あおぞら財団 財団ブログ
公害の歴史Q&A あおぞらイコバ
公害を伝えるための資料整理寄附募集
屋上広告募集
りべら広告募集
Don't go back to the 石炭

全ての記事を表示

    キーワード検索

    アーカイブ

    カテゴリー

    最近の投稿

    最近のコメント

» 2005 » 8月

夏休みワクワク資料室


  夏休みワクワク資料室
■−−−−−−−−−−−−−−−−−−-■
      大野川緑陰道路
       であそぼう 
■−−−−−−−−−−−−−−−−−−-■
 あおぞら財団資料館オープン!プレ企画Part2

緑いっぱいの自転車・歩行者専用道路には
いろんなヒミツがあるんだよ。

「夏休みの自由研究に」
「小学生・中学生のみんなあそびにきてね」
「親子でもどうぞ」

 きかん:2005年8月22日(月)〜31日(水)

 じかん:午前10時〜午後5時まで

 ばしょ:あおぞらビル1F、5F
   (大阪市西淀川区千舟1-1-1 
         JR「御幣島」駅下車徒歩5分)

 さんかひ:無料

■□■□■□■ みてみて展示 □■□■□■□

【大野川緑陰道路ものがたり】
  「むかし、むかし大野川緑陰道路は、こんな姿を
   していたんだよ」
  「へ〜」「ほ〜」「は〜」

【西淀自然文化協会コーナー】
  にしよど・自然・ふれあい がいっぱい!

■□■□■□■ はてな?クイズ □■□■□■□

歴史クイズラリー
 ☆さがして、さがして!ここはドコ?
 ☆わたしの名前は○○橋。
 ☆どこを流れる大野川?
 ☆ことしで、何才?              ほか

「全部こたえてステキな記念品をもらおう!」

■□■□■□■□■イベント□■□■□■□■□

【まちと遊び場の空気のよごれをはかります】
 (にさんかちっそ簡易測定)
8月22日(月)、23日(火)カプセル設置
8月24日(水)測定

※参加希望者は連絡を

【大野川緑陰道路の木の健康診断】
にちじ:8月26日(金)午前10時30分集合
ばしょ:あおぞら財団前
もちもの:おべんとう、水とう、タオル、ぼうし、
     小さいビニールぶくろ

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
主催:(財)公害地域再生センター(あおぞら財団)
協力:西淀自然文化協会
後援:環境省、大阪市、大阪市教育委員会
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

あおぞら財団
〒555-0013
大阪市西淀川区千舟1-1-1 あおぞらビル4F
でんわ:06-6475-8885 ファクス:06-6478-5885
電子メール:webmaster@aozora.or.jp
ホームページ:http://www.aozora.or.jp/

★西淀川・公害と環境資料館(エコミューズ)のホームページはこちら




Filed under: 資料館(エコミューズ) — aozorafoundation 公開日 2005/08/15(月) 02:44

撤去から三日…


                                あおぞら財団 インターン 松浦寧々
 八月九日(火)、区役所から繋がっている二つの横断歩道がついに撤去された。
撤去の瞬間に居合わせた方々はひどく驚いた様子であった。 そこには、子供さんを後ろからおろしてスロープを降りていく親子さんたち、また無理矢理自転車で横断しようとするのを警察にとめられているといったような様々な光景が見られた。そんな中『地下道ができて便利やわぁ!』という声を耳にすることは一度もなかった。実際に地下道へと降りてみると、何処にあがっていいのかわからず立ち往生している方や、地下駐輪場に向かって自転車をおさずに乗ってくる高校生などがみられた。今はみな自転車をおして地下道を通っているが、慣れてくるとじきに自転車に乗って地下道を通る光景が当たり前になるのではないかと心配になる。問題は多々あるが、その中でも二つ大きな問題としてとらえているものがある。一つ目は、自転車利用者に優しくない地下道であること、もう一つは地下道の地図があまりにも簡易で、且つわかりにくいところに表示されているという点である。
 地下鉄の利用者には、非常に便利な地下道といえるかもしれないしかし自転車利用者にとっての地下道でもあるということも考えてつくられたのかどうかという点では、決して便利とはいえないだろう。
 三日経った今、以前あった横断歩道を渡ろうとする人は見受けられないが、地下道の入り口で立ち止まる方は少なくない。





Filed under: にしよどnote | 事務局 | インターン生 — aozorafoundation 公開日 2005/08/12(金) 11:45

廃プラスチック処理の危険性


 「廃プラスチックから有害化学物質が出る」と言われても、えー本当?という感じではないでしょうか。でも、本当です。実は、すでに「杉並病」で大問題になり、公害等調整委員会は、「杉並病」は、廃プラを含むゴミを圧縮梱包している杉並中継所が原因であるという結論を出しています。廃プラに機械的な力を加わえたり、熱処理などを行うと、ベンゼンやトルエン、ノルマルヘキサンなどの化学物質が発生し、これらの化学物質は、めまい、吐き気などを伴ういわゆる「化学物質過敏症」や「シックハウス症候群」などの原因物質であり、発ガン性も指摘されています。
 ところが、寝屋川市や枚方市などの北河内4市は、十分な環境アセスメントも行わないまま、寝屋川市打上地区に共同で大規模な廃プラの圧縮梱包施設を建設しようとしています。それに隣接して廃プラを熱処理などしてパレット製造を行う民間工場も操業を始めています。
 こうしたことから、去る8月3日、寝屋川市の住民が、2つの廃プラ処理施設の建設と操業差し止めを求める裁判を提起しました。建設予定地域には、すでに清掃工場があり、1日交通量10万台を超える第2京阪国道の建設も進められています。このままでは、自動車排ガスからの有害化学物質も加わって、建設予定地域一帯は有害化学物質の大変な複合汚染が進行することにもなります。
 近時のアスベスト汚染の広がりを見ると、微量でも深刻な健康被害を与える恐れのある有害化学物質に関しては、被害が出る前に汚染を差し止めること、これがいかに重要であるかを教えています。
 四日市公害、西淀川公害、アスベスト・・・・、もう公害被害を繰り返すことは止めたいものです。
 そのためには、予防原則の重要性をもっともっと訴えていきたいものです。
 私が弁護団長ですので、これからも裁判の情報を提供したいと思っています。
 




Filed under: 事務局 | 村松理事のコラム — aozorafoundation 公開日 2005/08/07(日) 05:30

始動!自転車マップチーム


コメントは近々アップ予定!
ご期待あれ!!




Filed under: 地域づくり | 道路環境市民塾 — aozorafoundation 公開日 2005/08/07(日) 04:08

歩み寄り


2005年8月5日(金)
松浦寧々(あおぞら財団インターン)
 本日11時より西淀川区役所と西淀川警察に《歌島交差点の横断歩道に関して、区民や利用者の意見を幅広く集めた上で撤去の是非を検討するよう求める》という署名1225名分を提出した。来週の9日には横断歩道が撤去されるという事実は変わりないが、その後本当に安全な交差点として生まれ変わるのかどうかは利用者の声なしでは進めていけない。
 初めから完璧な地下道(施設)を作る!というのは難しいかもしれないが、住民との意見交換の場を新たに設けることは必須である。そのことで少しでもお互いがあゆみよることができるかもしれない。
 地下道をつくります、出来ました、便利でしょ、で終わりではないのだから。




Filed under: にしよどnote | 事務局 | インターン生 — aozorafoundation 公開日 2005/08/05(金) 06:11
« 次のページ前のページ »