あおぞら財団 財団ブログ
公害の歴史Q&A あおぞらイコバ
公害を伝えるための資料整理寄附募集
屋上広告募集
りべら広告募集
Don't go back to the 石炭

    キーワード検索

    アーカイブ

    カテゴリー

    最近の投稿

    最近のコメント

ブログカテゴリー » 事務局

月刊 あおぞら 2020年7月号

ごぶさたしていました。久しぶりになってしまいましたが、あおぞら財団の活動報告です
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1 今月のトピックス
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
灘高校で公害を学ぶワークショップを実施しました(7/10)
ロールプレイ「あなたのまちで公害が起きたら」を通して、課題解決のためには背景にある社会構造を踏まえて、立場の異なるステークホルダーが協働できる解決策を探る必要があることを学びました。https://aozora.or.jp/archives/34719 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2 これまでの活動報告
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆……………………………………………………………………[環境再生]
太陽の光で一年間発電してくれました!(5/25)
https://aozora.or.jp/archives/34509
2020年6月の二酸化窒素の自主測定結果の報告です(7/1)
https://aozora.or.jp/archives/34655

◆………………………………………………………………………[資料館]
大阪府環境教育用教材「大阪の環境、温故知新」に資料を提供
https://aozora.or.jp/archives/34515

◆……………………………………………………………………[環境保健]
楽らく呼吸会「自己管理」を行いました(7/10)
https://aozora.or.jp/archives/34696

◆……………………………………………………………………[国際交流]
中国青空新聞vol.7を発行しました
https://aozora.or.jp/archives/34487

◆……………………………………………………………………[交流拠点]
あおぞら市、新型コロナの対応をしながら開催中(6/24,7/8,7/22)
https://aozora.or.jp/archives/34583
https://aozora.or.jp/archives/34642
https://aozora.or.jp/archives/34685

◆……………………………………………………[いこね&くじらカフェ]
5/28より通常営業(ランチ)再開
https://www.facebook.com/iconekujiracafe/posts/1156552821357154
いこね、レンタルスペースはじめます!
https://www.facebook.com/iconekujiracafe/posts/1158324167846686

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3 各種の募集情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆………………………………………………………………[環境と防災]

谷口たかひささん講演会「地球が危ない! 気候変動の今と未来の暮らし~みんなが知れば必ず変わる~」
環境活動家の谷口たかひささんをお招きして、近年増えている災害と地球温暖化の関係について、これからの私たちの暮らしと未来についてお話を聞きます。
日時:8/22(土)10:00~12:00
場所:西淀川区民会館(エルモ西淀川)
主催:にしよど親子防災部、あおぞら財団
申し込み:http://urx3.nu/ZvyP
https://www.facebook.com/events/291259208767742/

◆…………………………………………………………………[交流拠点]
地域交流スペース「あおぞらイコバ」貸出中
~出会い、憩い、つながる場所に~
あおぞらビル1Fのイコバは、会議、ギャラリー、コンサート、
上映会などにご利用いただけます。
 午前:1,000円/午後:1,300円/夜間:1,300円/全日:3,000円
 https://aozora.or.jp/ikoba
◆…………………………………………………………………[交流拠点]
【くじらカフェ】体にやさしいランチ、一度食べにきてください。
https://aozora.or.jp/icone-kujiracafe/

【姫里ゲストハウスいこね】公式ページ、楽天トラベル等で予約できます。
レンタルスペースとしてもご利用いただけます。
https://aozora.or.jp/icone-kujiracafe/reservation/
https://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/167024/167024.html
https://www.airbnb.it/users/show/203698135

(編集後記)
今年の7月は、観測史上初めて台風の発生のない7月になるそうです。梅雨も明けていませんが、梅雨明け後は猛烈な暑さになることが予想されています。新型コロナウイルス感染拡大も収まっていない中、真夏に大勢の人がマスクをつけて過ごさないといけないという、誰も経験したことがない夏になろうとしています。
気が滅入ってしまいそうになりますが、命を守るためにできることを優先して気候変動対策として少しでも環境に良いことをして過ごそうと思います。
(KT)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■編集発行
【発行元】公益財団法人 公害地域再生センター(あおぞら財団)
【発行日】2020年7月31日
———————————————————————-
■賛助会員募集中!
あなたの会費、寄付、ボランティア活動が当財団の活動を支えています。
当財団の目的に賛同してくださる皆さん、ぜひ賛助会員になって下さい。
https://aozora.or.jp/nakama
———————————————————————-

