あおぞら財団 財団ブログ
公害の歴史Q&A あおぞらイコバ
公害を伝えるための資料整理寄附募集
屋上広告募集
りべら広告募集
Don't go back to the 石炭

    キーワード検索

    アーカイブ

    カテゴリー

    最近の投稿

    最近のコメント

ブログカテゴリー » 環境学習

春のみどりの募金活動

4月16日(土)、ガールスカウト大阪26団と西淀川高校で、姫島駅前でみどりの羽根募金のよびかけをしました。
西淀川高校から6人、ガールスカウト大阪26団20人、あおぞら財団1人の計27人が集まりました。
P1170931

年齢別に組みになりました。
みんなで声をはりあげ募金をよびかけているうちに、次第にガールの子供達と高校生は、仲良くなっていました。
P1170925

P1170922

P1170919

P1170916
17,842円が集まりました。
ご協力頂いた皆様、ありがとうございました。

(小平)

Filed under: イベント報告・ホームページ更新,西淀川ESD菜の花プロジェクト — aozorafoundation 公開日 2012年4月16日4:14 PM

矢倉海岸定例探鳥会(4/7、第125回)

日時=2012年4月7日(土)9:30~11:30
場所=大阪市西淀川区 阪神なんば線「福」駅~矢倉緑地公園
天気=くもりときどき晴れ
参加=9人
P4077631
桜咲く中の探鳥会です。参加者は9名と少なめでした。
P4077636
大野川緑陰道路の福地域にあるしだれ桜。いつもきれいです。
桜と言えば、こういう光景を皆さん見た事ありませんか???
P4077650
花弁ではなくて、花がボトッって落ちている光景です。
じつは、これ、鳥たちの仕業なんです。
子房の部分を食べようとしてブチッて食いちぎっているんだそうです。
P4077647
桜ついでにキジバトと桜です。
kijibato
綺麗に撮れたので、もう1つ。
kijibato3
ムクドリもつがいでいました。茶色っぽいのがメスで、黒っぽいのがオスです。
mukudori2
淀川堤防に出ると風がきつい!でも前日ほどの風がなくて本当に助かりました。
P4077685
カモたちは北へ帰ってしまったようです。なのにシギたちがまだ来ていないようです。残念。
ミサゴはいつものように鉄塔にいました。
P4077687
オオバンも沢山見ました。オオバンには水かきがない為に、首を振って泳ぎます。額が白いです。
ooban
上空にチョウゲンボウも現れました。カラスに追われてかわいそう・・・(写真は間に合わずピンボケです)
P4077722
土手にはヒバリがいました。ツガイです。春は恋の季節ですね。
hibari
ヒバリは保護色で見つけにくい・・・
河原には外来種のヘラオオバコもありました。
P4077721
干潟に行く途中に、ムクドリが止まっていました。くちばしがきれい。
mukudori3
そして、そしてカワラヒワ!スズメ並みにいっぱいいました。ちょっと黄色くってカワイイ!!!!
kawarahiwa
kawarahiwa2
kawarahiwa3
干潟では水が引いていて、絶好の観察日和だったのですが、シギが見ること出来ず・・・
P4077754
コチドリの争いを見る事が出来ました。ツガイにちょっかいをかける1羽・・・
kochidori2
戦いに敗れた1羽が最後は佇んでいました。
kochidori

カンムリカイツブリ、カワウ、ダイサギ、アオサギ、カルガモ、ヒドリガモ、ホシハジロ、キンクロハジロ、スズガモ、ミサゴ、チョウゲンボウ、オオバン、コチドリ、イソシギ、ユリカモメ、セグロカモメ、キジバト、ヒバリ、ツバメ、ヒヨドリ、ツグミ、メジロ、カワラヒワ、スズメ、ムクドリ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ドバト 計28種

帰りに福で橋本さんに教えてもらってノジスミレを見ました。
120407_1314~02
120407_1315~01
ど根性すみれです(笑)
120407_1315~02

次回は、2012年5月5日(土)に開催されます(AM9:30福駅集合)
◎あおぞら財団・矢倉定例探鳥会のHPはこちら
◎日本野鳥の会大阪のHPはこちら

記:あおぞら財団・林

Filed under: イベント報告・ホームページ更新,矢倉海岸探鳥会 — aozorafoundation 公開日 2012年4月13日2:36 PM

4/8佃コーポ桜まつりで廃油キャンドルづくりをしました

4/8(日)11:00から13:30、佃コーポ桜まつりで廃油キャンドルづくりをしました。

会場には多くの人が集まり、音楽や詩吟が披露されたり、飲食店の模擬店も出され、盛り上がっていました。

佃コーポは廃油の回収量が他の地区よりも多く、今回は廃油回収のアピールを目的に、キャンドルをまつりにきた人に実際に作ってもらったり、作るところを見てもらいました。

子どもから大人まで、多くの方が興味津々。作り方を教えると、「家でもやってみる」という声もありました。

今回作った廃油キャンドルは、その日の夜のキャンドルナイトで使われたそうです。

同日の夜に佃1-3町会でも廃油キャンドルを使ってキャンドルナイトが行われました。
3/17に町会で作った廃油キャンドルを点灯しました。去年に引き続き2回目の実施です。
夜桜のお花見会も兼ね実施し、概ね60~70名の人が集まったとのことです。
歓談中、若い方から

