あおぞら財団 財団ブログ
公害の歴史Q&A あおぞらイコバ
公害を伝えるための資料整理寄附募集
屋上広告募集
りべら広告募集
Don't go back to the 石炭

全ての記事を表示

    キーワード検索

    アーカイブ

    カテゴリー

    最近の投稿

    最近のコメント

» 2023 » 5月

【防災部】ボラエキで防災シェルターづくり(5/28)

※あおぞら財団が事務局をしているにしよど親子防災部の活動です。

5月28日に、第4回 にしよどがわボランティアエキスポが開催されました。
ボランティアエキスポは、区内のボランティア団体が一堂に会するイベントです。

にしよど親子防災部は、防災かるた等の展示の他、ゴミ袋の防災シェルターづくりをしました。
たくさんの方に、防災かるたをはじめ親子防災部の活動に興味を持っていただけました。

にしよど親子防災部のブースの様子

防災かるたや防災グッズの展示

 

ゴミ袋での防災シェルターづくりは淀商の学生さんに協力してもらいながら、試行錯誤して完成しました。
作成した後は、展示しておき、子どもたちに入ってもらいました。
中は暖かく、避難所で暖を取ったり、子どもの隠れ場所にしたりできます。

(防災シェルターの作り方はこちら → NHK「つくってまもろう みんなで集めた防災アイデア『ゴミ袋で災害用シェルターをつくろう』」

ふくらませたゴミ袋をつなぎ合わせて防災シェルターを作成

2

中には大人が二人くらいが入れます

※公益社団法人JR西日本あんしん社会財団の助成を受けて行っています。

 

 

Filed under: イベント報告・ホームページ更新 | 地域づくり | 防災教育・にしよど親子防災部 — aozorafoundation 公開日 2023/05/29(月) 03:03

にしよど防災こども漫才動画 非常用トイレ&海抜表示

防災の豆知識をわかりやすく伝えるにしよど防災動画。

今回は子ども漫才道場を主宰しているこころラボの協力を得て、子ども漫才で防災豆知識を紹介しています。

よかったら「いいね!」をお願いします。

災害時に困るのがトイレ。
2018年の台風の21号でも、停電のために断水したマンションが多数発生しました。
いざという時のために備えましょう!
今回の防災動画では、こどもお笑い道場を運営されているこころラボさんに協力していただきました。
この動画に出演してくれているKmRはM1にも出場したことがある兄弟コンビです。
かけあいも息がぴったり。
よかったら動画に「いいね!」をしてください。
出演:K.m.R
映像協力:岸本景子
制作・著作:西淀川区役所 あおぞら財団

西淀川区民にとっては海抜表示がマイナスになっているのは当たり前ですが、区外の人から来た人にとっては衝撃な表示。
海抜0mでは高い方で、-0.5m、-1.5mといったところも西淀川区内にはたくさんあります。
太古の西淀川は海でしたが、土砂堆積と新田開発によって陸地が形成、そして地下水のくみ上げによる地盤沈下によって、西淀川区内の多くは海抜ゼロメートル地帯となっています。
そのため、万が一、災害によって堤防が決壊すると大水害が発生してしまいます。
お住いの場所、よく行く場所をハザードマップなどで確認しておきましょう!
この動画に出演してくれているホワイトケチャップはM1にも出場したことがあるトリオです。
中学校入学を契機に解散していて、この動画が最後の雄姿です。
よかったら動画に「いいね!」をしてください。
映像協力:岸本景子
制作・著作:西淀川区役所 あおぞら財団

Filed under: イベント報告・ホームページ更新 | 地域づくり | 防災教育・にしよど親子防災部 — aozorafoundation 公開日 2023/05/29(月) 02:01

にしよど防災ショート動画 非常食試食&津波避難ビルチェック

西淀川区と、防災の豆知識をわかりやすく伝えるにしよど防災ショート動画を作成しました。

よかったら「いいね!」をお願いします。

 

第1弾【にしよど防災ショート】非常食のアルファ化米を試食

多田博士がアルファ化米の仕組みを解説!

アルファ米はお湯がなくても水で戻しても美味しく食べれるんです!

出演:かおるん ひかるん 多田博士
映像協力:岸本景子
制作・著作:西淀川区役所 あおぞら財団

bousai_short

https://youtube.com/shorts/ltoR3oQy4C0?feature=share

 

第2弾【にしよど防災ショート】津波避難ビルを確認しよう

西淀川区には100以上の津波避難ビルがあります(https://www.city.osaka.lg.jp/nishiyodogawa/page/0000000043.html

いざという時の避難場所をチェックしておきましょう。

出演:かおるん ひかるん 多田博士
映像協力:岸本景子
制作・著作:西淀川区役所 あおぞら財団

bousai_short2

https://www.youtube.com/shorts/NcxxqU_k860

Filed under: イベント報告・ホームページ更新 | 地域づくり | 防災教育・にしよど親子防災部 — aozorafoundation 公開日 2023/05/26(金) 11:31

楽らく呼吸会「みんなで歩こう矢倉公園」を開催(5/12)

5月12日に、呼吸ケア・リハビリ教室「楽らく呼吸会」を実施しました。今回は『みんなで歩こう矢倉公園』ということで、矢倉緑地公園でお散歩、呼吸リハ体操などを行いました。

