1月31日(金)に千北診療所にて楽らく呼吸会がありました。参加者は11名(スタッフ含む)。今回のテーマは「呼吸リハビリ、運動、体力測定」です。西淀病院リハビリテーション科の田中さん、奥園さんに教えて頂きました。
まず、運動の大切さについて学びました。運動や体操をして筋力をつけると息切れが改善して、外出しやすくなり、それがさらに筋力を増すという正のスパイラルになります。逆に息切れがしやすいからと安静にばかりしていると、筋力がなくなり、それがさらに息切れをしにくくするという負のスパイラルに陥ってしまいます。
次に、効率よく空気を吐き出せる口すぼめ呼吸ができるかをティッシュを使って確認しました。口すぼめ呼吸は息を吸って、すぼめた口から吐き出す呼吸方法です。「口すぼめ呼吸」と「腹式呼吸」を併用することで、たくさんの空気を肺の中に取り入れることができます。効率の良い呼吸方法を身につけることができると、階段の上りに息切れをしていた人もスムーズに動作を行うことができるようになります。
参考:環境再生保全機構「効果的な呼吸方法」
その後、呼吸リハビリ体操を行った後、体力測定を行いました。座りながら肩、肩甲帯周囲や体幹のストレッチを行いました。ストレッチを行うことで、筋肉が柔軟になり、呼吸がしやすくなります。
その後、体力測定を行いました。体力測定は握力測定と30秒間立ち座りテストです。みなさん少しでもよい結果を出そうとがんばっていました。ここ数年の結果を比較して、あまり変わらない方、少しよくなっている方は喜んでおられました。数値でみることで、体力の状況の変化を知ることできます。
次回予定~問い合わせはあおぞら財団まで~
楽らく呼吸会は、患者さん同士、日頃の病気の悩みを交流したり、時には勉強会なども開催しながら、病気と向き合っていこう、またお互いが支えあっていこうという会です。
第56回 薬について
日時:2020年2月14日(金) 13:30 ~ 15:30(事務局都合により中止となりました)
薬剤師さんを講師としてお招きして、ぜんそくやCOPDのお薬について学びます。普段服用しているお薬について学んだり、吸入が正しくできているのかを確認したりします。他の薬との飲み合わせなど、気になることがあれば相談にのってもらえます。
興味のある方はぜひご参加ください。
今までの楽らく呼吸会の様子はこちらから→楽らく呼吸会