あおぞら財団 財団ブログ
公害の歴史Q&A あおぞらイコバ
公害を伝えるための資料整理寄附募集
屋上広告募集
りべら広告募集
Don't go back to the 石炭

    キーワード検索

    アーカイブ

    カテゴリー

    最近の投稿

    最近のコメント

ブログカテゴリー » 環境保健

西淀川区役所でCOPD・肺年齢チェックを実施しました(6/29)

6/29に西淀川区役所内で行われた「がん検診・特定健康診査」の会場の1室で22名の肺年齢測定を行いました。

この肺年齢測定は、COPD(慢性閉塞性肺疾患)を広く知ってもらい、COPDの早期発見、早期治療をすすめる目的で行っています。COPD(慢性閉塞性肺疾患)とは、有害物質の吸入や大気汚染によって起こりますが、中でもたばこの煙が最も大きな原因です。

測定では、ハイチェッカーという簡易測定器と質問票を用います。ハイチェッカーに息を6秒間吹き込むことで肺年齢を簡易に測定できます。また、5つの質問に回答してもらうことで、COPDの可能性があるかどうかを知ることができます。

「がん検診・特定健康診査」の受診が終了した人のうち、肺年齢に興味をもたれた方に測定に来ていただきました。

ほとんどの方が肺年齢を測定することがはじめてなので、今回の測定によりCOPDを知っていただくきっかけになりました。
測定の結果、喫煙経験がある方の方が実際の年齢よりも高い年齢の値が出ておられる方が多くおられました。

COPDを早期発見、早期治療をするためにも肺年齢のチェックをして頂くことをことをおすすめします。

(水田)

息切れなどはありませんか?

息切れなどはありませんか?

肺年齢を簡易に測定するハイ・チェッカー

IMG_5724

平成29年度区役所での肺年齢チェック

今後の予定

2017年7月30日(日)9:30-10:30 がん検診で肺年齢チェック
2017年8月28日(月)9:30-10:30 がん検診で肺年齢チェック
2017年9月30日(土)9:30-10:30 がん検診で肺年齢チェック
2017年12月3日(日)9:30-10:30 がん検診で肺年齢チェック
2018年2月24日(土)9:30-10:30 がん検診で肺年齢チェック
会 場: 西淀川区役所(大阪市西淀川区御幣島1丁目2-10)
参加費:無料
問合先:あおぞら財団(電話:06-6478-8885)
がん検診等については、西淀川区役所「がん検診等について」をご覧ください。
参考
(独)環境再生保全機構:COPDってどんな病気ですか?
本事業は独立行政法人環境再生保全機構「地域におけるCOPD対策推進のための人材育成・情報発信事業(NPO法人等との協働事業)実施業務」の一環として実施しています。

Filed under: イベント報告・ホームページ更新,環境保健 — aozorafoundation 公開日 2017年7月5日11:09 AM

楽らく呼吸会(のざと診療所)で体力測定と呼吸体操をおこないました!(6/9)

2017年6月9日(金)、のざと診療所で楽らく呼吸会を開催しました。今回は西淀病院から理学療法士の渡邊さんと松下さんを講師に迎え、呼吸リハビリと体力測定を行いました。参加者は8人(内、患者さん5名(家族の方を含む)、理学療法士2名、スタッフ1名)でした。

まずは、COPD(慢性閉塞性肺疾患)の患者さんの状態について説明がありました。

前回お渡ししたの楽らく呼吸カレンダーを用いて、日々の状況を記録することの大切さも教えてもらいました。ふだんと変わらないと思っていても、ピークフローメーターで測ると客観的に数字で自分の状況を把握することができます。また、万歩計の数字を記録すると、自分が活動的に動いているかどうかを時系列で把握することができます。

COPDのお話をうかがいました

COPDのお話をうかがいました

お話を聞いた後は、呼吸リハの運動をみなで実施しました。日常的に運動したりストレッチをすることは筋力を維持し、呼吸を楽にするのに役立ちます。たとえば、肩甲骨のストレッチは、胸郭を動かすのが楽になります。ただ、何事もやりすぎは禁物で、痛みが出るほどストレッチをやってはいけません。また、体調がすぐれない日は無理しないで安静にしていましょう。

 

そして、COPDアセスメントテスト(CAT)という記載式のテストをおこなって、握力測定、30秒椅子立ち上がりテストをおこないました。今回は継続して楽らく呼吸会に参加されている方ばかりでしたので、以前の数値と比較しましたが、どの方も横ばいかよい結果になっていました。

