今日は8月8日。2日前は広島の平和祈念式典、明日は長崎の平和祈念式典。
それぞれ79年の年月を経て、今もって核の脅威から安心がもたらされていない。
公害問題も長い被害の歴史を持っていることを思う。
今日は思いもよらぬ白神加奈子さんの訪問を受けた。
うれしくなって資料集作成の経緯から現状まで話をし、作業が終わっている部分について資料本文を見てもらった。
公害資料館ネットワークの資料部会の在り方に問題提起できたらと考えている、とも説明した。
白神さんが出来上がった資料の本文をご覧になって、よくわかるとおっしゃってくれたので、うれしくなって大きく構えてみたのである。
今日は資料集第2章最後の資料候補であった1970年度の「公害対策研究指定校 研究発表紀要 大阪市立出来島小学校」の報告書をまとめることができた。
原文は横書きだったのを縦書きに改めるために、ミナコさんは四苦八苦してくれた。
ここまでで74ページ分となることが計算できた。予定通りの進行である。
なるほどシンプルな資料集になってきそうな感が強まってきた。
2024.8.8 小田康徳
———————–
あおぞら財団付属 西淀川・公害と環境資料館(エコミューズ)では、西淀川公害がわかる資料集を作成しようと、ほぼ毎週、小田康徳館長が来館し、調査作業を進めています。そのようすを「エコミューズ館長日記」にてお届けします。
【ご寄附のお願い】「西淀川公害がわかる資料集」のための寄附を募集しています。どうぞみなさまの寄附でこの活動を支えていただきますようお願いいたします。
■寄附の方法はこちら https://www.aozora.or.jp/ecomuse/contibution_doner
※資料集のウェブ版作成には、(独法)環境再生保全機構地球環境基金助成金を活用しています。
#おもろいわ西淀川
#にしよど
#魅力発信サポーター
#エコミューズ
#西淀川公害がわかる資料集