あおぞら財団 財団ブログ
公害の歴史Q&A あおぞらイコバ
公害を伝えるための資料整理寄附募集
屋上広告募集
りべら広告募集
Don't go back to the 石炭

全ての記事を表示

    キーワード検索

    アーカイブ

    カテゴリー

    最近の投稿

    最近のコメント

» 2011 » 6月

てづくりせっけん教室(8/25、10/20、12/22)

あおぞら財団では、2ヶ月に1回、てづくりせっけん教室を開催しています。
お肌にやさしいせっけんを一緒につくりませんか?
IMG_5973

IMG_5975

世界で一つ、私だけのかわいいせっけんを作りましょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

てづくりせっけん教室

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

・米ぬかオイルを使ったせっけん
・お肌も心もうるおう♪
・メイクもバッチリ落ちる洗浄力!
・お肌のトラブルさようなら~

日 時=
2011年
8月25日(木) ごま油せっけん「ごま油にはUVカット効果があります」
10月20日(木)炭せっけん「毛穴の汚れもスッキリ」
12月22日(木)シアバターせっけん「しっとり保湿のシアバター」

時間:いずれも10:00~12:00
場所:あおぞらビル3F グリーンルーム
(大阪市西淀川区千舟1-1-1 JR東西線「御幣島」駅 地下道11番出口 スグ)
あおぞら財団へのアクセス

費用と持ち物:
<費用>
1回当たり 2,400円(材料費1,200円+受講料1,200円)
ただし1回受講すると2回目からの受講料は600円と超お得!
1回で8個のせっけんができます。

<持ち物>
エプロン、ビニール手袋、洗った牛乳パック(1リットル用)

<申込み>
牛乳パック1パック分か2パック分、お選びいただけます。
備考欄に参加した日付と希望のパック数をご記入ください。
:mousi:
2日前までにご連絡ください(電話・FAX・E-mail)
定員:12名

小・中学生は大人同伴でお願いします。

主催:あおぞら財団

Filed under: イベント案内 | その他の事業 | せっけん教室 — aozorafoundation 公開日 2011/06/23(木) 08:46

自転車パンク修理キットを石巻市の避難所に送ろうプロジェクト

皆さま、こんにちは、藤江@あおぞら財団です。

昨年の自転車まちづくり交流会にも参加いただいた尾形さん@チャリラボが
現在、宮城県石巻市の避難所へボランティアに行かれています。

↓自転車まちづくり交流イベント2011「これからの自転車まちづくり」
http://bit.ly/dNjC2q
↓チャリラボHP
http://d.hatena.ne.jp/Chari_Lab/

被災者の方々の大切な足として、自転車が活用されているのですが、
路面状況が悪いこともあり、パンクが多いとのこと。
市内の自転車屋さんも被災されており、修理をしようにも道具も部品も足りない状況。

そこで、避難所にパンク修理キットを提供し、避難者の中から修理できる人を募り、
対応してもらえるようにしたい、とのこと。
ついては、以下のパンク修理キットを提供してもらえないか、という話です。
物資、又は、支援金に協力いただける方は、藤江(下記宛先)まで連絡お願いします。

◎送付したい物品

・パンク修理用品
Rパッチ 35個入り×4箱
Sパッチ 35個入り×5箱
http://amzn.to/lvGct2

・タイヤレバー入りキット×50個(100均のものでOK)

・ゴムのり(チューブ入り22ml)×100本
http://amzn.to/iHDYC4

・虫ゴム あればあるほどよい

・タイヤ(すべて1 3/8)
24インチ×15本
26インチ×10本
27インチ×10本

・チューブ
24インチ×30本
26インチ×30本
27インチ×30本

・ママチャリ用ダイナモライト×50個(中古でも点けば良い)

・ベル×50個(音さえなればOK)

・ブレーキアウターカマキリ前後50本ずつ

これだけあれば石巻市湊区周辺の避難所、仮設住宅に行き渡ります。
現地で動いている「その子どもサイクルぅ」のチュンくんが自転車出張修理や
避難所から仮設住宅に移動した方に会いに行ったりする際に設置していくことになります。

