あおぞら財団 財団ブログ
公害の歴史Q&A あおぞらイコバ
公害を伝えるための資料整理寄附募集
屋上広告募集
りべら広告募集
Don't go back to the 石炭

全ての記事を表示

    キーワード検索

    アーカイブ

    カテゴリー

    最近の投稿

    最近のコメント

9/18(木)楽らく呼吸会(千北診療所)で栄養について勉強しました。

2014年9月18日(木)、千北診療所で楽らく呼吸会を開催しました。今回は西淀病院から管理栄養士の大西哲也さんを講師に迎え、呼吸器疾患と栄養について勉強しました。参加者は11人(内、患者さん6名(家族の方を含む)、管理栄養士1名、スタッフ3名、看護学生1名)でした。

IMG_3923

まずは、自己紹介と共に、それぞれ食事に関して日常気にかけていることなどを出し合いました。
一人暮らしだけどなるべく自分で料理を作るようにしている、野菜を主にしてドレッシングを変えたりして工夫して食べている、3食必ず食べている、など、みなさんいろいろ気を配っておられることが伝わってきました。
ただ、毎食きちんと食べることや、自分一人のために食事を作ることが「めんどうくさい」という言葉も結構出ていました。そうですよね…すごくわかります。

大西さんは、昨年も講師として来てくださいましたが、1年ぶりに会うメンバーの方々のお変わりない様子を見て、「お元気そうですね!」と再会を喜んでおられました。
この1年意識して取り組んだこととして、毎日必ず魚を食べるようにしたそうで、その結果、血管年齢が下がった、という報告も。

そして、「良好な栄養状態とは?」「COPDと栄養」をテーマにお話を聞きました。

IMG_3925

最近は、少数家族や単身世帯が多く、偏食傾向になって栄養バランスがくずれ、体調不良や低栄養状態になる人もいます。

そこで、栄養状態を良好に保つためにチェックしたいポイントは、

①体を動かしていますか?
②定期的に健診や受診はしていますか?
③毎日、口の中を観察していますか?

③に関しては特に毎日心がけたいことです。歯みがきはすごく大切!
フロスや糸ようじを使った歯のお掃除もおすすめされていました。口腔ケアは、健康を保つ秘訣、ということです。みなさん熱心に聞いておられました。

IMG_3926

栄養状態の目安は体重です。
「BMI」の値を計算して、下の図を参考に、自分の体重をチェックしてみましょう!
  BMI = 体重(kg) ÷ 身長(m) ÷ 身長(m)

index_il003

(http://www.terumo.co.jp/consumer/guide/foods/copd/index.html より引用)

また、「サルコペニア」という耳慣れない言葉も登場。筋肉量・筋力・身体機能の低下を意味します。見た目の体型は普通でも、このサルコペニア状態の人が近年増えているそうで、注意が必要ということです。
栄養状態を良好に保つためのチェックポイント①にもあるように、筋肉量をいかに維持するかを意識しながら、体を動かすことも大切ですね。

COPD(慢性閉塞性肺疾患)などの呼吸器疾患の患者さんは、健康な人よりも呼吸にたくさんのエネルギーが必要です。
そのため、呼吸筋がよく発達しているということで、みんなで意識して確認してみました。

IMG_3929
(耳の後ろから首の側面にある筋肉も、呼吸筋のひとつ。)

COPDの患者さんが陥りやすいのは、
息切れ→呼吸筋の酷使→エネルギー不足・食欲低下→呼吸筋の筋力や体力が低下→息切れ→・・・という悪循環。そうならないために、十分な栄養の摂り方について考えることはCOPDの患者さんにとってとても大切です。

そこで、栄養不足にならないためのポイントをいくつか教えてもらいました。
★毎食こまめに、動物性たんぱく質を十分に摂る
★油脂類の不足に注意(1日1品は油を使った料理を!)
★緑黄色野菜、根菜類を豊富に摂る
★食欲がない時はまずおかずを食べ、米飯の量を加減する
★調味料を上手に使って、おいしく食べる
★和洋中など、料理にメリハリをつけて「食」を楽しむ
★会食の機会を作り、家に閉じこもらない
★口腔内のケアを意識する(フロスや糸ようじを使って掃除する)
★楽しみながら、健康情報を積極的に取り入れる

参考:東京都老人総合研究所 地域保健研究グループ『低栄養予防のための食生活指針』

また、栄養バランスのとれた食事の原点として、「一汁三菜」のメニューをおすすめされました。

最後に、いろいろ質問も出て、みなさん積極的に栄養について考えておられる様子が伝わってきました。

IMG_3931

「魚は骨があるから食べづらい…」という患者さんの声にも、「お刺身を食べるといいですよ!」と、簡単に取り入れられる方法の紹介などもあり、とても参考になったようです。

開催後のアンケートでは、6人中5人が今回の講習は【分かりやすかった】と答えています。また、6人中1人が呼吸リハビリなどの運動を【毎日している】、2人が【2・3日に一度ぐらい】と答えています。その他に「楽しく呼吸会が行なわれて良かった」といった感想がありました。

少しでも興味があれば是非、各診療所に足を運んで楽らく呼吸会にご参加ください!

■次回予定  ~お問い合わせはあおぞら財団まで~
・のざと診療所…10月10日(金) 14:00~15:30(呼吸リハビリと体力測定)
・千北診療所……11月20日(木) 14:00~15:30(呼吸リハビリと体力測定)
・姫島診療所……11月21日(金) 14:30~16:00(呼吸リハビリと体力測定)
※番外編:千北診療所から、矢倉海岸へ遠足に出かけます。
10月16日(木) 14:00~15:30(雨天時、屋内にて別プログラム実施予定)

吉田

コメントはまだありません »

No comments yet.

RSS feed for comments on this post.

Leave a comment