あおぞら財団 財団ブログ
公害の歴史Q&A あおぞらイコバ
公害を伝えるための資料整理寄附募集
屋上広告募集
りべら広告募集
Don't go back to the 石炭

    キーワード検索

    アーカイブ

    カテゴリー

    最近の投稿

    最近のコメント

ブログカテゴリー » イベント案内

あおぞら活動総選挙(あおぞら財団会員のつどい2012 )

去年前年の会員の集いの様子


あおぞら活動総選挙

(あおぞら財団会員のつどい2012 )

あおぞら財団は、会員のみなさまをはじめ、たくさんの方々に支えられ活動をしています。お互いの活動をほめあい、交流することで、新たな活動のエネルギーにしたいと思います。

今回の会員の集いは、参加者の投票であおぞら最優秀活動を選びます。あおぞら財団の活動がもっと輝くよう、投票を通じてみなさんのご意見をお聞かせ下さい。

開催日:2012年 6月10 日(日)
時 間:午後 1時30分~ 3時30分 受付1時~
会 場:あおぞらビル3階(財団事務所と同じ建物内)
定 員:30名
参加費:無料
対 象:どなたでも参加できます(要申込)
(環境NPOを知りたい人、やりたいことのある人、一言いたい人など)

◆プログラム

第一部 13:30
「設立15周年ふりかえり~公益財団法人になりました~」
報告 あおぞら財団 理事・事務局長 藤江徹

第二部 13:40
「あおぞら財団 活動総選挙」

(1)東日本大震災復興支援~廃油で走る車を送りました~
(2)自転車タンデム交流会
(3)西淀川で考える生物多様性
-質疑・試食タイム-
(4)HP・機関紙りべらがリニューアル
(5)廃油回収~町会主体の仕組みづくり~
(6)会員のつどいから生まれた、あおぞらイコバ物語
-質疑・試食タイム-
(7)患者さんに呼吸リハビリテーション普及
(8)公害地域の今を伝えるスタディツアー
富山、新潟、西淀川で実施して
(9)国際交流~深まる中国NPOとの交流
-質疑・試食タイム-

14:55 投票、意見交換
応援したいと思う活動に、投票します。
なぜ、その活動を応援したいと思ったのか、
今後どうしたらよいかなど意見交換をします。

表彰式
受賞した活動を表彰します。

15:30 終了

◎終了後、交流会を開催します(参加費500円)
メニュー:職員一押しのお茶、お菓子
秘蔵の泡盛、特製サングリア、中国の白酒など

◆お申し込み
(1)名前(ふりがな)、(2)ご所属、(3)ご住所、(4)電話番号、(5)ファックス、(6)電子メール、(7)懇流会参加の可否をご記入の上、あおぞら財団事務局までお知らせください。

■みなさんの声をお寄せください。
財団の活動に対するご意見や疑問点、関心、日ごろ考えてい
ることなど、お寄せ下さい。お寄せ頂いたメッセージは当日
紹介し、意見交換に活かしたいと思います。

*みなさまの個人情報は、今回のイベント開催の目的以外には使いません。

チラシPDF版はコチラ

*前年の会員の集いの様子はコチラ https://aozora.or.jp/archives/1249


◆主催(お問い合わせ・お申し込み)

公益財団法人 公害地域再生センター(あおぞら財団)
〒555-0013 大阪市西淀川区千舟1丁目1番1号あおぞらビル4階
(Tel) 06-6475-8885 (Fax) 06-6478-5885
ホームページ:https://aozora.or.jp/
メール:webmaster@aozora.or.jp(メールご送信の際は、@を半角に変更して下さい)

Filed under: イベント報告・ホームページ更新,イベント案内,事務局より — aozorafoundation 公開日 2012年5月2日3:08 PM

矢倉海岸 定例探鳥会(5/5土)

==================

第一土曜日は

■矢倉海岸 定例探鳥会■

~西淀川区で野鳥観察~

==================

西淀川区は、海や川、干潟や緑地、変化に富んだ土地があるため、様々な野鳥が集まっています。
専門家の説明もありますので、初めてでも楽しく参加できます。
さわやかな朝のひとときを一緒に過ごしましょう。

■日時:5月5日(土)午前9時30分~12時30分
(毎月第一土曜日に実施、雨天中止)
■集合:阪神なんば線福駅集合(9:30)
■解散:矢倉緑地公園(12:30)
■参加方法 当日、集合場所へお集まり下さい。
■参加費(保険代) 日本野鳥の会会員100円、一般200円
■持物・格好 水筒、双眼鏡(あれば)、筆記用具
■当日の流れ:
午前9時30分 集合・出発(阪神なんば線福駅)
~約1時間 緑陰道路での野鳥・自然・植物観察
~約1時間 淀川沿いを矢倉海岸まで移動、淀川の野鳥観察
~約30分 矢倉干潟(神崎川河口)で野鳥観察
~約10分 本日の鳥あわせ(観察した野鳥の確認)
12時30分 終了・解散(矢倉緑地公園)