■月刊あおぞらについて
あおぞら財団の活動報告やイベントなどの最新情報などを皆様にお伝えすることを目的に、ほぼ月に一度、情報発信させて頂いています。
本メールは、あおぞら財団の会員、メーリングリストにお申込いただいた方およびあおぞら財団のイベントや研究会などで名刺交換させて頂いた皆様にも送信させていただいております。

「あおぞらEXPRESSの「購読登録」、「購読解除」は下記のページからお申し込みください。
https://aozora.or.jp/yomu/aozora-express

Filed under: イベント報告・ホームページ更新,事務局 — aozorafoundation 公開日 2020年7月31日10:25 AM

月刊 あおぞら 2020年1月号

 毎月一度お届けします、あおぞら財団の活動報告です
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1 今月のトピックス
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「生活の中に防災を!」を合言葉に、
災害時に子供たちを守りふだんから防災のことを気軽に相談できるネットワーク
「にしよど親子防災部」活動中です!     https://www.facebook.com/NishiyodoOyakoBousai/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2 これまでの活動報告
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆………………………………………………………………………[自転車]
第14回御堂筋サイクルピクニック(9/16)
CMA子ども自転車教室 伊丹スカイパークへ行こうに協力(11/30)
◆………………………………………………………………………[防災]
にしよど親子防災部 防災デイキャンプ(12/21)
関西×東北応援ツアー(12/6~12/9)
◆……………………………………………………………………[環境保健]
西淀川区役所にて健康体操&ミニ講演会(12/24)
◆………………………………………………………………………[資料館]
資料館だよりNo.69発行(2019年12月号)
◆…………………………………………………………………………[研修]
環境省職員 環境問題史にかかる現地研修(10/17-18)
◆……………………………………………………………………[国際交流]
中国環境NGO研修受入(12/17)
日中環境問題サロン2019(第六回)「中国環境NGO活動を聴く」(12/17)
中国環境NGO研修受入 2日目(12/19)
◆……………………………………………………………………[交流拠点]
あおぞら市(11/13、11/27、12/11、12/25)
◆……………………………………………………[いこね&くじらカフェ]
御幣島芸術祭・みてアート2019に出店(11/2、11/3)
第9回オープンナガヤ大阪に参加(11/17)
◆………………………………………………………………………[事務局]
りべら153号発行 特集(2019年11月号)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3 各種の募集情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆…………………………………………………………………[交流拠点]
【くじらカフェ】体にやさしいランチ、一度食べにきてください。
【姫里ゲストハウスいこね】公式ページ、楽天トラベル等で予約できます
【姫里ゲストハウスいこね】宿泊研修をいこねで行いませんか?
(編集後記)
今年は暖冬で、雪が少なく水不足が懸念されています。
我が家でも子どものスキー合宿が中止になりましたが、雪がメインの観光地でも多大なダメージを受けているようです。雪が少ない理由は、海面の温度が上昇し、偏西風が北側を流れていて寒気が南まで降りてこないことにあります。根本的な原因は地球温暖化。この温かさが不気味に感じます。(KT)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■編集発行

【発行元】公益財団法人 公害地域再生センター(あおぞら財団)
【発行日】2020年1月21日
【住 所】〒555-0013 大阪市西淀川区千舟1-1-1あおぞらビル4階
【TEL】06-6475-8885
【FAX】06-6478-5885
【E-mail】webmaster@aozora.or.jp
———————————————————————-
■賛助会員募集中!
あなたの会費、寄付、ボランティア活動が当財団の活動を支えています。
当財団の目的に賛同してくださる皆さん、ぜひ賛助会員になって下さい。
———————————————————————-
■月刊あおぞらについて
あおぞら財団の活動報告やイベントなどの最新情報などを皆様にお伝えす
ることを目的に、月に一度、情報発信させて頂いています。
本メールは、あおぞら財団の会員、メーリングリストにお申込いただいた
方およびあおぞら財団のイベントや研究会などで名刺交換させて頂いた皆様
にも送信させていただいております。


「あおぞらEXPRESSの「購読登録」、「購読解除」は下記のページからお申し込みください。
https://aozora.or.jp/yomu/aozora-express

Filed under: イベント報告・ホームページ更新,事務局 — aozorafoundation 公開日 2020年1月21日8:34 AM

あけましておめでとうざいます!

