12月17日も、「キャンドルナイトin西淀川〜廃油キャンドルで緑道を灯そう」の準備で廃油キャンドルをつくりました。今回は西淀川高校生徒会のメンバーや淀中学校の生徒が集まりました。

この日は420個の廃油キャンドルが完成しました。
小平記
この日は420個の廃油キャンドルが完成しました。
小平記
12月11日、キャンドルづくりをしました。
いつも中心になって活動している西淀川高校の生徒さんは、この日は豊中環境展に出ているため参加できなかたのですが、ガールスカウト大阪26団のみなさん3人、淀中学校4人、大阪経済大学1人、あおぞら財団3人で、キャンドルをつくりました。
お昼休みをはさんで10時から3時まで、キャンドル作りをした結果、788個のキャンドルができました。
使った廃油は90リットルです。
あと1日、作業日をもうけたいと思います。
それまでに、みなさんぜひ空き瓶、空き缶を持ってきてください。
(小平 記)
詳細案内 PDF(キャンドルナイトin西淀川 チラシ)
日時 12月22日(水) 18:00〜20:00
場所 大野川緑陰道路 足ふみ広場周辺(西淀川区役所近く)
あおぞらビル1階 アオゾライコバ
〜プログラム〜
○願い事シェードで飾った 廃油キャンドル点灯
○地球温暖化防止 MAKEtheRULE
キャンペーン実行委員長 シロベエ登場
○♪クリスマスコンサート♪
○ランプシェード展示
○廃油回収
○西淀川菜の花プロジェクト パネル展示
●イベントスタッフ募集!!
子どもから大人までワイワイ楽しく活動しよう!!
12月11日の事前準備で当日使うキャンドルを作ります。
●空きビン・空きカン集めてます!!
〜廃油キャンドルを作る時に使います〜
手のひらサイズの空きビン、空きカンをあおぞら財団までお持ち下さい♪
●廃油回収します!!
〜使った油は捨てずにリサイクル〜
家庭で出た使用済み天ぷら油を回収します。
※お店で出た油、動物性(ラード等)、常温で固まる油(パーム油等)、
鉱物油(灯油、エンジンオイル)などは回収対象ではありません。
詳細は、西淀川ESD事務局(あおぞら財団)までお問い合わせ下さい。
(小平 記)
※なお、12月11日にキャンドルナイトにむけて、廃油キャンドル作りを行います!
あおぞらビル3F、AM10:00〜PM3:00まで。
ご都合の良い時間にお越しください。
詳細は、西淀川ESD事務局(あおぞら財団)までお問い合わせ下さい。
財団アルバイトスタッフ 小林