あおぞら財団 財団ブログ
公害の歴史Q&A あおぞらイコバ
公害を伝えるための資料整理寄附募集
屋上広告募集
りべら広告募集
Don't go back to the 石炭

    キーワード検索

    アーカイブ

    カテゴリー

    最近の投稿

    最近のコメント

ブログカテゴリー » 地域づくり

西淀川交通まちづくりプロジェクト「西淀川の交通・移動について考えてみよう!」 参加者募集


■2010年7月〜2011年3月まで、土曜日の午後、月に1回程度、
 あおぞら財団に集まっていただき、会議を開催します。
■誰にとっても西淀川区内で外出しやすくなっているのかを
 みなさんでチェックして、どのように改善していけばよいのかを話し合います。
■第1回〜第3回の参加希望者を募集します。
 第4回以降については、日程が決定しましたら、別途募集いたします。

ちらしはこちら
http://www.aozora.jpn.org/pdf/10transportation.pdf

【プロジェクトの流れ】
第1回:「お話&疑似体験! 車いすの視点でまちをチェックしよう」
 ・車いす利用者の方から西淀川区内の移動環境についてお話を聞きます。
 ・実際に車いすを使って、まちなかの不便さをチェックします。
 ・日時 7 月17 日(土)13:30 〜 15:30、場所 あおぞらビル3 階会議室
第2回:「お話&疑似体験! 視覚障害と高齢者の視点でまちをチェックしよう」
 ・視覚障害者の方から西淀川区内の移動環境についてお話を聞きます。
 ・高齢者疑似体験装具を使って、まちなかの不便さをチェックします。
 ・日時 7 月24 日(土)13:30 〜 15:30、場所 あおぞらビル3 階会議室
第3回:「話合い:西淀川区の移動・外出について話し合おう」
 ・西淀川区内の移動・外出について、自由に話し合います。
 ・どういう情報があれば便利かを考えます。
 ・日時 8 月21 日(土)13:30 〜 15:30、場所 あおぞらビル3 階会議室
第4〜7回:「西淀川区内の移動・外出の現状について調べよう」
 ・西淀川区内の公共交通機関、商業施設などの移動のしやすさについて調べます。
 ・9 月〜 12月に開催予定(計4回)
第8〜10回:「話合い:調べた内容の使い方について話し合おう」
 ・調べた内容、話し合った内容をどのように活かしていくのかを話し合います。
 ・2011年1 月〜 3 月に開催予定(計3回)

【定員】30名
【対象者】西淀川区に在住、または西淀川区内に通勤・通学しておられる方で、
     交通まちづくりに取り組む意欲のある人
【主催】あおぞら財団(財団法人公害地域再生センター)

【申込み方法・締め切り】
・氏名、連絡先(住所・電話番号・メールアドレス)、所属を記入の上、
 あおぞら財団に連絡をお願いします。
・締め切り:6月30日(水)

【連絡・問い合わせ先】
〒555-0013大阪市西淀川区千舟1-1-1あおぞらビル4F
あおぞら財団(財団法人公害地域再生センター)
TEL: 06-6475-8885 FAX: 06-6478-5885  
http://www.aozora.or.jp/  Eメール: webmaster@aozora.or.jp

=======以下、申込事項=======
参加希望(  )内に○をしてください
 (  ) 7/17(土) 第1回「お話&疑似体験! 車いすの視点でまちをチェックしよう」
 (  ) 7/24(土) 第2回「お話&疑似体験! 視覚障害と高齢者の視点でまちをチェックしよう」
 (  ) 8/21(土) 第3回「話合い:西淀川区の移動・外出について話し合おう」

氏名(ふりがな)

職業・所属

電話番号

FAX

e-mail

ご要望など

======================




Filed under: 西淀川交通まちづくり — aozorafoundation 公開日 2010年6月17日11:56 AM

三休橋筋の魅力向上に関する勉強会「まちづくりから考える自転車とのつきあい方」に協力


 5月25日(火)に大阪市中央区役所において行われた勉強会「まちづくりから考える自転車とのつきあい方」に協力しました。


(写真 4月8日に実施された三休橋筋の清掃活動の様子)


 

(写真 4月8日に実施された放置駐輪対策活動の様子)



(写真 5月25日の勉強会の様子)

  三休橋筋は、御堂筋と堺筋の間に位置しており、近代建築や旧家が残っており、古き良き大阪の雰囲気を残した通りです。現在、歩道の整備、ガス灯の設置などがすすめられていますが、放置駐輪が目立ち街の景観や通りの回遊の障害になっています。今までも三休橋筋商業組合が中心となって放置駐輪の撤去活動や啓発活動などを行ってきましたが、抜本的な解決には至っていません。そこで、新たな視点を加えて取り組んで行くために、勉強会が開催されました。

 辰野株式会社の岡本さんから、三休橋筋の放置駐輪の現状について説明がありました。4月8日にトレードピア淀屋橋で行った放置駐輪対策活動についてご紹介がありました。

 次に、自転車文化タウンづくりの会幹事の井上さんから講演がありました。講演では、海外の事例を紹介しながら、わが国の自転車問題の課題についてお話していただきました。自転車問題の議論を進めるためには、放置自転車対策と自転車走行上の問題を区分すること、利用者が自転車を徒歩の延長としてとらえるのではなく車両として認識して利用する必要があるというお話がありました。また、行政だけで解決を図るのではなく、市民と協働して、地域マネジメントを進めていく必要があるというお話がありました。