握力測定

筋力量を測るために握力を測りました

椅子立ち上がりテスト

30秒間で椅子の立ち上がりが何回できるかを測定しました

■次回予定  ~お問い合わせはあおぞら財団まで~
・千北診療所……7月20日(木) 14:00~15:30(呼吸リハビリと体力測定)
・姫島診療所……7月21日(金) 14:30~16:00(呼吸リハビリと体力測定)

・のざと診療所…8月5日(金) 14:00~15:30(栄養について)

本事業は独立行政法人環境再生保全機構「地域におけるCOPD対策推進のための人材育成・情報発信事業(NPO法人等との協働事業)実施業務」の一環として実施しています。

谷内

Filed under: イベント報告・ホームページ更新,環境保健 — aozorafoundation 公開日 2017年6月23日2:20 PM

あおぞら財団では、COPDの早期発見に取り組んでいます。

あおぞら財団では、COPD(慢性閉塞性肺疾患)の早期発見への取り組みとして、西淀川区役所と連携してがん検診時等に肺年齢の簡易測定を無料で行っています。

COPDはタバコ等の有害物質の吸入や大気汚染によって起こります。COPDの患者数は530万人と推定されていますが、2014年度の厚生労働省患者調査によると病院でCOPDと診断された患者数は約22万人です。COPDであるのに受診していない人がほとんどです。

COPD・肺年齢チェック

肺年齢チェックには、ハイ・チェッカーという測定器を用います。年齢・身長・性別をハイ・チェッカーに入力して息を吹き込むだけで数分で肺年齢を測定できます。

ハイ・チェッカー

肺年齢を簡易に測定するハイ・チェッカー

肺年齢測定中

ハイ・チェッカーに6秒間息を吐き続けて測定します

下記の質問票は、COPDの可能性があるかどうかを調べることができます。設問数が5問と少ないので簡単にチェックできます。PDFファイルはこちら
copd最終版_ページ_1copd最終版_ページ_2

平成29年度の区役所での肺年齢チェックの予定

2017年6月29日(木)9:30-10:30 がん検診で肺年齢チェック
2017年7月30日(日)9:30-10:30 がん検診で肺年齢チェック
2017年8月28日(月)9:30-10:30 がん検診で肺年齢チェック
2017年9月30日(土)9:30-10:30 がん検診で肺年齢チェック
2017年12月3日(日)9:30-10:30 がん検診で肺年齢チェック
2018年2月24日(土)9:30-10:30 がん検診で肺年齢チェック

会 場:  西淀川区役所(大阪市西淀川区御幣島1丁目2-10)

参加費:無料

問合先:あおぞら財団(電話:06-6478-8885)

がん検診等については、西淀川区役所「がん検診等について」をご覧ください。

参考
(独)環境再生保全機構:COPDってどんな病気ですか?

本事業は独立行政法人環境再生保全機構「地域におけるCOPD対策推進のための人材育成・情報発信事業(NPO法人等との協働事業)実施業務」の一環として実施しています。

Filed under: イベント案内,環境保健 — aozorafoundation 公開日 2017年5月23日11:54 AM

楽らく呼吸会(COPD、自己管理)を開催しました(05/18)

2017年5月18日(木)、のざと診療所で楽らく呼吸会を開催しました。今回は理学療法士の榎田さんを講師に迎え、COPDについて勉強しました。

参加者は15人(内、患者さん10名(家族の方を含む)、理学療法士2名、作業療法士1名、スタッフ2名)でした。

 

今回は、COPD(慢性閉塞性肺疾患の略称:肺気腫や気管支炎等)についてとCOPDになった時の肺の状態や働き、自己管理について勉強しました。

COPDになると息を吐くときに気道が閉鎖してうまく吐けません。息切れや息苦しさ、咳や痰などの症状もある進行性の病気です。肺が壊れ、本来の肺機能の役割を果たすことができなくなります。原因はたばこや、有害物質の吸入や大気汚染によって起こります。COPDの症状が進行すると、自力だけでの呼吸では、しっかりとした呼吸はできなくなるため、在宅酸素や外出時も酸素吸入器必要とする状態にもなります。

この疾患の特徴として肺が大きくなり、肺の壁は薄くなります。肺全体が垂れ下がった状態になります。

左側:正常な肺 右側:COPDの肺

左側:正常な肺 右側:COPDの肺

呼吸時は肺の下にある横隔膜が大切な役割を担っています。横隔膜は呼吸をしている時に膨らんだり縮んだりと風船のような働きをしています。COPDになると写真(右側)のように肺全体が下がると横隔膜を圧迫します。圧迫された横隔膜では深い呼吸をすることができなくなり、さらに息苦しくなります。