あけましておめでとうざいます!
 
今日から仕事始めです。
 
今年も、持続可能な地域づくりをめざして、まちづくり・資料館・公害患者の保健・国際交流といった多種多様な活動を行います。
 
新たな一年、どうぞよろしくお願いいたします。
0001
Filed under: イベント報告・ホームページ更新,事務局より — aozorafoundation 公開日 2020年1月6日10:29 AM

りべら153号(2019年11月号)が発行されました。サイトでご覧になれます。

『りべら』はあおぞら財団の機関紙(会報)です。
A4版、16ページ、季刊1日発行、1部400円送料込、2,000部発行

ご購読希望者はwebmaster[at]aozora.or.jp([at]を@に変えてください)まで

※あおぞら財団賛助会員の方には、毎号郵送でお送りしています。

『りべら』2019年11月号No.153 特集:公害・環境問題を自分事に

libella153

こちらからご覧になれます。

特集:公害・環境問題を自分事に
西淀名物?!言いたい放題座談会 公害とわたし…1
公害当事者に聞いた「りべら」の今後…4
上海の環境問題と私 叶唯琳…5
消費者が生み出すプラスチック不要と暮らしのニーズ 下村奈津子…6
生活の中に防災を!にしよど親子防災部…7
西日本豪雨から1年の倉敷 藤原園子…8
カーフリーデー&ウィ―クに「御堂筋サイクルピクニック」を開催…9
ぶらりとゆるりと西淀川めぐり…10
みずしまだより…10
みさごの思い「外島保養院」…11

Filed under: イベント報告・ホームページ更新,事務局 — aozorafoundation 公開日 2019年12月6日1:39 PM

月刊 あおぞら 2019年11月号

毎月一度お届けします、あおぞら財団の活動報告です

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1 今月のトピックス
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

震災・津波の教訓の伝承と、復興の今を知る旅
「関西×東北 被災地応援ツアー」(12/6-8)
東日本大震災からの復興に向けてまちづくりが新たな局面を迎えている中、今年の台風19号で大きな被害を受けています。
被災地を応援するために、ぜひご参加ください。
https://aozora.or.jp/archives/33728

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2 これまでの活動報告
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆……………………………………………………………………[文化再生]
西淀川区民まつりで「にしよど現代図工室」開催(9/21)
https://www.facebook.com/aozorazaidan/posts/2556307794408567
御幣島芸術祭(11/1-11/5) みてアート2019(11/2-11/3) 開催
https://www.mitejima-artfest.com/
http://miteart.blogspot.com/

◆………………………………………………………………………[自転車]
第14回御堂筋サイクルピクニック開催(9/17)
https://cyclepicnic.wordpress.com/
御堂筋サイクルピクニック「船場のこれから提案コンペ」入賞(10/2)
https://www.facebook.com/aozorazaidan/posts/2577467378959275

◆………………………………………………………………………[防災]
にしよど防災カフェに協力(7/29)
https://www.facebook.com/aozorazaidan/posts/2554077201298293
にしよど親子防災部ミーティング 災害時のトイレ体験(9/13)
https://www.facebook.com/aozorazaidan/posts/2554079207964759
ECO縁日に防災コーナー出展(11/3)
https://www.facebook.com/aozorazaidan/posts/2644261822279830
柏里小学校 防災教室に協力(10/26)
https://aozora.or.jp/archives/33931

◆……………………………………………………………………[環境学習]
西淀川ものづくりまつり2019に参加(8/18)
https://aozora.or.jp/archives/33674
第7回西淀川親子ハゼつり大会(9/28)
https://www.facebook.com/aozorazaidan/posts/2569793046393375

