あおぞら財団 財団ブログ
公害の歴史Q&A あおぞらイコバ
公害を伝えるための資料整理寄附募集
屋上広告募集
りべら広告募集
Don't go back to the 石炭

    キーワード検索

    アーカイブ

    カテゴリー

    最近の投稿

    最近のコメント

ブログカテゴリー » あおぞらイコバ

りべら2011年10月号 全ページカラーです♪

あおぞら財団15周年を記念して機関紙りべらをリニューアルしました。

りべら201110

ぜひ感想をお寄せ下さい。
配架協力してくれるところがあればお申し出ください。
そして会員になって下さるとうれしいです。

どうぞよろしくお願いいたします!(林)

_________________________________________

リベラはあおぞら財団の機関紙です。 A4版、12ページ、隔月1日発行、1部400円送料込

ご購読希望者はこちら(webmaster@aozora.or.jp)まで

2011年10月号 No.122 特集 地域交流スペース「あおぞらイコバ」貸出中・・・

あおそらイコバ利用者の声
第4期環境フロンティア講座:東日本大震災 原発事故とこれからのエネルギー問題
ぶらりとゆるりと西淀川めぐり-サンリバー柏里(柏里本通商店街)- イラスト:とりやまひろこ
西淀川記憶あつめ隊 和田美頭子さん
岩手県遠野からの便り 田村隆雅さん
カマタ商店の”大人の何でも相談室” カマタヤスヒコさん
忙中一筆 見島 英之さん
あおぞら財団のこれから 新理事紹介
あおぞら財団15周年間の道のり
あおぞら広場

:kuwasiku:

月イチ会「有機野菜市」オーガニックお弁当あり(10/20)

あおぞらイコバ「月イチ会」

「有機野菜市とフェアトレードショップ~CAFE SLOW OSAKA~」

オーガニックお弁当あり!

IMG_6518

日 時=2011年10月20日(木)11:00~13:30

場 所=あおぞらイコバ(あおぞらビル1F)

最寄駅JR東西線「御幣島(みてじま)」駅⑪出口スグ

地図・アクセスhttps://aozora.or.jp/accesscontact

【有機野菜】

おいしい、とれたて有機野菜を販売します。

野菜はどれも大阪産。安心、安全な野菜をどうぞ。

【オーガニックお弁当】

カフェスローの「オーガニックお弁当」600円←限定15食!

※要予約:2日前まで、あおぞら財団にお申込みください

【フェアトレードショップ】

・コーヒー豆、紅茶などのフェアトレード商品を取り揃えております。

9月の野菜市の様子はコチラのブログでご覧ください。

お弁当の写真もありますよ。https://aozora.or.jp/archives/6178

■出店:カフェスロー大阪(CAFE SLOW OSAKA)

大阪・十三にあるオーガニックカフェ併設のレンタルスペースです。

「知るきっかけの場づくり」をモットーにスローな情報発信基地として活動しています。

カフェ部門のコンセプトは、「オーガニック」「スローフード」「フェアトレード」。

http://www.cafeslow-osaka.com/

【おコメ】
かや米(品種:コシヒカリ 産地:山口県山口市阿東徳左中)
山口県徳佐盆地の自然が作った、ウマミのある、豊かな食感のコシヒカリです。
有機肥料のみで栽培しています。この機会にぜひ、ご賞味ください。
白米、玄米あり。

■生産者:賀屋良季・直美
エコファーマー認定農家。あおぞら財団職員小平の大学時代の同級生&先輩夫婦です。
実家の農家を継ぎ頑張っています。

■お問い合わせ

あおぞら財団(公益財団法人公害地域再生センター)

〒555-0013大阪市西淀川区千舟1-1-1あおぞらビル4F

TEL:06-6475-8885 FAX:06-6478-5885

http://www.aozora.or.jp webmaster@aozora.or.jp

■□■□■□■□■□あおぞらイコバ「月イチ会」とは□■□■□■□■□■□■□

環境NPO「あおぞら財団」が入居するビルの1Fには

地域交流スペース「あおぞらイコバ」があります。

月1回で、上映会やミニコンサート、お話しを聞く会、飲み会などを開きます。

==================================================================

地域交流スペース「あおぞらイコバ」 貸出中

~出会い、憩い、つながる場所に~

「あおぞらイコバ」は、会議、ギャラリー、コンサート、上映会などにご利用いただけます。

午前:1,000円/午後:1,300円/夜間:1,300円/全日:3,000円

詳しくは https://aozora.or.jp/ikoba

イコバのブログ

~地域住民や学生らのセルフビルドで作られたイコバの誕生から今がわかる!~

https://aozora.or.jp/archives/category/ikoba

==================================================================

Filed under: あおぞらイコバ,イベント案内 — aozorafoundation 公開日 2011年10月6日2:08 PM

あおぞらイコバ月イチ会ジャズコンサート「JAZZ ICOBA」第2弾開催します!(11月25日)

前回、満員御礼で大盛況だった、西淀川でジャズを聴く、「JAZZ ICOBA」第2弾!

