あおぞら財団 財団ブログ
公害の歴史Q&A あおぞらイコバ
公害を伝えるための資料整理寄附募集
屋上広告募集
りべら広告募集
Don't go back to the 石炭

    キーワード検索

    アーカイブ

    カテゴリー

    最近の投稿

    最近のコメント

ブログカテゴリー » 地域づくり

【ご案内】★実行団体公募のお知らせ★【新型コロナウイルス対応緊急支援助成】 外国人と共に暮らし支え合う地域社会の形成~支え合いを豊かさにつなげるまちづくり~  

こんにちは、いつもより早い桜満喫の春。
新しい年度とともに、コロナに対応する新たな取り組みを始めました。
よろしくお願いします。             (担当:藤江)

———————————————————————-
  【 新型コロナウイルス対応緊急支援助成 】
  外国人と共に暮らし支え合う地域社会の形成
  ~支え合いを豊かさにつなげるまちづくり~
      ★実行団体公募のお知らせ★
———————————————————————-

あおぞら財団では、認定NPO法人日本都市計画家協会 (JSURP)とともに、休眠預金等活用事業を活用し、地域の社会的課題を解決する新たな取り組みを始めることとなりました。

今回、休眠預金等活用事業において、指定活用団体である一般財団法人日本民間公益活動連携機構(JANPIA)の公募に応募し、2021年3月資金分配団体として採択されました。

日本に住む外国人や長期間滞在する外国人等の新型コロナウイルス感染拡大により深刻化する課題に対し、実行団体への資金分配等を通じた各種支援を行ってまいります。

このたび、下記の通り実行団体を募集します。

対象となる実行団体は、日本に住む外国人や長期に滞在する外国人等に対し支援活動を行っている団体となりますが、地域の社会課題の解決に取り組む団体が新たに外国人に支援を拡大し事業展開をめざす場合も対象となります。また、民間公益活動を行う組織であれば、法人格の有無や種類は問いません。

本テーマに取り組まれている、ご関心をお持ちの方がおられましたら、是非お声掛けいただきますようお願いいたします。

公募の詳細に関しては、以下URLをご確認ください。
https://www.jsurp.jp/各種事業/janpia/?preview_sid=155308

■助成概要
事業期間:契約締結日(2021年6月頃)から2022年2月末まで
総事業費:4,250万円
採択予定実行団体数:6団体
1団体当たりの助成金額:団体の申請により、500万円~1200万円
公募期間: 2021年4月7日(水)~2021年5月7日(金)17時まで

■説明会・審査会のスケジュール

<オンラインによる説明会>
  2021年4月13日(火)14時~15時
  事前申し込み制になりますので、説明会当日8時までに以下からお申し込みください。
  https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdbgIKdxNhOwAkd7P_J7E-uFAmmg2KNtj7GFSUCH36xtkiAnA/viewform

<審査会>
  2021年5月8日~21日のいずれかの日程
   ⇒ 調整中です。確定次第、HPに掲載いたします。

  なお、審査会では、申請団体によるプレゼンテーション(提案内容の説明と質疑応答)をオンライン上で行っていただきます。

■応募方法および提出書類
下記の助成申請様式に必要事項を記入のうえ、期日までにデータを下記メール宛先にご提出ください。

認定NPO法人日本都市計画家協会 宛
E-mail: aid@jsurp.jp
件名:申請書類の提出について

Filed under: イベント案内,国際交流,地域づくり — aozorafoundation 公開日 2021年4月8日1:37 PM

3/20(土・祝)CMA子ども自転車教室 海が見える舞州サイクリング

3/20(土・祝)CMA子ども自転車教室 海が見える舞州サイクリング(むくのき学園・西淀地区合同活動)
チラシには3/12申込締め切りとありますが、3/16まで期限を延長します!
西淀川区の方は、どうぞ、あおぞら財団までお申し込みください。
CMA子ども自転車教室2020_page-0001

