あおぞら財団 財団ブログ
公害の歴史Q&A あおぞらイコバ
公害を伝えるための資料整理寄附募集
屋上広告募集
りべら広告募集
Don't go back to the 石炭

    キーワード検索

    アーカイブ

    カテゴリー

    最近の投稿

    最近のコメント

ブログカテゴリー » 環境学習

菜の花紙芝居


紙芝居お披露目!

菜の花プロジェクトの紙芝居ワークショップを12月26日に行いましたが、(前回のブログ)その後、西淀川高校の米田先生、デザイナーの増田さんと話し合いを重ね、紙芝居を仕上げてきました。
そのできた紙芝居を1月23日に、ワークショップのみんなにお披露目しました。
(ガールスカウト、淀中学校生徒会、西淀川高校エココミュニケーション同好会、大学生、ESDメンバーなどから、15人ほど集まってくれました。)

紙芝居の内容はまだ秘密ですが、
会場は大ウケ。

みんなで、ここの部分が分かりにくいとか、この絵が面白いとか、意見を出し合いました。

2月7日の環境フォーラムでお目見えです。
みなさん、おたのしみに!!




Filed under: 西淀川ESD菜の花プロジェクト — aozorafoundation 公開日 2010年1月28日1:40 PM

たかつきエコフェスタ2010に参加しました!


たかつきエコフェスタ2010(1/22・23) に参加してきました!

今年度からあおぞら財団は、大阪府温暖化防止活動推進センターさんと一緒に
フードマイレージの普及に取り組んでいますが、今回もその一環として
高槻の皆さんにフードマイレージを知っていただこう!と乗り込んできました。

普段はフードマイレージを知ってもらうために買物ゲームを使いますが、
今回は不特定多数の方が出入りする展示会タイプだったので、展示パネル(おニュー☆)を
持っていきました。


少し見にくいですが…

なんにも考えずに買物した「計画なしお」さんのお鍋と
環境のことを考えて買物した「環境よしこ」さんのお鍋とを比較してもらい、
フードマイレージと環境のことを考えてもらおうというものです

触って学べるものにしたかったのですが、これが子どもたちに大人気!


おままごとに似た感覚なんでしょうか
「こっちのお鍋とあっちのお鍋はね」なんて説明しましたが、
分かっているんだかいないんだか…(^ ^;

なにはともあれ、2日間のこの展示、色んな方が見に来ましたが、
それぞれの方が何かしら考えるきっかけになっていればなぁと思います

参加された推進員の皆さん、お疲れ様でした!


Filed under: フードマイレージ — aozorafoundation 公開日 2010年1月25日5:41 PM

全国一斉ガン・カモ調査 今年も矢倉で実施しました。


全国一斉ガン・カモ調査 今年も矢倉でも実施しました。

日時:2009年1月16日(土)9:30-12:00
場所:矢倉海岸・神崎川沿い

全国一斉に行なわれている「ガン・カモ調査」が矢倉でも行なわれました。
参加者は、5名(うち、野鳥の会メンバーの方4名)
風が少なく、比較的暖かな中、福駅→矢倉海岸まで行ってきました。


矢倉海岸・神崎川沿いに出て、鳥をカウントしました。
私(藤江)はカウンターは持参しましたが、全く役に立ちませんでした。

【調査結果()内は昨年調査より】
◎カモ 計2432(4758)
・ホシハジロ  :2263(1920)
・スズガモ   :83(2736)
・オナガガモ  :37(45)
・ヒドリガモ  :26(31)
・キンクロハジロ:13(16)
・オカヨシガモ :8(6)
・ホオジロガモ :2(4)

◎その他
・カワウ    :2(10)

調査日の天気・気温・風の影響、船が通ったりすると数も大きく変動するそうで、
関西地域・日本全体で比較しながら、傾向を読み解くそうです。
後日、日本全体で取りまとめられた数が発表されると思います。


隣のグラウンドで野球練習している子達がボール探し?ゴミ拾い?に来てました。


捨てられた冷蔵庫。ワザワザここまで捨てに来た?ヒドイ話です。

参加された皆様、おつかれさまでした。

次回は2月6日(土)に開催されます(9:30福駅集合)

あおぞら財団・矢倉定例探鳥会のHPはこちら

日本野鳥の会大阪支部のHPはこちら

記:あおぞら財団・藤江




Filed under: 矢倉海岸探鳥会 — aozorafoundation 公開日 3:19 PM

エコ部読売新聞掲載


西淀川高校エコ・コミュニケーションクラブ
菜の花プロジェクトが読売新聞に取り上げられました

 1月19日火曜日の読売新聞朝刊に、西淀川高校エコ・コミュニケーションクラブの活動が掲載されました。記事はこちらからどうぞ(http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/osaka/news/20100119-OYT8T00087.htm

 主題は「高校生の願い 路線バス採用」と題され、2007年より「菜の花プロジェクト」が始まったこと。エコ部が中心になって、校内で菜の花を育てていること。地域のイベントでBDFを使って発電機を回し、綿菓子を作る活動をしていることなどが記載され、西淀川高校の活躍が紹介されています。

 また、淀中学校、あおぞら財団、大阪経済大学など、西淀川ESDと力を合わせて、廃食用油700リットルの回収に成功したことが述べられ、精製された700リットルのBDFを阪急バスが、現在運行中のBDF専用バスに利用することが紹介されています。

 最後はエコ・コミュニケーションクラブ部長である前田君のコメントで締められています。「油を捨てるのはもったいないし、環境にも悪い。地域でそう訴えてきたおかげで多くの油が集まり、バスを動かすことができた」

エコ部の皆さん取材お疲れさまです。

森井 隆二
あおぞら財団スタッフ




Filed under: 西淀川ESD菜の花プロジェクト — aozorafoundation 公開日 2010年1月21日3:19 PM

第8回 緑陰道路サロン


元庄屋さん宅に残る「中島大水道の古文書」から
◆日時:2月14日(日)
    10時00分〜12時00分ごろ
◆場所:あおぞら財団会議室
    〒555-0013 大阪市西淀川区千舟1‐1‐1あおぞらビル3階
                   (JR東西線 御幣島駅11番出口すぐ)

◆講師:小田康徳氏(大阪電気通信大学教授/西淀川・公害と環境資料館 エコミューズ館長)
     「一柳家の古文書 解読と解説」 
◆参加者の自由な交流
 「これからの緑道サロンの展開」 

◆参加費 500円(資料代)

*終了後、喫茶サザンカで昼食会*
<人気のランチ680円 料金別>

◆申し込み方法
  ①お名前、②電話番号を、事前に事務局の「あおぞら財団」までご連絡下さい。
  TEL:06-6475-8885 FAX:06-6478-5885

◆主催
 緑陰道路サロン(旧大野川緑陰道路の教材づくり研究会)

◆申し込み・問い合わせ 
 事務局:(財)公害地域再生センター(あおぞら財団)
 TEL:06-6475-8885 FAX:06-6478-5885 
 webmaster@aozora.or.jp
 〒555-0013大阪市西淀川区千舟1‐1‐1あおぞらビル4階




Filed under: 中島水道サロン(事務局) — aozorafoundation 公開日 2010年1月18日5:00 PM
« 次のページ前のページ »