あおぞら財団 (11) 震災からの再生 -西淀川ヒストリー 四、再生の時代-
Home » 公害についての歴史・Q&A » (11) 震災からの再生 -西淀川ヒストリー 四、再生の時代-

(11) 震災からの再生 -西淀川ヒストリー 四、再生の時代-

西淀川公害訴訟の和解に向けた動きが急になっていた1995年1月17日、阪神淡路大震災が、大阪府内の西淀川区・此花区・豊中市などを襲いました。

戦後の都市化が急ピッチで進む時期に、「爆弾池」と呼ばれた軟弱地盤の上に急造された家屋に大きな被害が出た他、淀川の護岸もことごとく崩壊しました。

震災から1年半を経ても、仮設住宅での生活が強いられている公害患者も少なくありません。 震災を教訓に、人にやさしい街を再生していく必要があります。

4_2_1 4_2_2

阪神淡路大震災で破壊された道路・護岸

西淀川ヒストリー 他の時代へ

一、水郷の時代 二、都市化の時代 三、公害の時代 四、再生の時代
(1) 土地の形成
(2) 原風景
(3) 原体験
(4) 軍需景気と工業化
(5) 戦災/西淀川空襲
(6) 台風・水害
(7) 公害のデパート
(8) 健康被害
(9) たたかい
(10) 再生へのいぶき
(11) 震災からの再生(このページ)
(12) 和解と財団設立