CMA子ども自転車教室2020_page-0002

ダウンロードはこちら→CMA子ども自転車教室2020

◎ 小学生対象◎
3 年生~ 6 年生

開 催 日:2021年3月20日(土・祝)9:15 ~ 16:20(受付9:00 ~)
雨天の場合 翌日3月21日(日)に順延
前日、午後5 時の「明日の降水確率70%」以上の場合、雨天とします。

集合・出発:むくのき学園・啓発小学校中庭/西淀地区:もと歌島橋バスターミナル
対   象:小学3年生~6年生
定   員:15名
参 加 費:500円(当日集めます 弁当・ドリンク、活動保険含む)
締   切:3月12日(金)3月19日(金)に延長します
準 備 物:自転車・ヘルメット※1・タオル・水筒・リュックサック他
( ※1 ヘルメットはレンタル可能です)
服   装:自転車に乗れる服装
( 汗をかくので下着類は吸水速乾素材をお勧めいたします)
申込方法(FAX・NET・協力先での申込受付)
◆FAX:06-6328-1181
◆NET:https://kokucheese.com/event/index/608306/
◆協力先での申込受付 あおぞら財団(06-6475-8885)

指導スタッフ:
代 表:CMA井上守
指導員:CMA自転車市民倶楽部会員他
お問い合わせ:CMA・井上守:090-2067-7700

申し込み後の参加取り消し・体調不良でお休みする場合などは、必ずご連絡ください。

新型コロナウィルス及び熱中症対策について
発咳、咽頭痛、体調不良などの症状がある場合は参加をお控えください。
当日は体温測定、マスク着用、手洗い、十分な距離をとってください。

その他詳しくはチラシをご覧ください。

 

【第1部 子ども自転車安全教室】

受付9:00 開始9:15 ~ 9:45
①自転車メンテナンス
空気圧や基本的な部分を各自でメンテナンスします。
②自転車の基礎走行練習
自転車の走行に必要な基本的な動作と、さらに安全に
走るための複数の動作の組み合わせなど、子どもが余
裕をもって運転できるような工夫をしたカリキュラ
ム実施。
※準備の都合上予定プログラムが変わる場合があります。

【第2部 まちめぐりポタリング】 途中で昼食

<<スケジュール>>

9:45  サイクリング
10:10  休憩①5分 淀川河川公園
10:30  合流ポイント休憩②10分 2号線・淀川大橋下で合流
11:00  休憩③5分 伝法公園
11:30  休憩④10分 北港ヨットハーバー
12:00  舞洲緑地到着
12:10  昼食
13:40  出発
14:00  休憩①5分 北港ヨットハーバー
14:25  漁港 漁港1周サイクリング:10分
14:45  解散ポイント:10分 伝法大橋南詰
15:15  休憩②5分 2号線・淀川大橋下
15:35  休憩③5分 十三大橋東
15:50  休憩④5分 新御堂筋東
16:20  学校到着

※到着時間は前後15分程度ずれる場合があります。

○当日の服装ほか…自転車に乗れる服装、
水筒・リュックサック・タオルほか
○事前準備のお願い…安全確保のため、
事前に自転車屋さんの点検を受けておいてください。

※全走行距離往復32km
※天候や安全のためコースが、変更になる場合があります。
※行程や終了時刻は当日の進行状況により変更になる場合があります。

申込先
※申込書にお書きいただいた内容は、行事保険加入のほか外部に出すことはありません。

CMA子ども自転車教室2020 申込書 FAX:06-6328-1181
——————————————————————————————————————-
名前(ふりがな)

男・女

小学校   年

保護者名前(ふりがな)

連絡先
住所 〒

電話

FAX
——————————————————————————————————————-

主催:一般社団法人 コミュニティマネジメント協会
〒533-0031 大阪市東淀川区西淡路3丁目13番27号
電話 06-6328-1180 FAX 06-6328-1181

協力:公益財団法人公害地域再生センター(あおぞら財団)電話 06-6475-8885 FAX 06-6478-5885
特定非営利活動法人JUMP

助成:独立行政法人国立青少年教育振興機構「子どもゆめ基金助成活動」

Filed under: イベント案内,自転車まちづくり — aozorafoundation 公開日 2021年3月15日2:02 PM

【防災部】「防災かるた」入賞作品が決定!