・物品を送付
 (6月中、集まった物資を、あおぞら財団からまとめて送りたいと思います。
 直接送付される方は、当方にも送付量をご一報いただけると助かります)

◎送り先
(財)公害地域再生センター(あおぞら財団)
〒555-0013 大阪市西淀川区千舟1-1-1あおぞらビル4階
TEL:06-6475-8885 FAX:06-6478-5885
URL http://www.aozora.or.jp

担当:藤江徹(fujie☆aozora.or.jp)メールご送信の際は、☆を@に変えておおくりください。

現地へ送られる場合
986-0015
宮城県石巻市吉野町1-3-21
石巻市立湊小学校 その子どもサイクルぅ宛

http://chunkawara.exblog.jp/

Filed under: イベント報告・ホームページ更新 | 東日本大震災支援 — aozorafoundation 公開日 2011/06/22(水) 11:28

タンデム自転車で世界一周の旅~ 講演会のご案内

あおぞら財団では、タンデム自転車を広く知ってもらう活動を行っています。

今回は、タンデム自転車で世界88カ国、約10万5000キロを走破した宇都宮一成さんをお招きして、タンデム自転車の魅力を語っていただきます。

『タンデム自転車で世界一周の旅

主催:大阪でタンデム自転車を楽しむ会

演題・・・「タンデム自転車世界一周 10万5千キロ」

トモ子さんとタンデム自転車を利用し、10年かけて「世界で一番長い新婚旅行」を体験された宇都宮一成さんの世界一周旅行のあれこれを語っていただくと共にタンデム自転車の魅力も聞くことができます。

①   日 時 :2011年7月8日(金) 18時開始(受付17時30分より)

②   講 師 :宇都宮一成さん

③   場 所 :社会福祉法人 日本ライトハウス情報文化センター 4階
◆〒550-0002 大阪市西区江戸堀1-13-2
◆大阪市営地下鉄四つ橋線肥後橋駅2番出口からすぐ
◆情報文化センターまでの地図はこちら(画像版とテキスト版があります)

画像版カラー印刷用 画像版モノクロ印刷用 テキスト版

④講演時間&内容 :約90分、タンデム自転車による海外新婚旅行サイクリング体験談と現在愛媛県でしまなみ海道を舞台に進めておられるNPO活動について

⑤参加費 :500円

⑥申し込み:6/14から受付開始。ガイドを含めて先着60名とさせていただきます。

⑦申し込み先:日本ライトハウス情報文化センター 総務係まで

◆電話    06-6441-0015(代表)
◆FAX  06-6441-0095

<大阪でタンデム自転車を楽しむ会>構成団体(順不同)

5つの団体と個人有志が集まり、大阪でタンデム自転車の普及を目的に活動をしております。

・財団法人公害地域再生センター(愛称:あおぞら財団)https://aozora.or.jp/

・自転車文化タウンづくりの会 http://sky.geocities.jp/cycletown_osaka/

・社会福祉法人 日本ライトハウス http://www.lighthouse.or.jp/

・サイクルボランティア・ジャパン(CVJ) http://www.cvjapan.org/w/

・日本サイクルスポーツ発展協力者会 http://bikejapan.com/enters.html

Filed under: イベント案内 | 地域づくり | タンデム自転車 | 地域づくり | 自転車まちづくり — aozorafoundation 公開日 2011/06/22(水) 08:42

6月26日タンデム自転車体験会 パイロット募集!!

視覚に障害のある方や脚力の弱い方でも誰でも楽しめるタンデム自転車の試乗会を
お手伝いいただけるボランティアを募集しています。

5.タンデムの輪(7.25タンデム自転車を楽しむ会)

【ボランティア内容】
①誘導:JR東西線御幣島駅に来られた参加者(主に障害のある方)を会場まで案内します。
②警備:走行を予定している道路は一般の方も利用する道路です。事故が起こらないように安全を確保します。
③パイロット:タンデム自転車の前部に乗りタンデム自転車を操作します。ただし、経験者から乗り方の講習を
受けた方に限ります。当日、マニュアルをお読みいただき注意事項の確認をしていただきます。

【募集締切】
2011年6月24日(金)

【募集条件】

性別、年齢は問いません。

自転車に興味のある方、ボランティアをしてみたい方のご参加をお待ちしてます!!

