あおぞら財団 財団ブログ
公害の歴史Q&A あおぞらイコバ
公害を伝えるための資料整理寄附募集
屋上広告募集
りべら広告募集
Don't go back to the 石炭

    キーワード検索

    アーカイブ

    カテゴリー

    最近の投稿

    最近のコメント

ブログカテゴリー » あおぞらイコバ

環境住宅研究会Greenの会議がありました

1月24日(火)19時~21時、あおぞらイコバにて環境住宅研究会Greenの会議がありました。

今回の会議では、この1年間の活動をみなさんに知ってもらうための展示や報告会について主に話し合われました。

展示は、現在進めているI不動産への提案内容や、姫島、福、野里のまちあるきをまとめたマップとそれぞれの地区での環境住宅のモデル提案などのパネルなどを作成することになりました。

報告会はゲストを呼んでの講演やパネルディスカッションが企画されています。

詳細は決まり次第再度ご案内しますので、お待ち下さい!

これまでのGreenの活動についてはこちら→https://aozora.or.jp/archives/category/chiiki/green

Filed under: Green(環境住宅研究会),あおぞらイコバ,イベント報告・ホームページ更新 — aozorafoundation 公開日 2012年1月25日9:18 PM

1/22タンデム自転車体験会を開催しました!

※「大阪でタンデム自転車を楽しむ会」の記事の転載です。

1月22日13時から15時、大野川緑陰道路にてタンデム自転車体験会が開催されました。(主催:東淀川視覚協会/協力:大阪でタンデム自転車を楽しむ会)

前日が雨で天候が心配でしたが、当日はお天気にめぐまれ、それほど寒くもなく、絶好のタンデム日和でした。

タンデム自転車とは、2人乗りの自転車でペダルが連動しており前に乗る人と後ろに乗る人で息を合わせて乗る自転車です。このタンデム自転車は後ろに乗る人は操縦などを前の人に任せることができる自転車なので、視覚障害者のかたでも乗ることができる自転車ということで現在注目されている自転車です。しかし、残念ながら現在大阪では2輪のタンデム自転車で公道を走ることは禁止されています。

当日の参加者はスタッフ含め35人(うち視覚障害者15人)で、2グループに分かれて、大野川緑陰道路をタンデム自転車でサイクリングしました。大野川緑陰道路は西淀川区にある自転車歩行者専用道で、車と交差することなく走ることができます。

タンデム自転車とは、2人乗りの自転車でペダルが連動しており前に乗る人と後ろに乗る人で息を合わせて乗る自転車です。このタンデム自転車は後ろに乗る人は操縦などを前の人に任せることができる自転車なので、視覚障害者のかたでも乗ることができる自転車ということで現在注目されている自転車です。しかし、残念ながら現在大阪では2輪のタンデム自転車で公道を走ることは禁止されています。

さらに、今回は、通りがかりの人が、タンデム自転車を見て、「乗ってみたい!」と要望され、計4人が走行体験しました。

乗ったあとに視覚障害者の参加者の方に感想を聞くと、
「歩いて吸う空気よりも、自転車に乗って吸う空気の方がおいしい!」
「前の人に操作を任せられるので、安心して移動できる」
「とても楽しかった。また乗りたい」
などの感想をいただきました。

今回の体験会の様子をボランティアの方が撮影してくれました!動画を配信します!


前回のタンデム自転車体験会の様子
2011/12/18 https://aozora.or.jp/archives/7774

あおぞら財団では、タンデム自転車を貸し出します。大阪府下の公道でも乗れる三輪タイプが2台あります。一日500円/台、イベント貸し出し2,000円/台です。お気軽にお問い合わせください。

■お問い合わせ先
あおぞら財団
電話:06-0475-8885
メール:webmaster@aozora.or.jp

記:相澤

参考記事 「せーの!」でスタート タンデム自転車入門編【動画】

※あおぞら財団は「大阪でタンデム自転車を楽しむ会」の事務局です。
タンデム自転車のレンタルをおこなっています。詳しくは下記連絡先まで。
大阪でタンデム自転車を楽しむ会
【HP】http://www.tandem-osaka.com/
【FB】http://www.facebook.com/osaka.tandem
〒555-0013 大阪市西淀川区千舟1-1-1あおぞらビル4階(あおぞら財団内)
TEL:06-6475-8885 FAX:06-6478-5885
webmaster@aozora.or.jp

あおぞら野菜市 開催しました(1/20)

今年最初のあおぞら野菜市。カフェスロー大阪さんの出店で1月20日(金)に開催しました。今回は、オーガニックお弁当といっしょに、お味噌汁やドリンクも販売して、スイーツメニューも充実でした。

P1160007

しかも、焼き芋もありました!あまくて、しっとりしたお芋は、安納芋という種子島のミツイモ。大好評でした。

P1160009

コロコロ丸いお芋さん。おいしかったー。

P1160019

オーガニックの里山弁当と味噌汁とほうじ茶。お弁当のメニューは、大根葉のふりかけごはん/里芋からあげ/大豆の五目煮/水菜の胡麻和え/香の物:大根の甘酢漬け

イコバで楽しくお弁当♪

イコバで楽しくお弁当♪

あおぞらビル前の黒板にイコバでの催し案内を書いています。ぜひ見てくださいね。

あおぞらビル前の黒板にイコバでの催し案内を書いています。ぜひ見てくださいね。

来月は、2月23日(木)11:00~13:30です。

有機野菜のほかに、お弁当やスイーツ、各種ドリンクなどありますので、お得感いっぱいです!ぜひ、お越しください。

記・鎗山

Filed under: あおぞらイコバ,イベント報告・ホームページ更新 — aozorafoundation 公開日 2012年1月20日6:08 PM

3/23(金)あおぞらイコバ月イチ会『JAZZ ICOBA』開催します

第1回、第2回と満員御礼で大盛況だった、西淀川でジャズを聴く、「JAZZ ICOBA」第3弾!

