あおぞら財団 財団ブログ
公害の歴史Q&A あおぞらイコバ
公害を伝えるための資料整理寄附募集
屋上広告募集
りべら広告募集
Don't go back to the 石炭

    キーワード検索

    アーカイブ

    カテゴリー

    最近の投稿

    最近のコメント

ブログカテゴリー » 生物多様性

スタッフ紹介!「生物多様性の愛知目標達成のために私達ができる100の提案づくりワークショップ」

あおぞら財団では、環境再生保全機構地球環境基金の「環境保全戦略講座(生物多様性講座)」に協力し、「生物多様性の愛知目標達成のために私達ができる100の提案づくりワークショップ」を企画しています。https://aozora.or.jp/archives/6132

初めまして。今日から生物多様性ワークショップのスタッフをさせてもらいます、大阪府立大学の中林です。

P1130611

【自己紹介】

■北野 絵理(きたの えり)

大阪府立大学生命環境科学部緑地環境科学科 2回生 里環境の会OPU代表

里山の文化と蝶が大好きです。里環境の会の活動として、生き物大好きメンバーと一緒に、山登りや昆虫採集によく出かけて行きます。他にも生物多様性や里地里山に関する勉強会や、環境就職説明会の企画なども行っています。

■中林 晴香(なかばやし はるか)

同学科 4回生 環境部エコロ助、里環境の会OPU 所属

現在、屋上緑地での生物調査を通して人と生き物の関わり方に関する研究をしています。環境部エコロ助では学園祭でのゴミの分別補助、リユース食器の普及や、大学生協と協力したレジ袋削減活動などに取り組んできました。

先輩後輩コンビの2人で、一生懸命がんばりたいと思いますので、よろしくお願いします。

里環境の会HP http://blog.livedoor.jp/satokann_310/

環境部エコロ助HP http://whss.biz/~ecolosuke/

Filed under: イベント報告・ホームページ更新,生物多様性 — aozorafoundation 公開日 2011年10月12日11:28 AM

生物多様性講座 申込受付開始!(12/10土、11日)

あおぞら財団では、環境再生保全機構地球環境基金の「環境保全戦略講座(生物多様性講座)」に協力し、

「生物多様性の愛知目標達成のために私達ができる100の提案づくりワークショップ」を企画しています。

スケジュールの詳細が決まり、申込も受付を開始しました。
チラシのPDFファイルはコチラ(末尾にFAX用の申込票もあります)
http://www.erca.go.jp/jfge/training/h23/pdf/senryaku_seibutsu_osaka.pdf

●申込方法
メール・ファックス・電話等で氏名(ふりがな)・所属(団体名、学校名等)・住所・電話番号・FAX番号・Eメールアドレスをお知らせください。受付者には受講票(11月から発送予定)を送ります。

●問合・申込先
公益財団法人 公害地域再生センター(あおぞら財団)
小平(おだいら)、相澤(あいざわ)
E-mail: webmaster★aozora.or.jp
(★を@にかえてください)
〒555-0013 大阪市西淀川区千舟1-1-1あおぞらビル4階
TEL:06-6475-8885 FAX:06-6478-5885

<転送歓迎>
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
生物多様性条約の愛知目標達成のために
私達ができる100の提案づくりワークショップ
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
独立行政法人環境再生保全機構 環境保全戦略講座(生物多様性保全分野)

●日時 平成23年12月10日(土)10:00-17:00 12月11日(日)10:00-17:10

●会場
12月10日(土) あおぞらビル(大阪市西淀川区千舟1-1-1 あおぞらビル3階)

解散場所:福漁港(最寄駅:阪神なんば線福駅徒歩15分)
12月11日(日) 梅田スカイビル会議室(大阪市北区大淀中1丁目1 梅田スカイビル22階)

●参加費 1,000円(全回通し)
事前申込された方のみ参加可能。定員になり次第、締切。

●募集人数 30人
基本、全回参加できる方

●会場
12月10日(土) あおぞらビル(大阪市西淀川区千舟1-1-1 あおぞらビル3階)
12月11日(日) 梅田スカイビル会議室(大阪市北区大淀中1丁目1 梅田スカイビル22階)

