あおぞら財団 財団ブログ
公害の歴史Q&A あおぞらイコバ
公害を伝えるための資料整理寄附募集
屋上広告募集
りべら広告募集
Don't go back to the 石炭

    キーワード検索

    アーカイブ

    カテゴリー

    最近の投稿

    最近のコメント

ブログカテゴリー » イベント報告・ホームページ更新

ただいま花盛り~あおぞらビル壁面緑化

ただいま花盛り~あおぞらビル壁面緑化
以前、ご紹介しました、あおぞらビルの壁面緑化。
https://aozora.or.jp/archives/8924
先月あたりから、いろいろお花が咲いております。
ぜひ、お楽しみください。

以前、ご紹介しました、あおぞらビルの壁面緑化。
https://aozora.or.jp/archives/8924

先月あたりから、いろいろお花が咲いております。ぜひ、お楽しみください。

DSC_0406

DSC_0328
白く、可憐なクレマチス・アーマンディ

DSC_0380
ぐんぐん伸びる、モッコウバラ

DSC_0385
夜はこんな感じで、チェリー・セージ

DSC_0418
ラッパみたいに花開く、ツキヌキニンドウ

DSC_0396
名前の札をかけてみました。後ろに見えるは、タンデム自転車

鎗山善理子(あおぞら財団スタッフ)

Filed under: Green(環境住宅研究会),あおぞらイコバ,イベント報告・ホームページ更新 — aozorafoundation 公開日 2012年5月2日3:11 PM

あおぞら活動総選挙(あおぞら財団会員のつどい2012 )

去年前年の会員の集いの様子


あおぞら活動総選挙

(あおぞら財団会員のつどい2012 )

あおぞら財団は、会員のみなさまをはじめ、たくさんの方々に支えられ活動をしています。お互いの活動をほめあい、交流することで、新たな活動のエネルギーにしたいと思います。

今回の会員の集いは、参加者の投票であおぞら最優秀活動を選びます。あおぞら財団の活動がもっと輝くよう、投票を通じてみなさんのご意見をお聞かせ下さい。

開催日:2012年 6月10 日(日)
時 間:午後 1時30分~ 3時30分 受付1時~
会 場:あおぞらビル3階(財団事務所と同じ建物内)
定 員:30名
参加費:無料
対 象:どなたでも参加できます(要申込)
(環境NPOを知りたい人、やりたいことのある人、一言いたい人など)

◆プログラム

第一部 13:30
「設立15周年ふりかえり~公益財団法人になりました~」
報告 あおぞら財団 理事・事務局長 藤江徹

第二部 13:40
「あおぞら財団 活動総選挙」

(1)東日本大震災復興支援~廃油で走る車を送りました~
(2)自転車タンデム交流会
(3)西淀川で考える生物多様性
-質疑・試食タイム-
(4)HP・機関紙りべらがリニューアル
(5)廃油回収~町会主体の仕組みづくり~
(6)会員のつどいから生まれた、あおぞらイコバ物語
-質疑・試食タイム-
(7)患者さんに呼吸リハビリテーション普及
(8)公害地域の今を伝えるスタディツアー
富山、新潟、西淀川で実施して
(9)国際交流~深まる中国NPOとの交流
-質疑・試食タイム-

14:55 投票、意見交換
応援したいと思う活動に、投票します。
なぜ、その活動を応援したいと思ったのか、
今後どうしたらよいかなど意見交換をします。

表彰式
受賞した活動を表彰します。

15:30 終了

◎終了後、交流会を開催します(参加費500円)
メニュー:職員一押しのお茶、お菓子
秘蔵の泡盛、特製サングリア、中国の白酒など

◆お申し込み
(1)名前(ふりがな)、(2)ご所属、(3)ご住所、(4)電話番号、(5)ファックス、(6)電子メール、(7)懇流会参加の可否をご記入の上、あおぞら財団事務局までお知らせください。

■みなさんの声をお寄せください。
財団の活動に対するご意見や疑問点、関心、日ごろ考えてい
ることなど、お寄せ下さい。お寄せ頂いたメッセージは当日
紹介し、意見交換に活かしたいと思います。

*みなさまの個人情報は、今回のイベント開催の目的以外には使いません。

チラシPDF版はコチラ

*前年の会員の集いの様子はコチラ https://aozora.or.jp/archives/1249


◆主催(お問い合わせ・お申し込み)

公益財団法人 公害地域再生センター(あおぞら財団)
〒555-0013 大阪市西淀川区千舟1丁目1番1号あおぞらビル4階
(Tel) 06-6475-8885 (Fax) 06-6478-5885
ホームページ:https://aozora.or.jp/
メール:webmaster@aozora.or.jp(メールご送信の際は、@を半角に変更して下さい)