 

COPDはたばこが原因で「肺が壊れる病気」です。壊れた肺は治りません。

悪化しないようにするためにも日頃の生活を改善、自己管理していくことがとても大切です。

まずは

①禁煙する

②規則正しい生活

③栄養を取る

④薬は処方通りに服用

⑤呼吸を整える

⑥適度な運動をする

⑦日常生活の動作を工夫する

と、できることをしっかりと生活のリズムに取込んでいくことです。

 

理学療法士の榎田さんから体操を教えて頂き、参加していただいた皆様と一緒に足や肩を動かす、腕をのばすなどの運動をしました。

P1240082

家でも椅子に座ったままできる簡単な運動です。

あおぞら財団で「毎日らくらく呼吸カレンダー2017」を作りました。カレンダー以外にも簡単な運動の紹介、楽らく呼吸メモや万歩計の歩数を記入することができるようになっています。
カレンダーはあおぞら財団で配布していますので、ぜひご活用ください。

 DSC_0353

次回の楽らく呼吸会は呼吸リハビリ、自分でできる運動、体力測定です。

下記の各診療所にて開催します。お気軽にご参加ください。

■次回予定  ~お問い合わせはあおぞら財団まで~

・のざと診療所…6月9日(金) 14:00~15:30

・千北診療所……7月20日(木) 14:00~15:30

・姫島診療所……7月21日(金) 14:30~16:00

 

本事業は独立行政法人環境再生保全機構「地域におけるCOPD対策推進のための人材育成・情報発信事業(NPO法人等との協働事業)実施業務」の一環として実施しています。

Filed under: イベント報告・ホームページ更新,環境保健 — aozorafoundation 公開日 2017年5月19日3:58 PM

2017年度の楽らく呼吸会の年間スケジュール

呼吸ケア・リハビリテーション教室「楽らく呼吸会」 で呼吸を楽にしませんか?

KIMG7069 (2)

あおぞら財団では、ぜん息やCOPDを抱えながら苦しむ患者さん同士、日頃の病気の悩みを交流したり、時には勉強会なども開催しながら、病気と向き合っていこう、またお互いが支えあっていこうと、楽らく呼吸会(旧ぜん息患者こんだん会)を開催しています。開催日は不定期ですが、およそ2ヶ月に一度開催しています。

ぜん息や COPD(慢性閉塞性肺疾患)など呼吸器 疾患を抱える患者さんやそのご家族の方が参加し ています。みんなと一緒に学習し、日頃の素朴な疑 問や悩みを気軽におしゃべりしながら、交流してい ます。見学も大歓迎。気軽にのぞいてみてください。

2017年度は下記のスケジュールで開催する予定です。

第42 回
COPD、自己管理
(講師:理学療法士)
5 月18 日(木) 14:00 ~ 15:30 のざと診療所
第43 回
呼吸リハビリ、自分でできる運動、
体力測定
( 講師:理学療法士)
6 月9 日(金)
7 月20 日(木)
7 月21 日(金)
14:00 ~ 15:30
14:00 ~ 15:30
14:30 ~ 16:00
のざと診療所
千北診療所
姫島診療所
第44 回
栄養について
( 講師:管理栄養士)
8月4日(金 )
9月 21日 (木)
9月 15日 (金)
14:00~15:30
14:00~15:30
14:30~16:00
のざと診療所
千北診療所
姫島診療所
第45回
みんなで歩こう 矢倉公園
10月 13日 (金)→10月20日(金)に延期→天候不良のため中止 14:00~15:30
第46回
薬について
(講師:薬剤師)
2018年2月 9日(金)
3月 15日(木)
3月 16日(金)
14:00~15:30
14:00~15:30
14:30~16:00
のざと診療所
千北診療所
姫島診療所

開催場所
のざと診療所 野里3-5-34
千北診療所 大和田5-5-3
姫島診療所 姫島2-13-20

過去の楽らく呼吸会の取り組みについてはこちらをご覧下さい。

本事業は独立行政法人環境再生保全機構「地域におけるCOPD対策推進のための人材育成・情報発信事業(NPO法人等との協働事業)実施業務」の一環として実施しています。

Filed under: イベント案内,環境保健 — aozorafoundation 公開日 2017年5月12日11:55 AM
« 次のページ前のページ »