●1日目(12/10土曜)  -会場 あおぞらビル会議室他
・生物多様性条約の概要・食品売り場で考える生物多様性
長野義春さん(越前市エコビレッジ交流センター)
・生物多様性条約の愛知目標について
草刈秀紀さん(野生生物保護学会フォーラム誌編集委員/国際自然保護連合日本委員会副会長)
・都市で考える生物多様性~食や虫から考える~
石井 実さん(大阪府立大学大学院教授 / 中央環境審議会委員)
・フィールドワーク 淀川河口の野鳥観察
橋本正弘さん(日本野鳥の会大阪支部長)
・フィールドワーク 大阪湾の漁港見学
北村英一郎さん(大阪市漁協協同組合代表理事組合長)

●2日目(12/11日曜)-会場 新梅田シティ 会議室
・TEEB生物多様性の経済学「生物多様性や生態系の価値とは」
西宮 洋 さん (前財団法人地球環境戦略研究機関(IGES)東京事務所所長代理 )
・住まいから考える生物多様性~地域と世界の生物多様性~
佐々木正顕さん (積水ハウス株式会社環境推進部部長 / 大阪市環境審議会生物多様性部会専門委員)
・生物多様性保全 私達にできること
NPO・NGO、企業や個人、地方自治体の実践例、学生提案の紹介
原野スキマサさん(国連生物多様性の10年市民ネットワーク幹事 / 環境ジャーナリスト)
長野義春氏(越前市エコビレッジ交流センター)
・100の提案づくりワークショップ 生物多様性・愛知目標の達成のために
コーディネーター あおぞら財団

●内容
生物多様性条約COP10が名古屋で開催され、新戦略計画「愛知目標」が決まりました。この計画では「2020年までに、生物多様性の価値と、それを保全し持続可能に利用するために可能な行動を、人々が認識する」など締約国が努める20項目の個別目標が定められています。我が国も国民も目標達成を目指さねばなりません。本ワークショップは、独立行政法人環境再生保全機構 環境保全戦略講座(生物多様性保全分野)として実施するもので、各講師による解説・情報提供および現地視察を経て、愛知目標達成のために実施すべき、100種類の具体的提案を作るワークショップです。

●申込方法
メール・ファックス・電話等で氏名(ふりがな)・所属(団体名、学校名等)・住所・電話番号・FAX番号・Eメールアドレスをお知らせください。受付者には受講票(11月から発送予定)を送ります。

●参加対象
団体やNPO・NGOとして生物多様性の保全をどう進めるべきか悩んでいる人
企業や自治体で生物多様性の保全をどう取り入れるべきか悩んでいる人
環境問題に関心がある人

●参考ホームページ
愛知目標(環境省仮訳)
http://www.env.go.jp/nature/biodic/kaiyo-hozen/conf/04/ref04.pdf (PDF版です)

本講座ブログ:講座の最新情報はコチラ
https://aozora.or.jp/archives/category/egakushu/seibutu
あおぞら財団ブログ『環境学習-生物多様性』のカテゴリーです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■主催
独立行政法人 環境再生保全機構 地球環境基金
http://www.erca.go.jp/jfge/
---------------------------
■協力
あおぞら財団 (公益財団法人 公害地域再生センター)
http://www.aozora.or.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

Filed under: イベント案内,生物多様性 — aozorafoundation 公開日 2011年10月7日12:05 PM

講師陣発表!『生物多様性条約の愛知目標達成のために私達ができる100の提案づくりワークショップ』

あおぞら財団では、環境再生保全機構地球環境基金の「環境保全戦略講座(生物多様性講座)」に協力し、「生物多様性の愛知目標達成のために私達ができる100の提案づくりワークショップ」を企画しています。

講師の方々が決まりましたのでお知らせします。
(スケジュール等の詳細、チラシは10月中旬公開予定!)