Filed under: イベント報告・ホームページ更新,イベント案内,事務局より — aozorafoundation 公開日 3:08 PM

4月は3,420円の支援金が集まりました

aoitori

あおぞら財団で受付けている「東日本大震災支援金」。
4月は3,420円の支援金を頂きました。
*支援金内訳:一箱古本市出展料から900円、「EAST LOOP」ハートブローチ売上から1,320円、エコ・ハンドソープ詰替え用売上から800円、他

合計614,752円の支援金が集まりました。(受付開始2011年3/23~2012年4/30現在)

3月23日~31日 149,607円
4月1日~30日 9,700円
5月1日~31日 26,000円
6月1日~30日 161,050円
7月1日~31日 31,022円
8月1日~31日 50,521円
9月1日~30日 3,000円
10月1日~31日 701円
11月1日~30日 2,300円
12月1日~31日 147,876円
1月1日~31日 11,904円
2月1日~29日 4,950円
3月1日~31日 12,701円
4月1日~30日 3,420円
合計 614,752円


ありがとうございます。なお、頂いた支援金は、被災地(岩手県・遠野)に寄贈した、廃食油BDFで走るワゴン車の購入代金等に充てます。 目標額は100万円です。 引き続き、ご協力下さいますよう、よろしくお願いします。

P1060040被災地で活躍をするあおぞら号 :kuwasiku:

<あおぞら財団「東日本大震災活動支援金」の受付> 現金でも受け付けています。あおぞら財団の事務所にお越しください

■銀行 三菱東京UFJ銀行 歌島橋支店(ウタジマバシシテン) 店番:006 種別:普通預金 口座名:(財)公害地域再生センター ザイ)コウガイチイキサイセイセンター 口座番号:0013203

■郵便局 加入者名:あおぞら財団 口座記号・番号:00960-9-124893 ※通信欄に「東日本大震災活動支援金」とお書きください。 【ステッカーデザイン協力】バードデザインハウス

Filed under: イベント報告・ホームページ更新,東日本大震災支援 — aozorafoundation 公開日 2:43 PM

山本くん これまでありがとう

P1180020
3年間、アルバイトスタッフとしてお手伝いしてくれていた山本くんが、本日であおぞら財団卒業です。
エコドライブ、自転車まちづくり、ESD、廃油回収、スタディツアーといろんな事業を手伝ってくれました。
彼は他の環境NGOへ就職するので、またきっと会うこともあると思いますし、
これからも、あおぞら財団のボランティアとしてかかわってくれるそうです。
学生時代に財団の活動に触れ、活動したことで、普通に生活していたら見えてこなかった事が見えた事だと思います。
そういう新しい視野を持った事で、環境でも違う分野でまた活動するということになり、嬉しいなぁと思います。
公害患者さんのお金で作られたあおぞら財団ですが、こういうことで社会貢献(?)が少しずつですが出来ていると思うとうれしいです。

Filed under: イベント報告・ホームページ更新,事務局,事務局より — aozorafoundation 公開日 2012年4月27日4:31 PM

あおぞら野菜市でした(4/26)

あおぞら野菜市でした(4/26)
本日、あおぞら野菜市でした!
出店は、「カフェスロー大阪」さんと「みやこ菜園」さん。
店主ほか、お手伝いの人は総勢3人、きていただきました。
「みやこ菜園」さんの「山ウド」は並べただけで、飛ぶように売れていたそうです。
(このとき、てづくりせっけん教室を同時開催中で、私は飛ぶように売れている「山うど」を見られなくて残念)
オーガニックお弁当
たけのこ入り季節の混ぜごはん
菊芋と野菜のナゲット
わさび菜のゴマ和え
ジャガイモのカレー炒め
おやつに食べようと思って買った「みついもクッキー」。
一口食べたらやめられず、結局、お昼に全部食べちゃいました。
次回のあおぞら野菜市は、5月30日(水)11:00~13:30です。

本日、あおぞら野菜市でした!
出店は、「カフェスロー大阪」さんと「みやこ菜園」さん。
P1170974

店主ほか、お手伝いの人は総勢3人、きていただきました。

「みやこ菜園」さんの「山ウド」は並べただけで、飛ぶように売れていたそうです。
(このとき、てづくりせっけん教室を同時開催中で、私は飛ぶように売れている「山うど」を見られなくて残念)
P1170978

オーガニックお弁当
DSC_0393

たけのこ入り季節の混ぜごはん
菊芋と野菜のナゲット
わさび菜のゴマ和え
ジャガイモのカレー炒め

おやつに食べようと思って買った「みついもクッキー」。
一口食べたらやめられず、結局、お昼に全部食べちゃいました。

次回のあおぞら野菜市は、5月30日(水)11:00~13:30です。

鎗山善理子(あおぞら財団スタッフ)

Filed under: あおぞらイコバ,イベント報告・ホームページ更新 — aozorafoundation 公開日 2012年4月26日4:15 PM
« 次のページ前のページ »