日中環境問題サロン2018
「中国環境NGO活動を聴く」
■日時:2019年1月25日(金)18:00~20:30 (受付17:30~)
■場所:あおぞら財団ビル3F
(大阪市西淀川区千舟1-1-1 あおぞらビル3F)
JR東西線「御幣島(みてじま)」駅⑪番出口スグ(UFJ銀行の左・角ビル・国道2号沿い)
* その他 阪神電車「姫島」駅より徒歩10分
(アクセス:https://aozora.or.jp/accesscontact)
■参加費: 500円
■申込
氏名、電話番号、所属をあおぞら財団までお知らせください。
当日参加も可。(定員40名)
※いただいた個人情報は本事業の目的以外には使用しません。
■問い合わせ・申込先
公益財団法人公害地域再生センター(あおぞら財団)
〒555-0033 大阪市西淀川区千舟1-1-1あおぞらビル4階
TEL 06-6475-8885 FAX 06-6478-5885
e-mail webmaster@aozora.or.jp
HP http://www.aozora.or.jp/
PDFでのチラシのダウンロードはコチラ
第5回日中環境問題サロン2018チラシ
中国から報告(逐次通訳)
柳 軼氏
①柳 軼氏(瀋陽市緑野空間環保技術諮詢株式会社)
2017年、環境ボランティアから瀋陽市緑色希望環境機関責任者。河川保護と産業公害防止の促進に取り組んでいます。
田 祖寧 氏
②田 祖寧 氏(天津浜海環保諮詢服務センター)
深セン市廃棄物ゼロ副会長。2014年から民生活動を専任して、湿地/鳥類保護、大気汚染防止、廃棄物焼却調査、廃棄物選別および廃棄物ゼロ擁護提唱活動に従事。
陳 志強氏
③陳 志強氏(広州市海珠区青城環境文化発展センター)
広州青城環境文化開発センター会長、全国自然教育ネットワーク書記長、広東省環境保護ボランティアサービス講師、広州緑点公益環境保護推進会理事、広東省環境教育推進会常務理事。
巣 博氏
④巣 博氏(蘇州工業園区グリーン江南公衆環境啓発センター)
NPO緑色江南公衆環境啓発センターにて広報・資金調達を担当。
質疑応答・意見交換
李力氏
李力氏 (北京市朝陽区環友科学技術研究センター)からコメント
中国の60以上のNGOの顧問を務める。東アジア環境情報発伝所ネットワークの中国代表。環境教育には20年以上従事した。汚染企業に副社長として就任し、企業の内部から業務改善を監督し、排出基準を遵守させるという明らかな効果を得た。SOHUに公益リーダーとして表彰され、2014-15年度のグリーン中国人にも選出されている。
(写真は2018年1月に開催された日中環境問題サロンの様子)