講座の最新情報はコチラ
https://aozora.or.jp/archives/category/egakushu/seibutu
あおぞら財団ブログ『環境学習-生物多様性』のカテゴリーです。

<転送歓迎>
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
生物多様性条約の愛知目標達成のために
私達ができる100の提案づくりワークショップ
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
独立行政法人環境再生保全機構 環境保全戦略講座(生物多様性保全分野)

●日時 平成23年12月10日(土)10:00-17:00 12月11日(日)10:00-17:10

●会場
12月10日(土) あおぞらビル(大阪市西淀川区千舟1-1-1 あおぞらビル3階)
12月11日(日) 梅田スカイビル会議室(大阪市北区大淀中1丁目1 梅田スカイビル22階)

●1日目(12/10土曜)  -会場 あおぞらビル会議室他
・生物多様性条約の概要・食品売り場で考える生物多様性
長野義春さん(越前市エコビレッジ交流センター)
・生物多様性条約の愛知目標について
草刈秀紀さん(野生生物保護学会フォーラム誌編集委員/国際自然保護連合日本委員会副会長)
・都市で考える生物多様性~食や虫から考える~
石井 実さん(大阪府立大学大学院教授 / 中央環境審議会委員)
・フィールドワーク 淀川河口の野鳥観察
橋本正弘さん(日本野鳥の会大阪支部長)
・フィールドワーク 大阪湾の漁港見学
北村英一郎さん(大阪市漁協協同組合代表理事組合長)

●2日目(12/11日曜)-会場 新梅田シティ 会議室
・TEEB生物多様性の経済学「生物多様性や生態系の価値とは」
西宮 洋 氏 (前財団法人地球環境戦略研究機関(IGES)東京事務所所長代理 )
・住まいから考える生物多様性~地域と世界の生物多様性~
佐々木正顕氏 (積水ハウス株式会社環境推進部部長 / 大阪市環境審議会生物多様性部会専門委員)
・生物多様性保全 私達にできること
NPO・NGO、企業や個人、地方自治体の実践例、学生提案の紹介
原野スキマサ氏(国連生物多様性の10年市民ネットワーク幹事 / 環境ジャーナリスト)
長野義春氏(越前市エコビレッジ交流センター)
・100の提案づくりワークショップ 生物多様性・愛知目標の達成のために
コーディネーター あおぞら財団

●内容
生物多様性条約COP10が名古屋で開催され、新戦略計画「愛知目標」が決まりました。この計画では「2020年までに、生物多様性の価値と、それを保全し持続可能に利用するために可能な行動を、人々が認識する」など締約国が努める20項目の個別目標が定められています。我が国も国民も目標達成を目指さねばなりません。本ワークショップは、独立行政法人環境再生保全機構 環境保全戦略講座(生物多様性保全分野)として実施するもので、各講師による解説・情報提供および現地視察を経て、愛知目標達成のために実施すべき、100種類の具体的提案を作るワークショップです。

●参加費 1,000円(全回通し)
事前申込された方のみ参加可能。定員になり次第、締切。

●募集人数 30人
基本、全回参加できる方

●参加対象
団体やNPO・NGOとして生物多様性の保全をどう進めるべきか悩んでいる人
企業や自治体で生物多様性の保全をどう取り入れるべきか悩んでいる人
環境問題に関心がある人

●その他
スケジュール等の詳細は公開できる段階になり次第お知らせいたします。

●参考ホームページ
愛知目標(環境省仮訳)
http://www.env.go.jp/nature/biodic/kaiyo-hozen/conf/04/ref04.pdf (PDF版です)

本講座ブログ:講座の最新情報はコチラ
https://aozora.or.jp/archives/category/egakushu/seibutu
あおぞら財団ブログ『環境学習-生物多様性』のカテゴリーです。

●問合・申込先
公益財団法人 公害地域再生センター(あおぞら財団)
小平(おだいら)、相澤(あいざわ)
E-mail: webmaster★aozora.or.jp
(★を@にかえてください)
〒555-0013 大阪市西淀川区千舟1-1-1あおぞらビル4階
TEL:06-6475-8885 FAX:06-6478-5885

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■主催
独立行政法人 環境再生保全機構 地球環境基金
http://www.erca.go.jp/jfge/
---------------------------
■協力
あおぞら財団 (公益財団法人 公害地域再生センター)
http://www.aozora.or.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