西淀川は海の街ですが、街中ではなかなか海を感じることがありません。矢倉緑地公園で、大阪湾を眺めて潮風を感じながら、リラックスした時間を過ごすことができました。

緑がきれいでした

矢倉緑地公園をお散歩

あまり西淀川区民のみなさんにも知られていませんが、矢倉緑地公園は公害健康被害補償予防協会(環境再生保全機構の前身)の助成金を受けて整備されています。かつて大気汚染に苦しんだ西淀川区ですが、今はこんなに美しい公園がある街に生まれ変わりました。

「本緑地は、公害健康被害補償予防協会より助成金を受けています」と書かれています。

 

IMG_0630 (1)

さくらんぼが実っていました

 

IMG_0636

空気の良いところで呼吸筋ストレッチ体操でリラックス

 

IMG_0650 (1)

しゃぼん玉をしました。「口すぼめ呼吸」の練習にもなります。

 

IMG_0660

お散歩びより!空も海も青色がきれいでした。

――――

あおぞら財団では、ぜん息やCOPDを抱えながら苦しむ患者さん同士が日頃の病気の悩みを交流したり、勉強会で学びながら、病気と向き合っていこう、またお互いが支えあっていこうと、楽らく呼吸会を開催しています。

次回は7/14に開催します。びわこリハビリテーション専門職大学の千住秀明教授をお招きして、「自己管理、呼吸筋ストレッチ体操」を行います。お気軽にご参加ください。

 

日程  テーマ  場所  講師
 第75回 7/14(金)13:30~15:00  自己管理、呼吸筋ストレッチ体操  グリーンルーム(あおぞらビル3F会議室)オンライン びわこリハビリテーション専門職大学 教授 千住秀明先生
 第76回  9/8(金)13:30~15:00  栄養について  グリーンルーム(あおぞらビル3F会議室)  西淀病院 管理栄養士
 第77回  11/10(金)13:30~15:00  呼吸リハビリ、じぶんでできる運動、体力測定  グリーンルーム(あおぞらビル3F会議室)  西淀病院 理学療法士または作業療法士
 第78回  2024年1/19(金)13:30~15:00  お話会、DVDをみながら呼吸筋ストレッチ体操  グリーンルーム(あおぞらビル3F会議室)  ー
 第79回 2024年3/8(金)13:30~15:00  薬について  グリーンルーム(あおぞらビル3F会議室) ファルマプラン 薬剤師

※新型コロナウイルスの感染状況や都合により変更になることがあります。

【参加費用】 無料
【対  象】・ぜん息やCOPDなどの呼吸器疾患がある方、ご家族の方
・呼吸ケア・リハビリテーションに興味のある方
【申し込み方法】申し込み不要。グリーンルーム(大阪市西淀川区千舟1丁目1番1号あおぞらビル3F会議室)に直接お越しください。

2023年度楽らく呼吸会ポスター

過去の楽らく呼吸会の取り組みについてはこちらをご覧下さい。

お問い合わせはこちら→ TEL.06-6475-8885(あおぞら財団 谷内・鎗山)

Filed under: イベント報告・ホームページ更新 | 環境保健 — aozorafoundation 公開日 2023/05/26(金) 11:02

【他団体】みんなで はなそう!第10回にしよど 防災カフェ(7/10に延期 参加者募集)

※あおぞら財団が協力しているイベントのご案内です。

災害の備え…何から始めたらいいか、わからない。

だけど、大丈夫!わからなくて当たり前!
安心してお気軽に参加してください。

●開催日時:令和5年7月10日(月)10:00~12:00 (台風2号の接近に伴い、延期になりました)
●会 場 :西淀川区役所5階会議室(大阪市西淀川区御幣島1-2-10)
JR東西線 御幣島駅 1番出口すぐ
●対 象 :子育て中の方、その他、防災に関心のある方
●定 員 :50名(事前申込み制・先着順)
●参加費 :無料

●コーディネーター:あおぞら財団 藤江徹さん、谷内久美子さん
西淀川区役所安全まちづくりグループ
グラフィッカー:多田裕亮さん

●主な内容
「いつ来るかわからない災害、おうちで備えることは?」
・持出し袋、何入れる?
・もしもの時のおうちの備え
(防災グッズの展示あり)

※保育なし、お子さまと一緒にご参加いただけます。会場内に親子スペースあり。
※当日は記録や情報発信のため写真・動画撮影を行いますので予めご了承ください。

●参加申し込み:Web申込みフォーム https://forms.gle/vdZpFt4fdf3Z6axy5

令和5年度西淀川区子育てを応援する担い手育成地域連携事業
主催:西淀川区役所
受託事業者:NPO法人にしよどにこネット
協力:西淀川区社会福祉協議会、あおぞら財団、にしよど親子防災部、特定非営利活動法人人くるる、大阪防災プロジェクト

【講座に関する問合せ先】
NPO法人にしよどにこネット
西淀川区役所1階 に~よんステーション
(受付時間 月~金 9:30から15:30)
TEL 06-6473-2422
メール ni-yon@oregano.ocn.ne.jp

bousaikafe

bousaicafeura

Filed under: イベント案内 | 他団体 | 地域づくり | 防災教育・にしよど親子防災部 — aozorafoundation 公開日 2023/05/26(金) 10:19
前のページ »