また、下記のSNSの「おもろいわ西淀川」をフォローして、あなたの「おもろいわ」を#おもろいわ西淀川 をつけて投稿してください。
Facebook https://www.facebook.com/omoroiwa/
Instagram https://www.instagram.com/omoroiwa_nishiyodogawa/

こちらもご覧ください。
りべら147号 特集:おもろいわ西淀川

 

展示期間:2021年2月5日(金)~2021年5月中旬まで(予定)
展示場所:西淀川図書館
開館日:火曜日~金曜日 午前10時~午後7時
土曜日・日曜日・祝・休日 午前10時~午後5時
休館日:月曜日・第3木曜日・蔵書点検期間・年末年始
西淀川図書館のURL:http://www.oml.city.osaka.lg.jp/?page_id=149

Filed under: イベント案内,おもろいわ西淀川,地域づくり — aozorafoundation 公開日 2021年2月5日4:37 PM

2021年1月1日から岐阜県でタンデム自転車の公道走行が可能になるそうです!

※「大阪でタンデム自転車を楽しむ会」の記事の転載です。

そして、来年の元旦からは、岐阜県でタンデム自転車の公道走行が可能になるそうです!
令和3年1月1日から岐阜県道路交通法施行規則の一部改正により
タンデム自転車の公道走行が可能になります
https://www.pref.gifu.lg.jp/uploaded/attachment/223545.pdf
年明け早々からは、
39道府県で走行可能。走行不可はあと8都県です。
1960年~:長野
2008年~:兵庫
2009年~:山形
2010年~:愛媛、広島、宮崎
2013年~:佐賀
2014年~:新潟
2015年~:愛知、群馬、京都
2016年~:富山、大阪、静岡
2017年~:大分、島根
2018年~:千葉、滋賀、山梨、山口、高知、福岡、鹿児島
2019年~:茨城、福島、熊本、青森、栃木
2020年~:北海道、奈良、岡山、宮城、三重、沖縄、徳島、石川、福井、和歌山
2021年~:岐阜

※あおぞら財団は「大阪でタンデム自転車を楽しむ会」の事務局です。
タンデム自転車のレンタルをおこなっています。詳しくは下記連絡先まで。
大阪でタンデム自転車を楽しむ会
【HP】http://www.tandem-osaka.com/
【FB】http://www.facebook.com/osaka.tandem
〒555-0013 大阪市西淀川区千舟1-1-1あおぞらビル4階(あおぞら財団内)
TEL:06-6475-8885 FAX:06-6478-5885
webmaster[at]aozora.or.jp([at]を@に変えてください)

Filed under: イベント報告・ホームページ更新,タンデム自転車,地域づくり — aozorafoundation 公開日 2020年12月25日10:51 AM

12月15日から福井県でもタンデム自転車の公道走行が可能になっていました!

※「大阪でタンデム自転車を楽しむ会」の記事の転載です。

12月15日から福井県でもタンデム自転車の公道走行が可能になっていました!
https://www.pref.fukui.lg.jp/…/12.15up_futarinori.pdf
ということで、12月現在では、38道府県で走行可能。
走行不可はあと9都県です。
1960年~:長野
2008年~:兵庫
2009年~:山形
2010年~:愛媛、広島、宮崎
2013年~:佐賀
2014年~:新潟
2015年~:愛知、群馬、京都
2016年~:富山、大阪、静岡
2017年~:大分、島根
2018年~:千葉、滋賀、山梨、山口、高知、福岡、鹿児島
2019年~:茨城、福島、熊本、青森、栃木
2020年~:北海道、奈良、岡山、宮城、三重、沖縄、徳島、石川、福井、和歌山

※あおぞら財団は「大阪でタンデム自転車を楽しむ会」の事務局です。
タンデム自転車のレンタルをおこなっています。詳しくは下記連絡先まで。
大阪でタンデム自転車を楽しむ会
【HP】http://www.tandem-osaka.com/
【FB】http://www.facebook.com/osaka.tandem
〒555-0013 大阪市西淀川区千舟1-1-1あおぞらビル4階(あおぞら財団内)
TEL:06-6475-8885 FAX:06-6478-5885
webmaster[at]aozora.or.jp([at]を@に変えてください)

Filed under: イベント報告・ホームページ更新,タンデム自転車,地域づくり — aozorafoundation 公開日 10:49 AM

2021年度中に鳥取県がタンデム自転車公道走行解禁になります

※「大阪でタンデム自転車を楽しむ会」の記事の転載です。

鳥取県では、2021年度中に県内の公道でタンデム自転車が走行可能になるそうです!

「タンデム自転車の公道走行 全面解禁へ 県警方針」日本海新聞(2020年12月19日)
https://www.nnn.co.jp/news/201219/20201219058.html

※あおぞら財団は「大阪でタンデム自転車を楽しむ会」の事務局です。
タンデム自転車のレンタルをおこなっています。詳しくは下記連絡先まで。
大阪でタンデム自転車を楽しむ会
【HP】http://www.tandem-osaka.com/
【FB】http://www.facebook.com/osaka.tandem
〒555-0013 大阪市西淀川区千舟1-1-1あおぞらビル4階(あおぞら財団内)
TEL:06-6475-8885 FAX:06-6478-5885
webmaster[at]aozora.or.jp([at]を@に変えてください)

Filed under: イベント案内,タンデム自転車,地域づくり — aozorafoundation 公開日 2020年12月20日9:48 AM
« 次のページ前のページ »