Filed under: イベント案内,生物多様性 — aozorafoundation 公開日 2011年9月27日7:20 PM

生物多様性講座 開催のお知らせ(12/10土、11日)

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

生物多様性条約の愛知目標達成のために
「私達ができる100の提案づくりワークショップ」

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

独立行政法人環境再生保全機構 環境保全戦略講座(生物多様性保全分野)

●日時 平成23年12月10日(土)10:00-17:00 12月11日(日)10:00-17:10

●主たる会場
12月10日(土) あおぞらビルおよび周辺(大阪市西淀川区千舟1-1-1 あおぞらビル3階)

12月11日(日) 梅田スカイビル会議室(大阪市北区大淀中1丁目1 梅田スカイビル22階)

●内容
生物多様性条約COP10が名古屋で開催され、新戦略計画「愛知目標」が決まりまし
た。この計画では「2020年までに、生物多様性の価値と、それを保全し持続可能に利用
するために可能な行動を、人々が認識する」など締約国が努める20項目の個別目標が定
められています。我が国も国民も目標達成を目指さねばなりません。本ワークショップ
は、独立行政法人環境再生保全機構 環境保全戦略講座(生物多様性保全分野)として実
施するもので、各講師による解説・情報提供および現地視察を経て、愛知目標達成のた
めに実施すべき、100種類の具体的提案を作るワークショップです。

●参加費 1,000円(全回通し)
事前申込された方のみ参加可能。定員になり次第、締切。

●募集人数 30人
基本、全回参加できる方

●参加対象
団体やNPO・NGOとして生物多様性の保全をどう進めるべきか悩んでいる人
企業や自治体で生物多様性の保全をどう取り入れるべきか悩んでいる人
環境問題に関心がある人

●その他
当日のスケジュールや講師等、詳細は公開できる段階になり次第お知らせいたします。

●参考ホームページ
愛知目標(環境省仮訳)
http://www.env.go.jp/nature/biodic/kaiyo-hozen/conf/04/ref04.pdf (PDF版です)

本講座ブログ(あおぞら財団ブログ「生物多様性」のカテゴリに講座情報を掲載して いきます)
https://aozora.or.jp/blog

●問合・申込先
公益財団法人 公害地域再生センター(あおぞら財団)
小平(おだいら)、相澤(あいざわ)
E-mail: odaira@aozora.or.jp
〒555-0013 大阪市西淀川区千舟1-1-1あおぞらビル4階
TEL:06-6475-8885 FAX:06-6478-5885

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■主催
独立行政法人 環境再生保全機構 地球環境基金
http://www.erca.go.jp/jfge/
---------------------------
■協力
あおぞら財団 (公益財団法人 公害地域再生センター)
http://www.aozora.or.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

Filed under: イベント案内,生物多様性 — aozorafoundation 公開日 2011年9月7日9:05 PM

生物多様性講座 始動!

環境再生保全機構より「環境保全戦略講座(生物多様性分野)」を、受託することになりました。そこで、8月30日、あおぞらビルにて協力者の長野義春(越前市エコビレッジ交流センター)さんと、あおぞらのメンバーで企画の打合せをしました。

昨年10月に名古屋で開催された生物多様性COP10。今回の企画ではその時に策定された「愛知目標」に対し、私達は何ができるのか、みんなで考え提案をつくることを目標にしています。

食、住まい(住宅)、地域の自然、経済、など様々な角度から「生物多様性」の課題に迫りたいと思います。座学だけではなく、スーパーで調査をしたり、フィールドを歩いたり、いろんなワークを交えながら、みんなで考えます。

<予告>

環境保全戦略講座

生物多様性の愛知目標達成のために私達ができる100の提案づくりワークショップ

日時:12月10日(土) 10時~17時10 分

11日(日) 10時~17時

場所:10日 あおぞらビル会議室など西淀川区内

11日 梅田スカイビル

定員:30名

主催:環境再生保全機構

協力:あおぞら財団

*詳細なスケジュールは、改めてご案内します。乞うご期待!

(小平 記)

Filed under: イベント報告・ホームページ更新,イベント案内,環境学習,生物多様性 — aozorafoundation 公開日 2011年9月2日11:33 AM
« 次のページ