あおぞら財団 財団ブログ
公害の歴史Q&A あおぞらイコバ
公害を伝えるための資料整理寄附募集
屋上広告募集
りべら広告募集
Don't go back to the 石炭

    キーワード検索

    アーカイブ

    カテゴリー

    最近の投稿

    最近のコメント

ブログカテゴリー » 環境学習

4/23(土)に「緑陰道路・中島大水道を考える」を開催します

日 時 2016年4月23日(土)14:00~16:00  定員20名

集合場所 阪神なんば線 福駅南側
資料代:500円(中島水道マップ持参の方は300円)

西淀川区民のいこいの緑地、大野川緑陰道路は昔、江戸時代の農民が排水の為に掘った
「中島大水道」の流路でした。ご一緒に歩いて地域の歴史に触れませんか。

講師 笑福亭仁勇さん (落語家・淀川歴史散歩調査研究委員)

緑道説明

笑福亭仁勇さんが説明をします。

碑

西淀川区の歴史は洪水との闘いの歴史でした

1

写真:3月5日に開催した中島大水道サロンは講座「中島水道と防災」の様子。

引き続き、
・東淀川編 5月21日(土)新大阪駅 千成瓢箪前集合 14:00
・中島水道に関する「古文書を読む会」の連続講座を計画中です。
ぜひ、ご参加ください。

主催:中島大水道サロン
160425 中島水道あるき

 

申し込み先「あおぞら財団」FAX06-6478-5885 Eメールwebmaster@aozora.or.jp

 

Filed under: イベント案内,中島水道サロン(事務局) — aozorafoundation 公開日 2016年4月22日3:21 PM

【4/2】矢倉海岸 定例探鳥会開催!

★転送歓迎
==================
第一土曜日は
■矢倉海岸 定例探鳥会■
~西淀川区で野鳥観察~
==================
西淀川区は、海や川、干潟や緑地、変化に富んだ土地があるため、様々な野鳥が集まります。
さわやかな朝のひとときを一緒に過ごしましょう。

■日時:4月2日(土)午前9時30分~12時30分
(毎月第一土曜日に実施、雨天中止)
■集合:阪神なんば線福駅集合(9:30)
■解散:矢倉緑地公園(12:30)
■参加方法 当日、集合場所へお集まり下さい。
■参加費(保険代) 日本野鳥の会会員100円、一般200円
■持物・格好 水筒、双眼鏡(あれば)、筆記用具
■当日の流れ:
阪神福駅に集合し、野鳥を見ながら歩いて矢倉海岸まで向かいます。
約3.5km歩きます。
*お弁当を持参し、終了後、矢倉緑地公園でお昼を食べるのも良いですね。
■あおぞら財団の定例探鳥会の紹介はコチラ
■日本野鳥の会大阪支部の定例探鳥会の紹介はコチラ

============================
■共催(問合先)
日本野鳥の会 大阪支部
〒543-0011 大阪府大阪市天王寺区清水谷町6-16
(Tel) 06-6766-0055

公益財団法人 公害地域再生センター(あおぞら財団)
〒555-0013 大阪市西淀川区千舟1丁目1番1号あおぞらビル4階
(Tel) 06-6475-8885 (Fax) 06-6478-5885
============================

Filed under: イベント案内,環境学習,矢倉海岸探鳥会 — aozorafoundation 公開日 2016年3月31日1:41 PM

矢倉海岸定例探鳥会報告(3/5開催)

毎日第一土曜日は、矢倉海岸定例探鳥会の日です。3月5日(土)の定例探鳥会には14人の参加者が集まりました。
●大野川緑道や淀川堤防など
ジョウビタキメスⅠ
ジョウビタキのメス。前日(4日)に、探偵ナイトスクープで、畑に来るかわいい鳥とスキンシップしたいという依頼があり、その鳥がジョウビタキのメスでした。
比較的近づいても逃げないのですが、うまくとれませんでした・・・
羽の白い斑点が特徴(オスにもある)で、着物の紋にみたてて「紋つき鳥」と呼ばれていたとか。

