あおぞら財団 財団ブログ
公害の歴史Q&A あおぞらイコバ
公害を伝えるための資料整理寄附募集
屋上広告募集
りべら広告募集
Don't go back to the 石炭

    キーワード検索

    アーカイブ

    カテゴリー

    最近の投稿

    最近のコメント

ブログカテゴリー » にしよどがわこどもエコクラブ

今年は早い!?クマゼミの初なき(6/26)

今朝、クマゼミの鳴き声を聞きました。

場所は西淀川区野里です。
例年より早い初鳴き。事務所でその話をしたら、きのう聞いたという声も。

大阪管区気象台によると
くまぜみの初なきは最も早かった年で6月24日(1983年)とありました。
でもここ数年は7/5~13の間なのでやはり今年は早いのでしょう。

ちなみにあおぞら財団の記録では、2012年は7/112011年は7/12でした。
(2013年は・・・ブログに記録してませんでした!)

雨が少ない今年の大阪の梅雨。
関東地方では、雹が降ったり、雷による増水などのニュースがここのところ報道にされています。
異常な気象の、生き物への影響が心配です。

sizendo.kumazemi
クマゼミ。朝、シャァシャァと大きな声でなきます。

■今年の、大野川緑陰道路でのセミのぬけがら調べは
日時:8月11日(月)、18日(月) 午前10時20分~12時(各回とも)
会場:11日(月)西淀川図書館、18日(月)エルモ西淀川
定員:40名(各回とも)

詳しい情報は後日掲載します

(小平)

4月19日にタンポポ調べをします

タンポポ調べ2014

タンポポのしゅるいは
自然のゆたかさをおしえてくれます。
みんなでしらべてみませんか?

タンポポ
チラシ

2014年 4月 19日(土)
・じかん:午前10時30分~11時50分
・しゅうごう:大阪府立西淀川高校校門前
(大阪市西淀川区出来島3-3-6)
・もちもの:えんぴつ、けしごむ、水とう
   ぐんて(あれば)、外を歩くかっこう

やること
・タンポポのしゅるいと見わけ方
・タンポポ調べ
(大野せせらぎの里・高校前の緑地をしらべます)
・生物ビンゴ
・まとめ

*さんかをする人は、あおぞら財団に
 前の日までにれんらくしてください。
*小学生むけですが、だれでも参加できます。

==========
午後1時からは…
西淀川高校環境教育フェスタ
・たんぽぽ調べけっかを発表します。
・チューリップのきり花ももらえるよ。
・だれでも自由にさんかできます。
・むりょう♪

お弁当をもって参加して…
午前はタンポポ調べ、午後は高校のフェスタへいかがですか?

チラシ
第13回ポスター

==========
今年は
『タンポポ調査・西日本2015』 の調査の年です

西日本全体で行われています。
だれでもできる調査です。

詳しくはタンポポ調査・西日本実行委員会 HP

==========

【主催】 あおぞら財団  【協力】子どもの参画べんきょう会
【連絡先】あおぞら財団 
TEL 06-6475-8885 FAX 06-6478-5885  MAIL webmaster@aozora.or.jp

Filed under: イベント案内,にしよどがわこどもエコクラブ — aozorafoundation 公開日 2014年4月11日7:29 PM

『災害の記憶 ヒアリング結果』『空気の汚れ調べ』の展示はじまりました

『西淀川 災害の記憶ヒアリング結果』

『空気のよごれ調べ(12月26日開催)』の展示が始まりました。

2014年1月23日(木)~3月20日(水)

場所:大阪市立西淀川図書館

災害記憶の展示の方では、実際に被害に遭われた5名の方の体験談も並んでいます。

小学校に避難し、食べ物も毛布もないような状態で1週間も泊まった、というような想像もつかないような内容のものありました。

水害だけに関わらず災害はいつでも起こりうることだと思います。

このような体験談を読んで、自分自身も気をつけなければと思いました。

※同ヒアリングは、公益財団法人JR西日本あんしん社会財団の助成で行っています。

DSC_8839

壁面の展示では2013年12月26日に開催された空気の汚れしらべの結果マップを展示しています。

西淀川区の地図に「青」「緑」「黄色」「赤」の色で分けたシールを空気がきれいな順で貼っています。

どの区域がどのくらい汚れているかが一目で分かるようになっているので、ぜひご覧ください。

DSC_8842

そして隣には測定イベントの年ごとの結果をグラフにして色分けしたものも飾っています。

こちらも年々環境基準値クリアのゾーンが広がっているのが分かります。

DSC_8841

私は今回、初めて見たのですが二酸化窒素を調べることが出来る専用カプセルも展示しています。

あんなに小さな道具で測定することができるのには驚きでした。

空気の汚れ調べ 当日の様子はこちら↓

https://aozora.or.jp/archives/18471

(ボランティア 山澤)