第1回JAZZ ICOBAの様子はこちら→https://aozora.or.jp/archives/4532

今回はヴォーカル荒畑佐千子さん、ギター中村太一さん、パーカッション塚原憲一さんの3人でのジャズコンサートです。

チケット制なので、売り切れ御免!事前にご予約いただきますようよろしくお願いします。

■日時:2011年11月25日(金)19:00~(開場18:30)
≪1stステージ(40分)-休憩(20分)ー2ndステージ(40分)≫
■会場:あおぞらイコバ(あおぞらビル1F)
JR東西線御幣島(みてじま)駅11番出口すぐ
地図・アクセス:https://aozora.or.jp/accesscontact
■チケット予約:1200円 当日:1500円(チケットが売り切れ次第終了)
※飲食物持ち込み可

■アーティスト:

荒畑佐千子(ヴォーカル) http://homepage2.nifty.com/ara-ala/

中村太一(ギター)

塚原憲一(パーカッション)

荒畑千佐子さん

大阪や兵庫を中心に活動をしているプロのアーティストを呼んでの
ジャズコンサートです!西淀川でジャズを生で聴けるチャンスです!
ジャズだけでなくみんなの知っている歌も披露してくれます♪

■主催/お問合せ・チケット予約・購入
あおぞら財団(公益財団法人公害地域再生センター)
〒555-0013 大阪市西淀川区千舟1-1-1あおぞらビル4F
tel:06-6475-8885 FAX:06-6478-5885
mail:webmaster@aozora.or.jp
https://aozora.or.jp/

Filed under: あおぞらイコバ,イベント案内 — aozorafoundation 公開日 2011年10月4日2:38 PM

環境住宅研究会Greenの会議がありました(9/22)

9月22日(木)19時から21時に、あおぞらイコバにて環境住宅研究会Greenの会議がありました。
参加者は7人で、この日は不動産屋さんから紹介された物件を、どのような方向で活用するかについて話し合いました。

まちあるきをした野里地区ならではの物件で、活用のためには一工夫いることなどが共有されました。

また福周辺の緑陰道路沿いでの建築の提案もあり、実際に模型など使い、話し合われました。

次回の環境住宅研究会Greenの会議は10月18日(火)19時から21時、あおぞら財団1階あおぞらイコバにて行われます。

これまでのGreenの取り組みについて
https://aozora.or.jp/archives/category/chiiki/green

記:相澤

Filed under: Green(環境住宅研究会),あおぞらイコバ,イベント報告・ホームページ更新 — aozorafoundation 公開日 2011年10月3日3:42 PM

あおぞら野菜市開催(イコバ月イチ会9/29)

あおぞら野菜市開催(イコバ月イチ会9/29)
9月29日(木)にカフェスロー大阪さん出店で、有機野菜市を開催しました。(あおぞらイコバ月イチ会)にぎやかにいこうや、ということで、西淀川子どもセンターの西川さんがアコーディオンを奏でながら歌ってくれました。なんとも楽しい八百屋さん♪やっぱり、音があると、みなさんの注目が集まるようで、おかげさまで野菜はほぼ完売でございました。お弁当の売れ行きも上々。今回、食べられなかった人は、ぜひ、次の機会にどうぞ。
■この看板は、カフェスロー大阪のキッチン担当・藤丸さんの力作!!
■今回のオーガニックお弁当
さつまいもと麻の実の混ぜご飯
お豆腐バーグ
ごぼうとにんじんの金平
水菜とえのきのおひたし

9月29日(木)にカフェスロー大阪さん出店で、有機野菜市を開催しました。(あおぞらイコバ月イチ会)

IMG_6511

■この看板は、カフェスロー大阪のキッチン担当・藤丸さんの力作!!

「にぎやかにいこうや」ということで、西淀川子どもセンターの西川さんがアコーディオンを奏でながら歌ってくれました。なんとも楽しい八百屋さん♪やっぱり、音があると、みなさんの注目が集まるようで、おかげさまで野菜はほぼ完売でございました。

IMG_6530

IMG_6522

お弁当の売れ行きも上々。

IMG_6535

■今回のオーガニックお弁当

さつまいもと麻の実の混ぜご飯

お豆腐バーグ

ごぼうとにんじんの金平

水菜とえのきのおひたし

お豆腐バーグの食感がモチモチで、とってもおいしかったです。ああ、幸せ :futaba: 。

今回、食べられなかった人は、ぜひ、次の機会にどうぞ。

鎗山善理子(あおぞら財団スタッフ)

Filed under: あおぞらイコバ,イベント報告・ホームページ更新 — aozorafoundation 公開日 2011年9月30日3:26 PM
« 次のページ前のページ »