◆……………………………………………………………………[環境保健]
西淀川区健康いきいき展にて肺年齢測定(10/27)
https://aozora.or.jp/archives/33927

◆…………………………………………………………………………[研修]
大阪市立大学医学部の学生さんの研修受け入れ(9/11)
https://www.facebook.com/aozorazaidan/posts/2537569476282399
宇陀市榛原東小学校 社会科見学の受け入れ(10/11)
https://aozora.or.jp/archives/33867
司法修習生研修の受け入れ(10/11)
https://aozora.or.jp/archives/33876

◆……………………………………………………………………[交流拠点]
あおぞら市(9/11、9/25、10/9、10/23)
https://aozora.or.jp/archives/33716
https://aozora.or.jp/archives/33763
https://aozora.or.jp/archives/33790
https://aozora.or.jp/archives/33808

◆……………………………………………………[いこね&くじらカフェ]
くじらカフェ2周年(9/11)
https://www.facebook.com/iconekujiracafe/photos/a.506526846359758/935042950174810/
「姫里ゲストハウスいこね」Airbnbのスーパーホストに
https://www.facebook.com/iconekujiracafe/posts/961122937566811

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3 イベントのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆…………………………………………………………………………[資料館]
第7回公害資料館連携フォーラムin倉敷【12/13,14,15開催】
公害を伝える取組を学び、各地の公害地域再生の取組を共有することで、公害教育と公害資料館の可能性について議論する公害資料館連携フォーラムを年1回開催しています。
2019年は倉敷(岡山県)で開催します。
【日程】:2019年12月13-15日(金-日)
【会場】:川崎医療福祉大学 ほか
http://kougai.info/forum

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4 各種の募集情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆……………………………………………………………………[資料館]
エコミューズ(西淀川・公害と環境資料館 )活動資金寄附協力のお願い
エコミューズの活動を継続的かつ発展的にすすめていくための活動資金
の募集をしています。
新たな挑戦のために、みなさまのお力添えをお願いいたします。
目標金額:30万円
https://aozora.or.jp/archives/31815

◆…………………………………………………………………[交流拠点]
【くじらカフェ】体にやさしいランチ、一度食べにきてください。
https://aozora.or.jp/icone-kujiracafe/

【姫里ゲストハウスいこね】公式ページ、楽天トラベル等で予約できます。
https://aozora.or.jp/icone-kujiracafe/reservation/
https://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/167024/167024.html
https://www.airbnb.it/users/show/203698135

【姫里ゲストハウスいこね】宿泊研修をいこねで行いませんか?
https://aozora.or.jp/icone-kujiracafe/study/

 

(編集後記)
猛暑に大型台風と、気候変動はもう既に起こっているのだなと実感する夏でしたね。気候変動をできるだけ小さく抑えて(緩和)、被害が出ないように対応していくこと(適応)が求められている恐ろしい時代です。わが家は環境と家計のために車を所有していませんが、他にもいろいろやっていかなきゃとグレタさんのスピーチを見ながら思いました。(KT)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■編集発行
【発行元】公益財団法人 公害地域再生センター(あおぞら財団)
【発行日】2019年11月8日
———————————————————————-
■賛助会員募集中!
あなたの会費、寄付、ボランティア活動が当財団の活動を支えています。
当財団の目的に賛同してくださる皆さん、ぜひ賛助会員になって下さい。
https://aozora.or.jp/nakama

———————————————————————-

■月刊あおぞらについて
あおぞら財団の活動報告やイベントなどの最新情報などを皆様にお伝えすることを目的に、月に一度、情報発信させて頂いています。
本メールは、あおぞら財団の会員、メーリングリストにお申込いただいた方およびあおぞら財団のイベントや研究会などで名刺交換させて頂いた皆様にも送信させていただいております。


「あおぞらEXPRESSの「購読登録」、「購読解除」は下記のページからお申し込みください。
https://aozora.or.jp/yomu/aozora-express

Filed under: イベント報告・ホームページ更新,事務局 — aozorafoundation 公開日 2019年11月8日5:07 PM
« 次のページ前のページ »