「このキャンドルいいですね~、どうして作っているのですか?」「廃食油でこんな素晴らしいのができるのですね。」
「是非、次回のキャンドル作りには参加さて下さい。」
「廃食油でバスも走るのですか?」

等の意見が出て、廃食油のPRに大いに役立った、来年もぜひ実施したい、とのご報告を1-3町会の方から頂きました。

廃油リサイクルのアピールが佃でたくさん行われています。
今年度もこの活動をもっと多くの人に広げていきたいです。

記:相澤

Filed under: イベント報告・ホームページ更新,西淀川ESD菜の花プロジェクト — aozorafoundation 公開日 2012年4月10日1:17 PM

【募集】矢倉海岸定例探鳥会(4/7土)

★転送歓迎
==================

  第一土曜日は

   ■矢倉海岸 定例探鳥会■

  ~西淀川区で野鳥観察~

==================

西淀川区は、海や川、干潟や緑地、変化に富んだ土地があるため、様々な野鳥が集まっています。
専門家が説明してくれるので、初めてでも楽しく参加できます。
さわやかな朝のひとときを一緒に過ごしましょう。

■日時:4月7日(土)午前9時30分~12時30分
 (毎月第一土曜日に実施、雨天中止)
■集合:阪神なんば線福駅集合(9:30)
■解散:矢倉緑地公園(12:30)
■参加方法 当日、集合場所へお集まり下さい。
■参加費(保険代) 日本野鳥の会会員100円、一般200円
■持物・格好 水筒、双眼鏡(あれば)、筆記用具
■当日の流れ:
午前9時30分 集合・出発(阪神なんば線福駅)
 ~約1時間 緑陰道路での野鳥・自然・植物観察
 ~約1時間 淀川沿いを矢倉海岸まで移動、淀川の野鳥観察
 ~約30分 矢倉干潟(神崎川河口)で野鳥観察
 ~約10分 本日の鳥あわせ(観察した野鳥の確認)
12時30分 終了・解散(矢倉緑地公園)

*約3.5km歩きます。

*お弁当を持参し、終了後、矢倉緑地公園でお昼を食べるのも良いですね。

■4月の見どころ■
*春を告げるシギ、チドリ。もう渡ってきているでしょうか。
*緑陰道路も花の季節を迎えました。桜やボケなどの花も楽しみですね。

■あおぞら財団の定例探鳥会の紹介はコチラ
https://aozora.or.jp/archives/category/egakushu/yagurakaigan
(あおぞら財団ブログにとびます。)

■日本野鳥の会大阪支部の定例探鳥会の紹介はコチラ
http://www10.plala.or.jp/birdsosaka/02/index.html

============================
■共催(問合先)
日本野鳥の会 大阪支部
〒543-0011 大阪府大阪市天王寺区清水谷町6-16 
(Tel) 06-6766-0055
http://www10.plala.or.jp/birdsosaka/
——————————————————–
公益財団法人 公害地域再生センター(あおぞら財団)
〒555-0013 大阪市西淀川区千舟1丁目1番1号あおぞらビル4階
(Tel) 06-6475-8885 (Fax) 06-6478-5885

トップページ


============================

Filed under: イベント案内,環境学習,矢倉海岸探鳥会 — aozorafoundation 公開日 2012年4月5日2:53 PM

4/21(土)『大野川緑陰道路でタンポポ調べ』を開催します

春が近づき、桜がちらほらと咲き始めています。
あおぞら財団では春に子どもたちと、タンポポを通じて大野川緑陰道路の自然の豊かさを知る活動をしています。

2012年は4月21日(土)午後1時半から3時半の2時間、エルモ西淀川で「タンポポ調べ」を開催します。一緒にタンポポを通じて身近な自然について考えてみませんか?

【しゅうごう】
・ひにち 2012年4月21日(土)
・じかん 午後1:30〜3:30
・ばしょ エルモ西淀川

【さんか】
どなたでもどうぞ。小学生〜高校生、親子で参加かんげい

【もちもの】
えんぴつ、消しゴム、水とう
外を歩くかっこう(帽子やうんどうぐつなど)

【主催】あおぞら財団
【協力】子どもの参画べんきょう会

【連絡先】あおぞら財団
TEL 06-6475-8885
FAX 06-6478-5885
webmaster★aozora.or.jp(★を@に変えてください)
555-0013
大阪市西淀川区千舟1-1-1 あおぞらビル4階

Filed under: イベント案内,にしよどがわこどもエコクラブ — aozorafoundation 公開日 2012年4月4日5:12 PM
« 次のページ前のページ »