※あおぞら財団が事務局をしているにしよど親子防災部の活動報告です。

親子防災部では、2020年8月22日から11月8日までの期間に「防災かるた」を募集し、59人から100点を超える応募をいただきました。応募してくださったみなさま、ありがとうございます。
にしよど親子防災部において審査し、数々の力作の中から入賞作品を決定しましたのでお知らせします。

優秀賞
1位 「あぶないとかんじたときはすぐひなん」 吉川姫乙楽さん
2位 「家でもやろう防災訓練」(イラスト) 川口寧々さん
3位 「おさないで! 約束の場所 家族のもとへ」(イラスト)森下ゆめさん
賞品:防災グッズ
現在、防災かるたの作成作業をしています。完成したら、防災かるたで遊んでもらえるように、ネットに公開したり、子ども関係の施設に配布したりする予定です。どうぞご期待ください!

※かるたを作成する際に読み句は音合わせの都合で、2位の川口さんの作品は「防災くんれん家でもやろう」、3位の森下さんの作品は「おやこで決めよう 約束の場所 ひなん場所」に編集する予定です。

1 2 3

【協力】 NPO法人にしよどにこネット、NPO法人西淀川子どもセンター、にしよどおやこ劇場、NPO法人くるる

※この活動は公益財団法人JR西日本あんしん社会財団の助成でおこなっています。

Filed under: イベント報告・ホームページ更新,防災教育・にしよど親子防災部 — aozorafoundation 公開日 2021年2月27日12:40 PM

愛媛のNoNちゃん倶楽部の活動紹介

※「大阪でタンデム自転車を楽しむ会」の記事の転載です。

愛媛のNoNちゃん倶楽部さんのすばらしい活動をシェアします。テレビ愛媛さん、ありがとうございます。こうやって映像を通して、大翔くんの力、自転車の力を感じることができます。

※あおぞら財団は「大阪でタンデム自転車を楽しむ会」の事務局です。
タンデム自転車のレンタルをおこなっています。詳しくは下記連絡先まで。
大阪でタンデム自転車を楽しむ会
【HP】http://www.tandem-osaka.com/
【FB】http://www.facebook.com/osaka.tandem
〒555-0013 大阪市西淀川区千舟1-1-1あおぞらビル4階(あおぞら財団内)
TEL:06-6475-8885 FAX:06-6478-5885
webmaster[at]aozora.or.jp([at]を@に変えてください)

Filed under: イベント報告・ホームページ更新,タンデム自転車,地域づくり — aozorafoundation 公開日 2021年2月24日1:49 PM

「子どもの発達と自転車教育」リーフレットができました。

「自転車が持つチカラ」を子どもたちに体感してほしい。
2018年からはじまった奈良県立西養護学校における自転車を使った授業は、2019年度、エコモ財団の研究助成を受け、本格的に広がっていくとともに、年間を通じて子供の発達に応じた自転車教育プログラムの実践の積み重ねがなされてきました。

このリーフレットは、奈良西養護学校での取り組みと関係者の声を、学校などで様々な発達の段階にある、子ども達に自転車教育を行おうという方々の参考になるようにまとめています。

0001

0002

0003

0004

リーフレット「子どもの発達と自転車教育」

※本研究は(財)交通エコロジー・モビリティ財団のECOMO交通バリアフリー研究助成を受けて実施したものです。
協力:(一社)市民自転車学校プロジェクト(CCSP) /HP:https://ccsp.jp/

この実習についてもっと知りたい方はあおぞら財団まで、お気軽にお問い合わせください。

Filed under: イベント報告・ホームページ更新,自転車まちづくり — aozorafoundation 公開日 2021年2月22日6:32 PM
« 次のページ前のページ »