【募集人数】

若干名。

【当日スケジュール】

09:30 スタッフ集合・受付・挨拶・準備体操など

10:00~体験会開催

12:00~交流会

12:30タンデムの返却準備・解散

【試乗会実施内容】
◎開催日時:2011年6月26日(日)10:00~12:30
◎集合場所:あおぞら財団ビル1階
参照:JR東西線「御幣島(みてじま)」駅より徒歩5分
改札を左へ出て直進 地下道⑪番出口、国道2号線沿い・UFJ銀行の左手2軒隣

◎走行場所:大野川緑陰道路

◎タンデム自転車:13台

【注意事項】
・熱中症対策をお願いします。
・帽子や飲み物など、各自でご持参ください。なお、昼食は各自でご準備ください。
・自転車に乗りやすい、動きやすい服装でお越しください。
(ズボンの裾を止めるバンドをお持ちの方は、持参願います。)
雨天中止の判断:前日の17時の時点で当日の降水確率が70%以上の場合は中止となります。ご注意ください。

【主催】楽喜の会
【共催】
大阪でタンデム自転車を楽しむ会
サイクルボランティア・ジャパン
自転車文化タウンづくりの会
社会福祉法人日本ライトハウス
日本サイクルスポーツ発展協力者会
あおぞら財団

◎ボランティアのお申込み、お問合せ
事務局:あおぞら財団内(担当:藤江・鎗山)
電話:06-6475-8885 FAX:06-6478-5885
メール:webmaster@aozora.or.jp

中国語・韓国語の資料をアップしました

中国語・韓国語の資料をアップしました
あおぞら財団では、中国や韓国のNGO・NPOとの交流活動をおこなっています。公害問題の解決や未然防止のために、日本が経験してきたことを、いい面、悪い面両方含めて、役立てていかなければいけないと思っています。まずは、市民、NGOレベルでの人の交流、情報交流が大切だと考えています。
とはいえ、日本の公害に関する資料は、日本語のものが多いので、その中から、少しずつですが、中国語や韓国語に翻訳して、発信することをはじめています。
翻訳した資料は、ホームページでは、国際交流のページからアクセスできます。また、トップページのlanguageから言語を選択してアクセスすることもできます。
日中韓環境情報サイトENVIROASIA(エンバイロアジア)には、いつもお世話になっています。日本語で投稿した記事を、中国語や韓国語に翻訳して発信していただいています。
こちらも、国際交流のページからアクセスできます。ぜひ、どうぞ。

あおぞら財団では、中国や韓国のNGO・NPOとの交流活動をおこなっています。
活動内容はコチラで紹介しています。
また、ブログでもどんな国際交流活動をしているのかがわかります。

公害問題の解決や未然防止のために、日本が経験してきたことを、いい面、悪い面両方含めて、役立てていかなければいけないと思っています。まずは、市民、NGOレベルでの人の交流、情報交流が大切だと考えています。

とはいえ、日本の公害に関する資料は、日本語のものが多いので、その中から、少しずつですが、中国語や韓国語に翻訳して、発信することをはじめています。

翻訳した資料は、ホームページでは、国際交流のページからアクセスできます。また、トップページのlanguageから言語を選択してアクセスできるようにしました。

日中韓環境情報サイトENVIROASIA(エンバイロアジア)には、いつもお世話になっています。日本語で投稿した記事を、中国語や韓国語に翻訳して発信していただいています。あおぞら財団からの投稿記事はこちらからアクセスできます。ぜひ、どうぞ。

鎗山善理子(あおぞら財団スタッフ)

Filed under: イベント報告・ホームページ更新 | 国際交流 — aozorafoundation 公開日 2011/06/20(月) 09:12
« 次のページ前のページ »