あおぞら財団 財団ブログ
公害の歴史Q&A あおぞらイコバ
公害を伝えるための資料整理寄附募集
屋上広告募集
りべら広告募集
Don't go back to the 石炭

全ての記事を表示

    キーワード検索

    アーカイブ

    カテゴリー

    最近の投稿

    最近のコメント

西淀川図書館で紙芝居イベント

2011年6月25日14:00-14:30

西淀川図書館で環境紙芝居を読むイベントをさせてもらいました。

読み手は大学生(京都精華大学 井本晶子さん、桃山学院大学 西村友希さん)と元大学生(大阪経済大学 森本太さん)の3人です。

井本さんは今年インターン予定、西村さんは昨年のインターン、森本さんは3年くらい西淀川ESDで一緒に菜の花プロジェクトで活動しています。

SN3J0708

まず最初に、館内にいる子どもたちに声をかけました。玉ねぎ子になりきって声をかけてくれています。

SN3J0710

斉藤館長によるホッキョクグマの絵本の紹介。絵本を見ていると、グッと世界に引き込まれます。絵本の力は強いですね。

SN3J0713

最初に、フードマイレージ紙芝居「どっちかう?」を披露。実はこの紙芝居、漫才をする前座があるんです。体を張って西村さんと井本さんが演じています。玉ねぎみと玉ねぎ子です。

SN3J0715

紙芝居を読んでる時には聞いてくれている人の顔をちょこちょこっとみてあげてね、という館長からのアドバイスを忠実に守っています。

SN3J0718

ペープサートを使いながら、一生懸命温暖化の説明をしています。

SN3J0721

菜の花プロジェクト紙芝居「さあはじめよう」も披露しました。森本さんはこの紙芝居を作った時に参加しています。「改めて、いい話やと読んでて思いました」とのこと。

SN3J0722SN3J0723

最後に、図書館が所蔵している「わらしべ長者」をみんなで回し読みをしました。藁しべを大切にするように、廃油を大切にしていたら、もしかしたら長者になれるかもしれません。

読み手となった3人は、初めての体験だったので、「経験できてよかった」と口ぐちに申しておりました。

このような世代間交流の機会を作ってくださる斉藤館長に感謝しています。

学生のみんなが社会に働きかける場づくりを積極的に作っていきたいと思っています。

(林美帆)

2 Comments »

  • 西村さんのコメント — 2011年6月30日 @ 1:05 PM

    紙芝居をした西村です♪
    みんなに、環境問題は、自分たちのちょっとした意識でかわっていけることを感じてもらえたら嬉しいです。
    また、イベントがあれば誘ってくださいね!

  • aozorafoundationさんのコメント — 2011年6月30日 @ 4:36 PM

    本当にありがとう。
    また誘いますね。夏から秋にかけてはキャンドルナイトが始動します。
    ぜひ参加してくださいね。

RSS feed for comments on this post.

Leave a comment