ジョウビタキメス
鳥の歩き方は、ホッピング(両足ではねて移動)とウォーキング(片足ずつ前へだす)があるのですが、ジョウビタキの移動はホッピングです。

ジョウビタキオス
ジョウビタキのオス。色鮮やかです。

ハクセキレイ
ハクセキレイ。
冬に見られる鳥です。写真は河口でとりましたが、公園や道路上などまちの中にもあらわれます。
ちょこちょこと歩く姿がかわいいです。

ツグミ
ツグミ。先月の探鳥会よりずいぶん数が減ったとか(といっても十羽以上はいました)。
越冬のためにきているので、春の訪れとともに、北国へわたっていきます。
茶色が濃いもの、白やオレンジが濃いもの、色あいに個体差が大きいということです。
探鳥会の前日の下見では、ハチジョウツグミ(ツグミの亜種)が見られたそうです。

メジロ
メジロ。その名の通り、目のまわりが白です。

ムクドリ
ムクドリ。まち中でもよくみかけますね。

ひよどり
ヒヨドリ。こちらも、まち中でよくみかけます。繁華街でも街路樹や電線などにとまってます。

モズ
モズ。大阪府の鳥です。(大阪府のゆるキャラ、もずやんのモズです)

●水辺の鳥
アオサギ
アオサギ(クチバシ)
アオサギ。
繁殖の時期を迎えると、クチバシや足がピンクがかってきます。写真でもわかるでしょうか・・・

イソシギ
イソシギ。
シギはで4月から5月にかけて、渡りの途中に日本に立ち寄る旅鳥がほとんどですが、イソシギは留鳥なので1年中みることができます。

オカヨシガモ
オカヨシガモ。
つがいです。エサをさがしているのでしょうか、頭を水につっこんで泳いでいました。なかなか顔をあげてくれませんでした。
飛来数が少ないので普段はあまりみかけませんが、この日は見ることができました。

記:ボランティアN

Filed under: イベント報告・ホームページ更新,環境学習,矢倉海岸探鳥会 — aozorafoundation 公開日 1:39 PM

【残念・中止】ニシヨドガワ ノラシゴト 2016 お花見

【残念・中止】
ニシヨドガワ ノラシゴト2016

明日3月19日(土)に予定していた「菜の花のお花見」ですが,
現在,大阪は雨。
天気予報では,このまま明日まで雨。。。
延期につぐ延期で,大変残念ですが,お花見は中止になりました。
参加を楽しみにしておられた皆様,本当にすみません。

次は,5月GW明け~6月上旬までに「搾油」イベントをしたいと思います。詳細決まりましたら,お知らせしますので,皆様,是非,財団のHPやFacebookをチェック!

Filed under: イベント案内,西淀川ESD菜の花プロジェクト — aozorafoundation 公開日 2016年3月18日7:28 PM

【3/19】ニシヨドガワ ノラシゴト2016

IMG_3104 IMG_3139

(写真は昨年の様子)

ニシヨドガワ ノラシゴト2016 親子で始める菜の花栽培
昨年から始まった大都市「大阪」の中に、みんなで畑をつくるプロジェクト「ニシヨドガワ ノラシゴト」。今年もやります。

今年は暖かい日が続いたので、もう花がチラチラ。
みんなで一緒にお花見弁当を持ち寄って、食べませんか~

この他にも楽しめるイベントも企画中です!乞うご期待!!

日 時:2016年3月19日(土)10-14時(小雨決行)
場 所:(株)ニチノーサービス敷地内の造成畑
(西淀川区佃5-2-30、千北橋を北に渡ってすぐ)
内 容:お花見、搾油に向けたお手入れ
準備物:お弁当、軍手、長靴
参加費:1人100円(保険代)
定 員:20家族・グループ
〆 切:3月17日(木)
申 込:参加者全員の氏名、住所、連絡先を下記まで
TEL 06-6475-8885
MAIL aozorazaidan+nora@gmail.com
主 催:エコでつながる西淀川推進協議会
企 画:佃五丁目菜の花の会
事務局:あおぞら財団

« 次のページ前のページ »