空気のよごれを調べてみよう(12/26)

年末の恒例イベント!?『空気のよごれを調べてみよう』を12月26日に行いました。
参加者は小学生72人と大人15人でした。

はじめに天野憲一郎先生から、『西淀川公害』のお話がありました。
かつてテレビで放映されたドキュメント番組「複合大気汚染~西淀川公害患者会の闘い」を放映し、患者さんが発作で苦しむ様子を子どもたちに見せその辛さを想像させます。
DSCN3808

次に、辻脇さん(国土交通省近畿地方整備局大阪国道事務所)より『西淀川区の道路環境』についてのお話です。
DSCN3821

車からの汚れをすくなくするためにどうしたら良いのか、まちの中を走る43号線から人のいない湾岸線へ迂回させる環境ロードプライシング等、様々な工夫を優しい言葉でお話頂きました。
DSCN3827

測定は、ガールスカウト大阪府第26団の大学生や、西淀川高校ECOコミュニケーション部の卒業生等が担当。
DSCN3784

今年の結果はどうだったでしょうか。
64箇所で測定し、青(きれい)52個所、みどり(ふつう)9箇所、黄色(ちゅうい)2個所、あか(よごれている)1か所でした。

DSCN3862

DSCN3942

赤が出たところは大きい通りの前でした。

最後に子どもたちが『わかったこと、伝えたいこと』のメッセージをかいて終了です。
DSCN3933

一部紹介します。
・車は「ガソリン」や「エンジン」を使っているから、空気が汚れるのでエコ車にしてほしいです。(歌島小 6年)
・ビデオを見て空気がよごれたらたいへんなことがおこるのがわかった。(歌島小5年)
・西淀川区ではいろんな人がぜんそくにならないように、いろんなことをとりくんでいることがわかった。
・くうきがきたなかったのをはじめて見ました。おどろきました。(うたじま小1年)
・バスをなるべく使うようにしたい(みて島小5年)
・こくどこうつうしょうがいろいろなくふうをしているのがよくわかった。とても楽しかった。いっぱいてをあげたからよくきけた(塚本小3年)
・きたないくうきで、人びとがしにそうになってかわいそうでした。(野里小2年)
・空気にはいろいろなげんいんでよごれていることが分かりました。空気は命にもかかわっていることがこわかったです。(柏里小4年)
・人々がかなしまないようにしたいと思いました(のざと小1年)
・公害をへらすには時間がいると分かった。
・空気のよごれをすこしずつなくしてぜんそくで亡くなる人を少なくしたい(佃小4年)
・いろんな工夫がされていることも分かった(出来島小6年)

自分の手で調べた結果を確認することで地域をよくしていこうという気持ちを育てていきたいですね。

(小平)

Filed under: イベント報告・ホームページ更新,にしよどがわこどもエコクラブ — aozorafoundation 公開日 2014年1月6日6:57 PM

【募集】空気のよごれを調べてみよう(12/26)

==================
空気のよごれを調べてみよう
==================

空気のよごれはカプセルを使いかんたんに調べることができます。
クルマのはい気ガスなどに多い『二さんかちっ素』を調べます。

日時:12月26日(木)10時30分~11時40分(受付 10時~)
場所:エルモ西淀川
定員:100人
対象:小学生など
(小学生以外も参加OKですが、26日のプログラムは小学生を向けにしています。低学年は保護者と一緒にご参加下さい。)

【12月26日のプログラム】
1)お話
西淀川の大気汚染公害
天野憲一郎さん(元西淀川区小学校教員)

大阪での車による大気汚染
辻脇さん(国土交通省近畿地方整備局大阪国道事務所)

2)みんながはかった結果を地図にまとめます(カプセルに薬を入れて空気のよごれをはかります)

空気測定地図にまとめる


【空気のよごれしらべ 26日までにすること】
■12月18日(水)~24日(火) そいくてい用カプセルをあおぞら財団でうけとる。
■12月24日(火)~25日(水) カプセルをそくていしたい場所に24時間とりつける。
■12月26日(木)午後10時30分 エルモ西淀川に集合!(そくていようカプセルに薬を入れて空気の汚れをはかります。)
カプセル カプセルとりつけ1

◇カプセルをうけとる前に、事前にあおぞら財団までご連絡下さい。
①名前、②電話、③メール(あれば)、④ファックス、⑤住所、⑥学校名と学年

詳しくはチラシをご覧ください NO2ちらし2013【表】 NO2ちらし2013【ウラ】

昨年度の様子はコチラ
https://aozora.or.jp/archives/13716

*12/16 募集情報を加筆しました

Filed under: イベント案内,にしよどがわこどもエコクラブ — aozorafoundation 公開日 2013年12月13日9:39 AM
« 次のページ前のページ »