・第1回の様子はこちら→https://aozora.or.jp/archives/4532
(高原かなさん(ヴォーカル)、鈴木一郎さん(ギター))

・第2回の様子はこちら→https://aozora.or.jp/archives/7401
(荒畑佐千子さん(ヴォーカル)、中村太一さん(ギター)、塚原憲一さん(パーカッション))

第3回となるJAZZ ICOBA、今回はjug bandのTHE BIGOOD!を呼んでのライブになります。

チケット制なので、売り切れ御免!事前にご予約いただきますようよろしくお願いします。
■日時:2011年11月25日(金)19:00~(開場18:30)
≪1stステージ(40分)-休憩(20分)ー2ndステージ(40分)≫
■会場:あおぞらイコバ(あおぞらビル1F)
JR東西線御幣島(みてじま)駅11番出口すぐ
地図・アクセス:https://aozora.or.jp/accesscontact
■チケット予約:1200円 当日:1500円(チケットが売り切れ次第終了)
※飲食物持ち込み可
■アーティスト:
チケット制なので、売り切れ御免!事前にご予約いただきますようよろしくお願いします。
■日時:2012年3月23日(金)19:30~(開場19:00)
≪1stステージ(40分)-休憩(20分)ー2ndステージ(40分)≫
■会場:あおぞらイコバ(あおぞらビル1F)
JR東西線御幣島(みてじま)駅11番出口すぐ
地図・アクセス:https://aozora.or.jp/accesscontact
■チケット予約:1200円 当日:1500円(チケットが売り切れ次第終了)
※飲食物持ち込み可

■アーティスト:THE BIGOODhttp://www5.hp-ez.com/hp/thebigood/page1

■主催/お問合せ・チケット予約・購入

あおぞら財団(公益財団法人公害地域再生センター)

〒555-0013 大阪市西淀川区千舟1-1-1あおぞらビル4F
tel:06-6475-8885  FAX:06-6478-5885
mail:webmaster@aozora.or.jp
https://aozora.or.jp/

Filed under: あおぞらイコバ,イベント案内 — aozorafoundation 公開日 2012年1月16日9:57 AM

あおぞらイコバ「月イチ会」 「有機野菜市とフェアトレードショップ~CAFE SLOW OSAKA~」

あおぞらイコバ「月イチ会」
「有機野菜市とフェアトレードショップ~CAFE SLOW OSAKA~」

お味噌汁やドリンクなどをお弁当といっしょにあおぞらイコバで食べていただけます。ぜひ、どうぞ。

日 時=2012年1月20日(金)11:00~13:30

場 所=あおぞらイコバ(あおぞらビル1F)
最寄駅JR東西線「御幣島(みてじま)」駅⑪出口スグ
地図・アクセスhttps://aozora.or.jp/accesscontact

有機野菜入りのお味噌汁や、コーヒーその他いろんなドリンクがあります。
オーガニックお弁当とともに、「あおぞらイコバ」でどうぞお食べください。

※次回の野菜市は、2月23日(木)11:00~13:30です。

◎有機野菜 (季節のお野菜)

◎里山弁当650円(オーガニックお弁当)
※予約優先(あおぞら財団にお申込みください)

◎手作り味噌のお味噌汁150円(持ち帰り不可)
かたぎ古香園の無農薬ほうじ茶付き

◎植物性オーガニックのお菓子
麻の実クッキー2個入り/蜜芋マフィン

◎ドリンク
フェアトレード 無農薬コーヒー/無農薬紅茶
しょうが湯/ゆず茶/チャイ/ホットチョコレート

◎フェアトレード商品
紅茶/珈琲

先月の野菜市の様子はコチラのブログでご覧ください。
https://aozora.or.jp/archives/7921

■出店:カフェスロー大阪(CAFE SLOW OSAKA)
大阪・十三にあるオーガニックカフェ併設のレンタルスペースです。
「知るきっかけの場づくり」をモットーにスローな情報発信基地として活動しています。
カフェ部門のコンセプトは、「オーガニック」「スローフード」「フェアトレード」。
http://www.cafeslow-osaka.com/

■お問い合わせ・お弁当の予約
あおぞら財団(公益財団法人公害地域再生センター)
〒555-0013大阪市西淀川区千舟1-1-1あおぞらビル4F
TEL:06-6475-8885 FAX:06-6478-5885
webmaster@aozora.or.jp

Filed under: あおぞらイコバ,イベント案内 — aozorafoundation 公開日 2012年1月13日1:47 PM
« 次のページ前のページ »