*約3.5km歩きます。

*お弁当を持参し、終了後、矢倉緑地公園でお昼を食べるのも良いですね。

■5月の見どころ■
*シギやチドリなど、春の渡り鳥のシーズンです。
*緑道のツツジも見ごろを迎えるでしょう。

■あおぞら財団の定例探鳥会の紹介はコチラ
https://aozora.or.jp/archives/category/egakushu/yagurakaigan
(あおぞら財団ブログにとびます。)

■日本野鳥の会大阪支部の定例探鳥会の紹介はコチラ
http://www10.plala.or.jp/birdsosaka/02/index.html

============================
■共催(問合先)
日本野鳥の会 大阪支部
〒543-0011 大阪府大阪市天王寺区清水谷町6-16
(Tel) 06-6766-0055
http://www10.plala.or.jp/birdsosaka/
——————————————————–
公益財団法人 公害地域再生センター(あおぞら財団)
〒555-0013 大阪市西淀川区千舟1丁目1番1号あおぞらビル4階
(Tel) 06-6475-8885 (Fax) 06-6478-5885
http://www10.plala.or.jp/birdsosaka/
============================

Filed under: イベント案内,矢倉海岸探鳥会 — aozorafoundation 公開日 2012年4月26日11:49 AM

あおぞら野菜市 4月26日です

「有機野菜市とフェアトレードショップ~CAFE SLOW OSAKA~」
「とれたて山菜~みやこ菜園~」
P1170709
日 時=2012年4月26日(木)11:00~13:30
場 所=あおぞらイコバ(あおぞらビル1F)
最寄駅JR東西線「御幣島(みてじま)」駅⑪出口スグ
地図・アクセスhttps://aozora.or.jp/accesscontact
オーガニックお弁当や各種ドリンクなど、ぜひ、「あおぞらイコバ」でお召し上がりください。
◎有機野菜 (季節のお野菜)/とれたて山菜
◎里山弁当650円(オーガニックお弁当)
※予約優先(あおぞら財団にお申込みください)
◎植物性オーガニックのお菓子
◎ドリンク
フェアトレード 無農薬コーヒー/無農薬紅茶
しょうが湯/ゆず茶/チャイ/ホットチョコレート
◎フェアトレード商品
紅茶/珈琲

※商品は変更になることがございます。
■出店:カフェスロー大阪、みやこ菜園

カフェスロー大阪(CAFE SLOW OSAKA)
大阪・十三にあるオーガニックカフェ併設のレンタルスペースです。
「知るきっかけの場づくり」をモットーにスローな情報発信基地として活動しています。
カフェ部門のコンセプトは、「オーガニック」「スローフード」「フェアトレード」。
http://www.cafeslow-osaka.com/

■お問い合わせ・お弁当の予約
あおぞら財団(公益財団法人公害地域再生センター)
〒555-0013大阪市西淀川区千舟1-1-1あおぞらビル4F
TEL:06-6475-8885 FAX:06-6478-5885
webmaster@aozora.or.jp

Filed under: あおぞらイコバ,イベント案内 — aozorafoundation 公開日 2012年4月18日5:51 PM

キャンドルナイト学生実行委員会新メンバー募集中!

あおぞら財団の菜の花プロジェクトの一環で、2010年、2011年と廃油をリサイクルして作ったキャンドルを使ってキャンドルナイトを開催しました。

2010年の様子はこちら

2011年の様子はこちら

2011年のキャンドルナイトは学生実行委員会ができ、大学生を中心に企画運営がなされてきました。2012年の取り組みで、新たに新メンバーを募集することになりました。

4月29日(日)15:00~17:00に、新しいメンバーや活動に関わってくれる高校生を交えて、楽しくわいわい親睦を深める会を企画してますので、活動に興味のある学生さん、一緒にやってみようかなという学生さん、お気軽にご連絡下さい!

連絡先 candlenight.1222.ny@gmail.com

詳しくはキャンドルナイト学生実行委員会ブログにて!

Filed under: イベント案内,その他の事業,西淀川ESD菜の花プロジェクト — aozorafoundation 公開日 2012年4月17日5:09 PM

西淀川高校 環境フェスタ4月21日

今週4月21日土曜日 西淀川高で環境フェスタを開催します。
西淀川高校エコ・コミュニケーション同行会部長の曽我君が、あおぞら財団にポスターを持ってきてくれました。
1
早速、外の掲示板に貼りました。

2

みなさん、ぜひご参加ください。

西淀川校HP

(小平)

Filed under: イベント案内,西淀川ESD菜の花プロジェクト — aozorafoundation 公開日 4:38 PM
« 次のページ前のページ »