 講演後の意見交換では、小規模な駐輪場の設置や自転車のマナー啓発などのアイデア、地域として放置駐輪対策に取り組んでいくこと、放置駐輪対策だけでなく三休橋筋を自転車にやさしいまちに変えていきたい、といった様々な意見が出ました。

三休橋筋商業協同組合

(文責:自転車文化タウンづくりの会 藤江、谷内)





Filed under: 自転車まちづくり — aozorafoundation 公開日 2010年5月28日6:10 PM

カーフリーデー関西地区説明会<6/17木P6半〜@大阪市>


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                    
ヨーロッパモビリティウィーク&カーフリーデー2010
関西地区説明会                                 
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−                 
 主催: カーフリーデージャパン 
協賛: (財)公害地域再生センター 道路環境市民塾
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                 
日時:2010年6月17日(木)
時間:18:30〜20:30 受付18:10〜
場所:大阪府商工会館 604号室
大阪市中央区南本町4-3-6   
アクセス http://www8.ocn.ne.jp/~hallnavi/access.htm

 ※参加費:無料
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
今年2010年も、9月16日〜22日にモビリティウィーク&カーフリーデーが世界
2000都市以上で開催されます!「カーフリーデーって何?」「どうやって参加
するの?」などご興味のある方、ぜひご参加下さい!
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

プログラム(予定)

18:30〜19:00 モビリティウィーク&カーフリーデーとは?
19:00〜19:30 海外・日本の取組事例の紹介(ビデオ上映含む)
19:40〜20:00 モビリティウィーク2010 実施にあたって
20:00〜20:30 質疑応答

参加申込方法
E-mailにて氏名、ご所属(勤務先)、連絡先を明記の上お申し込み下さい(必須)
申込先:カーフリーデージャパン
    E-mailアドレス: carfreedayjapan@cfdjapan.org
           FAX: 03-3234-1748
※ 個人情報については、本報告会の運営および業務上必要な範囲内に
おいて利用させていただきます。
                
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ヨーロッパモビリティウィークとは?
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
2002年から実施されているカーフリーデーを発展させた欧州委員会(環境総局)の
プロジェクトです。都市交通を考える交通週間として位置づけ、新しい交通施策を展
開する機会となっています。毎年決められるテーマに従い、まる一週間、公共交通
機関・自転車・生活道路・緑の道等を考える催し日替わりで行われます。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
カーフリーデー ”in town,without my car!”とは?
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
1997年にフランス、ラ・ロッシェルで行われた「車のない日」が発端となっている、車
と都市・車と地球環境・車と都市文化を考える1日です。街では車に頼らなくても日
常生活に支障がないことを実感してもらうために、都心部において1日マイカーを使
わない地区を創り出し、市民一人一人が車のない都市環境を体験しその変化を実
感します。1998年からフランス、2000年からはEUプロジェクトになりました。ノーマイ
カーデーや歩行者天国とは、実施目的や内容が異なります。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
申込・問合せ:
カーフリーデージャパン(株式会社アトリエUDI都市設計研究所内)
TEL:03-3234-1765      FAX:03-3234-1748
Email: cfdjapan@cfdjapan.org  URL: www.cfdjapan.org
ブログ:http://blog.goo.ne.jp/cfdjapanこの説明会は、2010年度一般財団法人セブンーイレブン記念財団の公募助
成を受けて開催されています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━




Filed under: 道路環境市民塾 — aozorafoundation 公開日 2010年5月21日5:28 PM

第2回春のよっしゃバザー


 4月10日(土)、みてじま住宅でバザー(主催 NPO法人西淀川子どもセンター)が開かれ、50人ほどの方が参加しました。
 バザーでは、洋服やかばん、食器、子どもの玩具などが並べられ、スタッフとして参加していた私も、ついつい買い物を楽しんでしまいました。
 お楽しみコーナーでは、子どもたちが楽しめる催しが行われており、その中で時間を頂いて、菜の花プロジェクトで作った紙芝居を披露しました。
 練習不足で途中少し失敗してしまいましたが、最後まで聞いてくれた子ども達に感謝です。

          

折り紙が大好きな子どもたち

          

アコーディオンを奏でる西川さん

◎西淀川子どもセンターのHPはこちら

 次回もぜひ参加したいと思います。
(森井)




Filed under: 環境再生・まちづくり — aozorafoundation 公開日 2010年4月13日3:08 PM

大阪サイクルイベントの感想~タンデム自転車で参加しました~

当会会員のKさんより、大阪サイクルイベント(3/14)にタンデム自転車で参加した感想を投稿いただきましたので紹介します。

3月14日日曜日(晴れ)

7時過ぎ、父の軽トラックにタンデム自転車を2台積み込み出発
場所が分からず、人に聞いてうろうろ探し回り、8時30分、受付終了間際に京
阪公園第2球状に到着。
9時10分に始まった開会式の様子は、最後尾にいたこともあり、スピーカーが
全くなくて、何も聞こえなかったのがちょっと残念でしたが、9時半のスタート
のときは、スタッフの方々が拍手で送り出して下さり、いい気分でスタートする
ことができました。買ったばかりの自転車の乗り心地は最高!
上り下りもありましたが緩やかで、ゆっくり走って往復2時間弱のサイクリング
を楽しむことができました。
参加賞で頂いた、自転車の鍵は、早速新しい自転車に付けさせていただきました。
タンデム2台で走って、少しはアピールできたかな?
また機会が有れば、もっとたくさんで走ってアピールできると嬉しいです。

大阪サイクルイベントHP

Filed under: タンデム自転車 — aozorafoundation 公開日 2010年3月25日6:16 PM
« 次のページ前のページ »